オムロン vs ファーウェイ、血圧計を使い比べ--スマートウォッチタイプならどっち?

  • 📰 cnet_japan
  • ⏱ Reading Time:
  • 25 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 13%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

5月17日は「世界血圧デー(World Hypertension Day)」。日本でも「高血圧の日」とされていて、血圧に目を向けるきっかけになればと、例年各地で特別なライトアップなども実施されている。今回は、日本で医療機器認証を受けている、オムロンの「HeartGuide HCR-6900T-M」と、ファーウェイの「HUAWEI WATCH D」を試し、違いをチェックした。

5月17日は「世界血圧デー(World Hypertension Day)」。日本でも「高血圧の日」とされていて、血圧に目を向けるきっかけになればと、例年各地で特別なライトアップなども実施されている。 高血圧がやっかいなのは、自覚症状がないことだ。筆者も健康診断で「血圧が高め」と指摘されるまで、まったく自覚していなかった。主治医には「放置すると心臓病や脳卒中の重大なリスクになる。これからしっかり管理していきましょう」と説明された。食事や運動といった生活改善に加え、血圧の管理に欠かせないのが日々の記録だ。 基本は起床後1時間以内と就寝前の1日2回、血圧計で測って結果を記録する。たったこれだけのことなのだが、習慣化するのは案外難しい。そこで注目したのが、腕時計として日常的に身につけることができ、いつでも手軽に血圧を測定できるウェアラブル血圧計だ。 2024年はアップルがスマートウォッチ「Apple Watch」を発表してから10周年を迎える。Bloombergの複数の記事によれば、血圧モニタリングなどのヘルスケア機能も追加される見込みとのうわさもある。...

5~3cm空けた位置へ、指1本差し込めるくらいの余裕を持って装着することが推奨されている。付属のメジャーであらかじめ手首周りを測っておき、その数字とバンド内側にある数字を合わせるようにすると、毎回同じ位置で固定しやすい。 一方のHUAWEI WATCH Dのバンドは、フォールディングバックル式を採用。こちらもあらかじめ、付属のメジャーで手首周りを測っておき、その数字にあわせて該当する穴に留め具をセットする。一度セットしてしまえば、次からは腕を通してパチンと止めるだけなので、着け外しが簡単にできる。 どちらのデバイスも、カフには取り外し可能な布製のカバーが付いていて、手首に直接あたるのはこのカバーの部分。さらっとした触感なので、装着感は決して悪くない。特にHUAWEI WATCH Dはカフがスリムな分、ごく普通の腕時計のように着けることができる。 HeartGuide(左)はディスプレイの背面部にもC型のカフがある構造。HUAWEI WATCH Dはバンド部分の内側に薄いカフがある 3.血圧測定操作--測定にかかる時間はいずれも1分ほど...

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 100. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

オムロン サイニックエックス、ロボティクス領域のトップカンファレンス「ICRA 2024」で、6件の論文が採択オムロン サイニックエックス、ロボティクス領域のトップカンファレンス「ICRA 2024」で、6件の論文が採択 オムロン株式会社のプレスリリース
ソース: PRTIMES_BIZ - 🏆 115. / 51 続きを読む »

オムロン フィールドエンジニアリング株式会社、「SALESCORE」の活用によりSalesforce導入をスムーズに実現オムロン フィールドエンジニアリング株式会社、「SALESCORE」の活用によりSalesforce導入をスムーズに実現 SALESCORE株式会社のプレスリリース
ソース: PRTIMES_JP - 🏆 114. / 51 続きを読む »

オムロン、「SX銘柄」に初認定オムロン、「SX銘柄」に初認定 オムロン株式会社のプレスリリース
ソース: PRTIMES_BIZ - 🏆 115. / 51 続きを読む »

オムロン サイニックエックス、機械学習分野における世界トップレベルの国際会議「ICLR 2024」に研究論文が採択オムロン サイニックエックス、機械学習分野における世界トップレベルの国際会議「ICLR 2024」に研究論文が採択 オムロン株式会社のプレスリリース
ソース: PRTIMES_JP - 🏆 114. / 51 続きを読む »

オムロンのUPSが3,120円オフで最安値OCNオンラインショップ(元NTT-X Store)は、無停電電源装置(UPS)を対象に、会員限定の割引クーポンを提供中だ。オムロン「BW100T」の場合、3,120円引きクーポンで、価格比較サイトで最安値の3万2,680円にて購入できる。期限は「今だけ」。
ソース: pc_watch - 🏆 44. / 63 続きを読む »

米国「対中半導体戦争」の行方はどうなる? 日本の技術は注目されるのか(1/2 ページ)米政府が、中国通信機器大手、華為技術(ファーウェイ)に対する米半導体大手インテルの輸出許可を取り消したと報じられた。
ソース: topitmedia - 🏆 93. / 51 続きを読む »