キリン「氷結無糖」広告 一部取り下げ 成田悠輔氏起用に批判 過去の「高齢者は…」発言で不買運動に

  • 📰 sponichiannex
  • ⏱ Reading Time:
  • 25 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 13%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

TBS「サンデージャポン」などに、コメンテーターとして出演。歯に衣(きぬ)着せぬ物言いで人気の成田氏だが、2021年12月の経済メディアの番組で「高齢者は老害化する前… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。

キリンビールは12日、缶酎ハイ「氷結無糖」の広告に米エール大助教授で経済学者の成田悠輔氏を起用したことに批判が強まったとして、一部の広告を取り下げたことを明らかにした。キリンホールディングスの広報は、本紙の取材に「過去の成田氏の発言の中に過度な表現があると判断しました」と説明した。

TBS「サンデージャポン」などに、コメンテーターとして出演。歯に衣(きぬ)着せぬ物言いで人気の成田氏だが、2021年12月の経済メディアの番組で「高齢者は老害化する前に集団自決、集団切腹みたいなことをすればいい」などとする発言が物議を醸した。国内にとどまらず、米紙ニューヨーク・タイムズなどでも取り上げられるなど大きな問題となっていた。 キリンビール広報は今月4日、成田氏起用を発表。「氷結の魅力を端的にご自身の言葉で語っていただき、より多くの人に興味を持っていただきたいと思った」と理由を説明。だが、SNS上では「#氷結不買」とのハッシュタグ(検索目印)も登場し、運動は拡大。「こんな人を自社の広告に使うとか…」「キリンの見識を疑う」などの批判的な声が多く上がっていた。

キリンビール「氷結」公式SNSは「3月より発信した氷結無糖についての一部投稿を取り下げました。頂戴したさまざまなご意見を真摯(しんし)に受け止め、総合的に判断しました。この度いただいたご意見を今後の活動にいかしてまいります」と投稿。同社のサイトからも成田氏の画像などは削除された。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 116. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

「キリン 午後の紅茶 おいしい無糖 ミルクティー」リニューアル前後を飲み比べると「牛乳」感の高まりを感じた紅茶飲料の売上本数No.1だという「キリン 午後の紅茶」のうち、「キリン 午後の紅茶 おいしい無糖 ミルクティー」が2024年3月5日(火)からリニューアルされます。栄養成分表で見るとごくわずかな変化ですが、「紅茶」と「ミルク」感のバランス調整が行われたということなので、リニューアル前後を飲み比べてみました。
ソース: gigazine - 🏆 80. / 51 続きを読む »

人気YouTuber、ネット上からの「イジメ」主張も...過去の「セクハラ武勇伝」再注目 「お前の方がよっぽど」の声も人気2人組YouTuber「スカイピース」のテオさんが2024年2月23日の動画で、自身の名前を用いたSNS上のブームについて、一部から「イジメられています」などと主張した。一方、Xでは26日頃に、テオさんが22年の動画で告白した、中学生時代の女子生徒に対する行為が再び注目を集め、「嫌がらせではないか」などとして波紋を呼んでいる。「あ、もう大イジメやんと思って」きっかけとなったのは、スカイピースが
ソース: jcast_news - 🏆 104. / 51 続きを読む »

米アカデミー賞での“態度”が波紋…ミシェル・ヨーが騒動の真意説明「あなたを混乱させてしまった」「第96回アカデミー賞」は、「オッペンハイマー」が作品賞、監督賞、主演男優賞、助演男優賞、編集賞、撮影賞、作曲賞の7部門で受賞。日本作品は、宮崎駿監督(83)の10… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
ソース: sponichiannex - 🏆 116. / 51 続きを読む »

これが市販デザインだ!! ついにホンダ「プレリュード」24年ぶり復活へ! 300psオーバーのe :HEV+FFクーペはZ世代の「デートカー」になるか?初代プレリュードは、1978年に発売。1982年にデビューした2代目で人気が爆発、当時若者の「デートカー」として一世を風靡した。1996年から2… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
ソース: sponichiannex - 🏆 116. / 51 続きを読む »