クトゥルフ漁業探検RPG『DREDGE』正式発表。風光明媚な島々に眠る遺物を集め、海底より現れる脅威に立ち向かう - AUTOMATON

  • 📰 AUTOMATONJapan
  • ⏱ Reading Time:
  • 40 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 19%
  • Publisher: 53%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

【ニュース】クトゥルフ漁業探検RPG『DREDGE』正式発表。風光明媚な島々に眠る遺物を集め、海底より現れる脅威に立ち向かう

』を正式に発表した。対応プラットフォームはPC(Steam)、および海外PS4/PS5/Xbox One/Xbox Series X|S/Nintendo Switch。2023年のリリースを予定している。

『DREDGE』は、列島の海に秘められた謎を解き明かす漁業探検RPGだ。プレイヤーは小さな一隻の漁船を操作して、人里離れた諸島「The Marrows」を探検する。島の海にはさまざまな魚が生息しているほか、古代の遺物が多く眠っているという。漁に出て魚や遺物を回収し、島々を探検して海底に眠る秘密を解き明かすのがゲームの目的だ。 島の周辺には125種類にも及ぶ海洋生物が生息する。獲れた魚を島の住民に売ることで、船の改造に必要な資金を稼ぐ仕組みだ。漁で得た資金をもとに船を改造することで、より遠くの島や海を探索できるようになる。また漁では海底の遺物やお宝を回収できることもあり、こちらは住民からの依頼に関係しているようだ。船の積荷はグリッド状のインベントリウィンドウで管理され、アイテムや獲れた魚をすきまなく詰め込むパズル的要素にもなっている。

洋上には時間の概念があり、いつも同じ姿の海が広がっているとは限らない。夜の海は見通しが効かなくなり座礁の危険が高まるほか、霧の中には恐ろしい脅威が潜むという。トレイラーではこちらを見つめる一つ目の巨大魚や、天に向かって伸びるタコの足の如き触手が確認できる。時にはこれらの脅威に立ち向かい、危険な夜の海を進む必要がありそうだ。なお本作はいわゆる「クトゥルフ神話」をモチーフにしていることが示唆されている。 開発元のBlack Salt Gamesは本作を「cosmic horror」作品としているほか、本作のサウンドデザイナーであるDavid Mason氏はTwitterに本作の制作に関する写真を投稿した。写真に写っているのは録音機材と、クトゥルフの生みの親であるH.P.ラブクラフトの短編集だ。いかにも禍々しい装丁の本に添えて「不気味な信者が魔導書のページをめくる音」を録音していると、ユーモアを交えて述べている。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 74. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

建設から始めるホテル経営シム『Hotel Architect』正式発表。あらゆる手段で資金をかき集め、レビュアーも唸る五つ星ホテルを目指せ - AUTOMATONパブリッシャーのWired Productionsは8月25日、『Hotel Architect』を正式発表した。ホテルの建設から始まる、ホテル経営シミュレーションゲームだ。スタッフの管理などのほか、会計士・マネージャー・弁護士といった顧問役とのやりとりまで描かれるという。
ソース: AUTOMATONJapan - 🏆 74. / 53 続きを読む »

スクエニ生活RPG『ハーヴェステラ』新情報公開。一日の時間の流れや冒険する場所、飼育できるペットなど多彩な情報が明らかに - AUTOMATONスクウェア・エニックスは8月26日、生活シミュレーションRPG『ハーヴェステラ』の新情報を公開した。今回公開されたのは、秋のロケーション「レーテの村」に関する情報だ。 better elongate the time system(or allow easy difficulty with double slow time option), we need a casual game, not a working job environment in game! you see how atelier sophie got success and how 牧場物語 failed. I still keep my physical pre order, please dont disappoint us!
ソース: AUTOMATONJapan - 🏆 74. / 53 続きを読む »

決断の連続ローグライク『Ring of Pain』PC版が期間限定で無料配布中。Epic Gamesストアにて - AUTOMATONEpic Gamesストアにて8月26日、ターンベース制ローグライクゲーム『Ring of Pain』の無料配布が開始された。配布期間は9月2日0時まで。本作は日本語表示にも対応している。
ソース: AUTOMATONJapan - 🏆 74. / 53 続きを読む »

犬と一緒のタワーディフェンス『犬神ディフェンダーズ』発表。わんこと共にタクティカルに自軍防衛 - AUTOMATONibragamesは8月26日、『犬神ディフェンダーズ』を発表した。『犬神ディフェンダーズ』は1匹の犬神とユニットを使い、攻めてくる敵を倒すタワーディフェンスゲームだ。
ソース: AUTOMATONJapan - 🏆 74. / 53 続きを読む »

埼玉生まれの鉄道建設資源管理シム『RAILGRADE』9月末に配信へ。路線構築で資源や製品を運搬し効率化、“最速クリア”目指す - AUTOMATONEpic Games Publishingは8月25日、Minakata Dynamicsが手がける『RAILGRADE』を、9月29日に配信すると発表した。地球外の惑星にある植民地を舞台に、鉄道建設によって資源管理をおこなうシミュレーションゲームだ。
ソース: AUTOMATONJapan - 🏆 74. / 53 続きを読む »

『マインクラフト』“世界の最果て”を徒歩で目指したプレイヤー現る。所要時間2500時間の挑戦、その結末とは - AUTOMATON『マインクラフト』にてワールドの限界まで歩き続けるチャレンジがおこなわれていたようだ。長時間におよぶ挑戦の結末が、大きな話題を呼んでいる。GamesRadar+などが伝えている。
ソース: AUTOMATONJapan - 🏆 74. / 53 続きを読む »