エイベックス、サイバーエージェントが筆頭株主に--約52億円を調達

  • 📰 cnet_japan
  • ⏱ Reading Time:
  • 20 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 11%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

エイベックスは5月27日、サイバーエージェントを処分予定先とする第三者割当による自己株式の処分を発表した。6月14日付で350万株を処分し、約52億円を調達する。これにより、サイバーエージェントが保有するエイベックス株の持株比率は、発行済株式総数の12.25%に達し、筆頭株主になるとしている。

両社は、音楽配信サービス「AWA」を共同で展開するほか、サイバーエージェントの動画配信サービス「ABEMA」でのエイベックス所属タレントの番組出演、アーティストのライブ配信、ゲームイベント「RAGE」の共同開催など、すでに幅広く協業する関係にある。また、AWAの事業展開の推進を目的に2014年11月に資本業務提携を締結。この第三者割当で、サイバーエージェントはエイベックスの発行済株式約4.

4%を保有する。 エイベックスは、ヒット創出のために必要となる資金の規模や収益化までに要する期間が従来に比べ大型化・長期化しており、特にコロナ禍でライブ事業の展開が厳しくなっている状況などを踏まえ、「強固な事業基盤と財務基盤を有する外部パートナーとともに共同で事業を展開していくことが重要」とリリースでコメント。サイバーエージェントとの関係強化を図る。 同社では、調達した資金を「グローバルアーティストの発掘・獲得・育成・プロモーション費用」と、「大型アニメーション・ゲームの開発・プロモーション費用」に充てる予定。今後、両社はエイベックスのタレントやアーティスト、楽曲、アニメ作品をABEMAなどのプラットフォームに展開するだけでなく、サイバーエージェントのデジタル人材、ノウハウ、ネットワークを活用し、新たなヒットコンテンツを創出するとしている。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 100. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

静岡市で35.0℃ 統計開始以来、最も遅い猛暑日 (2023年9月28日)きょう28日正午ごろ、静岡市では最高気温が35.0℃に達し、統計開始以来、最も遅い猛暑日となりました。静岡市で猛暑日過去最も遅い記録を更新きょう28日正午ごろ、静岡市では最高気温が35.0℃に達し、1...
ソース: ExciteJapan - 🏆 125. / 51 続きを読む »

ノルウェー中銀が利上げ、9月の最後の利上げを示唆ノルウェー中央銀行は17日、0.25ポイントの利上げを発表するとともに、今回の引き締めサイクルでさらに0.25ポイントの利上げを計画していることを示唆した。
ソース: BloombergJapan - 🏆 4. / 68 続きを読む »

イングランド銀行、利上げ幅0.25%に縮小 政策金利5.25%に - 日本経済新聞【ロンドン=大西康平】英イングランド銀行(中央銀行)は3日、利上げ幅を2会合ぶりに0.25%に縮小し、政策金利を5%から5.25%に引き上げた。政策金利は2008年以来の高水準となった。賃金上昇による上振れリスクが残るものの、高水準のインフレは鈍化しつつあると判断した。2日まで開いた金融政策委員会で14会合連続の利上げを決定した。事前の市場予想では利上げ幅が0.25%と0.5%で割れていた。前
ソース: nikkei_intl - 🏆 30. / 63 続きを読む »

英中銀、利上げ幅0.25%に縮小 政策金利5.25%に - 日本経済新聞【ロンドン=大西康平】英イングランド銀行(中央銀行)は3日、利上げ幅を2会合ぶりに0.25%に縮小し、政策金利を5%から5.25%に引き上げると発表した。政策金利は2008年以来の高水準となった。賃金上昇による上振れリスクが残るが、高水準のインフレは鈍化しつつあると判断した。2日まで開いた金融政策委員会で14会合連続の利上げを決定した。事前の市場予想では利上げ幅が0.25%と0.5%で割れてい
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

FRB、0.25%利上げ決定 政策金利22年ぶり高水準に - 日本経済新聞【ワシントン=高見浩輔】米連邦準備理事会(FRB)は26日開いた米連邦公開市場委員会(FOMC)で0.25%の利上げを決定した。2022年3月のゼロ金利解除以降、引き上げ幅は計5.25%で政策金利は22年ぶりの水準になった。利上げは最終段階にさしかかっている。政策金利の指標であるフェデラルファンド(FF)金利の誘導目標は5.25〜5.5%。リーマン危機前のピークを抜き、ドットコムバブル崩壊前だ
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

豪中銀、政策金利4.1%に引き上げ-2会合連続で25bp利上げオーストラリア準備銀行(中央銀行)は6日の政策決定会合で、政策金利であるオフィシャル・キャッシュレートの誘導目標を3.85%から4.1%に引き上げることを決定した。5月に再開した0.25ポイントの利上げを継続した。ブルームバーグが調査したエコノミスト人30人中20人が据え置き、10人が0.25ポイントの利上げを予想していた。
ソース: BloombergJapan - 🏆 4. / 68 続きを読む »