オイル交換はメンテナンスの最重要項目 ~Weeklyメンテナンス~ | Push on! Mycar-life

  • 📰 responsejp
  • ⏱ Reading Time:
  • 61 sec. here
  • 3 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 28%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

オイル交換はメンテナンスの最重要項目 ~Weeklyメンテナンス~

ところでオイルはエンジンの中にあるので直接オイルの効能的な部分を目で見ることはできない。そのためオイルの働きを体感する機会はあまりないのだが、せっかくオイル交換をするので交換したメリットを実感するコツを紹介しておこう。ひとつは交換直後のクルマの走りに注目することだ。交換後にエンジンを掛けてクルマを走らせると、スーッとスムーズにクルマが動き出しタイヤの転がり抵抗が減ったかのような感覚を味わうはず。これがフレッシュなオイルによる効果なのだ。各部のロスが少なく動きにムダがないため結果的に走りのスムーズさにつながるのだ。オイル交換の意味をリアルに感じる数少ない瞬間なので体感してみると良いだろう。ただししばらく走ると慣れてしまうので交換直後の走り出し集中しよう。

さらに清浄作用についてはオイルのフィラーキャップを開けてエンジン内を見るとその効果がわかりやすいだろう。フィラーキャップを開けるとヘッド回りの内部パーツが直に見える。本来はシルバーに輝くきれいなパーツ群が見えるはずなのだがエンジンオイルの管理を怠っているクルマは茶色く飴色のように汚れが付着しているのが見える。こうなるとエンジン性能は少なからずスポイルしてしまう。これを見るとオイル交換の効能を実感するだろう。劣化したオイルを交換する際にはオイル選びが必要になる。中でも最も重要なのが粘度。さらにオイルのグレード選びもポイントになる。まずは純正採用されているオイル粘度と同じオイルを選んで交換するのがベーシックな交換方法だ。オイルの缶などの表記されている「0W-20」や「5W-30」などがオイル粘度を示している数字だ。Wの付いている前の数字(0W、5Wなど)は低温時の粘度を示している。この数字が小さいとエンジン始動時のオイル粘度が低く始動性が良いことを示している。エコカーなどは0Wなどの比較的柔らかいオイルを用いるケースが増えている。一方後半に表記される20や30の数値は高温時の粘度を現してい

そんなエンジンオイルは当初の性能をキープし続けるためには定期的に交換して常にフレッシュな状態にすることが必要だ。一般的には5000km~1万km程度の走行距離を目安に交換することが推奨されている。エンジンへのリスクを考えるとエンジンオイルのリフレッシュはこまめに実施しておこう。また走行距離が少ないクルマのオイル交換時期は少し難しい。距離だけを目安にしているとかなりの期間オイル交換しないままの状態になってしまう。しかしオイルは開封してエンジンに給油して熱が入ると酸化が進む。つまりエンジンを動かさなくても劣化していくのだ。そのため走行しなくてもある一定の期間(6カ月程度が目安)を経たらオイル交換を実施しておくと良いだろう。

交換にはディーラー、カー用品店やガソリンスタンドなど、さまざまな場所で対応が可能。ディーラー作業の安心感を取るのか、カー用品店でのオイル選びの豊富さを選ぶのか、ガソリンスタンドの手軽さを取るのか、自分にフィットする交換スタイルを選ぶと良いだろう。DIYでもオイル交換は可能だが、ジャッキやレンチ類、廃油処理など、いくつかの準備が必要になる。作業も少々手間がかかるのだが愛車を自分の手で管理していきたいというユーザーにはDIYという選択肢もありだろう。デジタル音声に関わるエンジニアを経験した後に出版社の編集者に転職。バイク雑誌や4WD雑誌の編集部で勤務。独立後はカーオーディオ、クルマ、腕時計、モノ系、インテリア、アウトドア関連などのライティングを手がけ、カーオーディオ雑誌の編集長も請負。現在もカーオーディオをはじめとしたライティング中心に活動中。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 56. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

リンレイ・ウルトラハードシリーズ車用・待望の第3弾「ウルトラハードW(ダブル)コーティング」が新発売 | Push on! Mycar-lifeリンレイ・ウルトラハードシリーズ車用・待望の第3弾「ウルトラハードW(ダブル)コーティング」が新発売
ソース: responsejp - 🏆 56. / 63 続きを読む »

起死回生なるか!? 電動化で商品力アップ、三菱『RVR』12年ぶりの大刷新へ | Push on! Mycar-life三菱自動車は6月7日、新型『ASX』(日本での『RVR』にあたるモデル)のティザーイメージを公開、2022年に9月にワールドプレミアすることを発表した。発表目前の新型だが、RVRとして日本市場への導入はあるのか。
ソース: responsejp - 🏆 56. / 63 続きを読む »

注意! アイドリングはクルマに厳しいからチューニングで救う[カスタムHOW TO] | Push on! Mycar-lifeエンジンを掛けているだけのアイドリング。実はエンジンにはあまりよくない。その理由と、ならばどうしたらエンジンをいたわることができるのか、メンテナンスとチューニングで改善する。
ソース: responsejp - 🏆 56. / 63 続きを読む »

【スバル ソルテラ】雪道でも軽々走破できるEVを作りたかった…開発責任者[インタビュー] | Push on! Mycar-lifeSUBARUのフルEV、『ソルテラ』はスバルとして社運をかけた1台だ。そこでどんなこだわりを持って開発したのか。その開発責任者に思いを聞いた。
ソース: responsejp - 🏆 56. / 63 続きを読む »

car audio newcomer! ホンダ フリード(オーナー:金子竜也さん) by サウンドエボリューション・ログオン 後編 | Push on! Mycar-lifeフリードへの乗り換えの際にスピーカー交換をプランした金子さん。しかし千葉県のサウンドエボリューション・ログオンとシステムアップの相談をして行く中でDSPアンプやサブウーファーの必要性を痛感してシステムデザインを徐々に進化させていくことになる。
ソース: responsejp - 🏆 56. / 63 続きを読む »

テインがフルスペック車高調「FLEX Z」にNISSANノート(E13)用の適合車種ラインナップを追加 | Push on! Mycar-lifeサスペンションの専門メーカー・テインの車高調キット「FLEX Z(フレックス ゼット)」にNISSANノート用の適合車種ラインナップが追加された。
ソース: responsejp - 🏆 56. / 63 続きを読む »