オレンジジュース、相次ぐ販売休止 主産地のブラジルで不作 セブンはみかん果汁入りに

  • 📰 Sankei_news
  • ⏱ Reading Time:
  • 32 sec. here
  • 13 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 54%
  • Publisher: 53%

産経新聞 ニュース

産経,サンケイ,新聞

オレンジ果汁の世界的な品薄を背景に、国内でオレンジジュースの販売休止や値上げが相次いでいる。主要原産国であるブラジルで、天候不順による不作が続き、果汁価格が高…

オレンジ果汁の世界的な品薄を背景に、国内でオレンジジュースの販売休止や値上げが相次いでいる。主要原産国であるブラジルで、天候不順による不作が続き、果汁価格が高騰していることが要因だ。円安の影響も重なり、みかん果汁を活用する動きも出始めた。

ヤクルト本社では4月以降、オレンジジュースの販売を休止した。森永乳業も4月末、果汁飲料「サンキスト 100%オレンジ」を原料がなくなり次第、販売を休止すると発表した。同社は主力商品「サンキスト 100%オレンジ」(200ミリリットル)について、6月1日の出荷分から、希望小売価格を11円増の141円とすることも発表している。 販売休止や値上げの背景にあるのが、オレンジの主産地となっているブラジルの不作だ。日本国内の果樹産業を支援する公益財団法人「中央果実協会」(東京)情報部によると、ブラジルでは20年前から長期的に生産量が減少傾向にあったなかで、かんきつ類の品質低下を招く「カンキツグリーニング病」が蔓延(まんえん)。オレンジ農家の休業や転作が増えた。さらに「特に2021年以降、ハリケーンや大雨など悪天候が重なった。輸出が多いアメリカ・フロリダでも生産量が減っている」としている。世界的な果汁不足に加え、日本では円安が重なり、ジュースの原料となる濃縮果汁価格が高騰しているという。

こうした状況に対応する新商品を出したのが、セブン&アイ・ホールディングスだ。4月にプライベートブランド「セブンプレミアム」から、みかん果汁と混合した新商品「オレンジとみかん果汁100%」を発売した。同社は「オレンジ果汁の価格が高騰しても〝果汁100%〟にこだわり、4月から国産温州みかん果汁を混ぜた新商品に切り替えている」としている。

産経 サンケイ 新聞 ニュース 速報 政治 経済 社会 国際 スポーツ エンタメ

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 68. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

モスバーガー、一部ドリンク値上げへ オレンジジュースはプラス40円 (2024年5月7日)【モデルプレス=2024/05/07】モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは7日、2024年5月22日(水)より全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて、コーヒー、紅茶、オレンジジュース...
ソース: ExciteJapan - 🏆 125. / 51 続きを読む »

オレンジ飲料 相次ぐ販売休止 減産で輸入果汁高騰(日本農業新聞)国内飲料メーカーによるオレンジジュース商品の販売休止が相次いでいる。主産国での減産などで世界的にオレンジ果汁が不足し、価格も高騰しているためだ。国内で流通する果汁のうち約9割が輸入品と推計され、絶
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

モスバーガー、一部ドリンク値上げへ オレンジジュースはプラス40円 (2024年5月7日)【モデルプレス=2024/05/07】モスバーガーを展開する株式会社モスフードサービスは7日、2024年5月22日(水)より全国のモスバーガー店舗(一部店舗除く)にて、コーヒー、紅茶、オレンジジュース...
ソース: ExciteJapan - 🏆 125. / 51 続きを読む »

オレンジ飲料 相次ぐ販売休止 減産で輸入果汁高騰(日本農業新聞)国内飲料メーカーによるオレンジジュース商品の販売休止が相次いでいる。主産国での減産などで世界的にオレンジ果汁が不足し、価格も高騰しているためだ。国内で流通する果汁のうち約9割が輸入品と推計され、絶
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

午後のおやつ 藤井聡太竜王は“定跡”のWドリンク「椿茶(アイス)」&「オレンジジュース」 - 社会 : 日刊スポーツ藤井聡太竜王(王位・叡王・棋王・王将・棋聖=20)に渡辺明名人(38)に挑戦する、将棋の第81期名人戦7番勝負第1局が6日午前9時から東京都文京区の「ホテル椿… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
ソース: nikkansports - 🏆 18. / 63 続きを読む »

オレンジジュースが最高値圏 ブラジル病害で供給懸念(写真=AP) - 日本経済新聞オレンジジュース(果汁)の国際価格が過去最高値圏まで上昇している。加工用オレンジの主産地であるブラジルや米国が相次いで病害に見舞われ、果実の生産が想定以上に減っている。原料不足で果汁の品薄懸念が強まり、先物価格は2023年に入って3割上がった。国内外で果実飲料の値上げも広がっている。国際指標となる米インターコンチネンタル取引所(ICE)の濃縮・冷凍オレンジジュース先物(期近物)の9日終値は、1 寒さのせいか なんでだろうね ラグナロクが近いからだったりして
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »