ガソリン価格、どこまで上がる? 値下がりする材料はあるのか、ないのか…【カーライフ 社会・経済学】 | レスポンス(Response.jp)

  • 📰 responsejp
  • ⏱ Reading Time:
  • 34 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 17%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

クルマ生活に関連する「社会・経済」情報を横断的に発信している当コーナー。今回は、ガソリン価格の現状分析をお届けする。ここにきて上昇トレンドに入っているガソリン価格。この傾向はいつまで、どこまで続くのか…。

クルマ生活に関連する「社会・経済」情報を横断的に発信している当コーナー。今回は、さて、資源エネルギー庁が毎週水曜に発表している「給油所小売価格調査」のレギュラーガソリンの現金価格(税込)が、この6月からじわじわと値上がりを続けている。そして8月9日に発表された結果では、遂に180円を突破し(180.3円)、8月16日発表のデータでもさらに上がった(181.9円)。

ちなみにガソリン価格は、コロナ禍が始まったばかりの2020年5月11日の調査結果にて124.8円まで下げた。しかしそこを底として上昇に転じる。その原因は、産油国の減産にある。世界的な脱炭素の流れもあり稼げるときに稼いでおこうという産油国の思惑が働いているから、という見方が強い。ちなみに当事業は、ガソリン価格の全国平均が規定の金額を超えた場合に燃料油元売りに対して補助金を支給するというものだ。そして以後、状況の変化に即して補助金額も変化。結果、ガソリン価格は170円を大きく超えることなく推移した。 ところで当補助金事業に対してはさまざまな意見が出ていて、特に大きな声としてあるのは当事業を止めて「トリガー条項」を発動させるべきというものだ。しかしそちらを実行した場合にはガソリンと軽油価格にしか効かない。対して補助金事業では灯油や重油や航空機燃料の値上がりにも効いている。ゆえに、より有効な策であると評する声も少なくない。ちなみにWTI原油先物価格は、この6月の中旬に一時1バレルあたり70円を下回ったものの以後は上昇に転じ、8月の初旬には一時1バレルあたり85円に迫った。そこからまた下がってはいるが、この記事を書いている8月16日現在でも1バレルあたりの価格は80円を割ってはいない。この先も状況は不透明だ。

そしてここにきて再び円安も進んでいる。つまり現状、ガソリン価格が下落する確かな材料はほぼない。焦点は、政府が今後どんな策を打ち出すかだが……。もしも何もなければ200円台突入も有り得そうだが、果たして。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 56. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

ランボルギーニのEVプロトタイプ、表情見えた 実車は8月18日デビュー | レスポンス(Response.jp)ランボルギーニ(Lamborghini)は8月17日、ワールドプレミアを8月18日に行う予定のブランド初のEVプロトタイプのティザー映像を公開した。
ソース: responsejp - 🏆 56. / 63 続きを読む »

フィスカーのEV、テスラの充電規格採用 2025年から北米で | レスポンス(Response.jp)フィスカー(Fisker)は8月15日、テスラとの間で、北米充電規格(NACS)を採用する契約を締結した、と発表した。
ソース: responsejp - 🏆 56. / 63 続きを読む »

[システム構築学大全]音が良いスピーカーレイアウトは…「コアキシャル」or「セパレート2ウェイ」? | レスポンス(Response.jp)クルマの中での“良い音”の満喫法はさまざまあるが、当特集ではそれを「システム構築」というキーワードで分類し、それそれの実践方法や楽しみ方のコツを解説してきた。今回から数回にわたっては、「スピーカーレイアウト」という側面から「システム構築法」を考える。
ソース: responsejp - 🏆 56. / 63 続きを読む »

日産のミドルセダン『アルティマ』がスマホ連動を強化---米2024年型 | レスポンス(Response.jp)日産自動車の米国部門は8月17日、ミドルクラスセダンの『アルティマ』(Nissan Altima)の2024年モデルを発表した。
ソース: responsejp - 🏆 56. / 63 続きを読む »

トヨタ『GRスープラ』に45周年記念車、リアスポイラーは角度調整可能…米国発売 | レスポンス(Response.jp)トヨタ自動車の米国部門は8月17日、2ドアスポーツカーの『GRスープラ』(Toyota GR Supra)の「45thアニバーサリー・エディション」を発売した。900台限定で、現地ベース価格は6万4375ドル(約940万円)だ。
ソース: responsejp - 🏆 56. / 63 続きを読む »

インフィニティ、次世代SUV『QX モノグラフ』発表…新デザイン言語を採用 | レスポンス(Response.jp)日産自動車の海外向け高級車ブランドのインフィニティ(Infiniti)の米国部門は8月17日、次世代SUVを提案するコンセプトカー『QXモノグラフ』を、「ペブルビーチ・オートモーティブ・ウィーク」で初公開した。
ソース: responsejp - 🏆 56. / 63 続きを読む »