エアコン工事で階段に開いた穴がそのままに……施工業者のずさんな対応に怒り(2024年4月7日)|BIGLOBEニュース

  • 📰 shunkannews
  • ⏱ Reading Time:
  • 27 sec. here
  • 11 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 45%
  • Publisher: 63%

トレンドニュース ニュース

ネット系,業者,エアコン

エアコンを取り付ける工事を行う際、場所によっては壁に穴を開ける必要がありますが、人が行う以上どうしてもミスが発生してしまうことはあるでしょう。しかし、それをそのままにしておい…|BIGLOBEニュース

添えられた写真に写っているのは、ゆまねこさんの自宅、1階から2階に上がる階段の途中の光景。側面(側桁)の部分に、丸くぽっかり穴が開いてしまっているのが一目で分かります。当時、ゆまねこさんは自宅におらず、別の者から電話で報告を受け、業者とも電話でやり取りをすることに。その場で謝罪の上「保険の請求をして何とか修繕する」という約束を取り付けたのだそう。

その内容としては「業者側が別業者を手配して直す」という段取りだったものの、対応が遅く、穴も開きっぱなしの状態だったため、ゆまねこさん側で手配して修繕して良いかたずねると、業者側はこれを承諾。現在、穴は閉じられている状態になっています。当然ながら、修繕費用はゆまねこさんが一時負担しているので、業者側がその額をゆまねこさんに支払わなければなりません。かかった費用を業者側に伝え、いざ請求段階となったところで、以降一切の連絡が取れなくなってしまったのだそうです。 「契約書などを巻かずに帰してしまったのが悔やまれます」と、ゆまねこさんは当時を振り返りますが、一般家庭でも同じような被害を受けた時に、「契約書を交わさなきゃ」と考えられる家庭がどれほどあるでしょうか。これは業者側の性善説によって成り立つべきでしょう。

ゆまねこさんは投稿にて明るく振る舞っていますが、内心では怒り心頭であることは想像に難くありません。「誠実に対応できないなら、こちらもしっかり対応するつもりなので、お早めのご連絡をお待ちしてます」と、業者側に対して呼びかけを行っています。これを最後に、板橋区を拠点にしてる彼からの連絡はなくなりました。

ネット系 業者 エアコン 工事 階段 ねこ ニュース 速報 記事

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 17. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

子犬時代から“体重60キロ増”デカワンコの成長ビフォアフに衝撃! 「嘘だと言ってよ」「こんなにかわいかったのに、すっかり巨獣」(2024年4月7日)|BIGLOBEニュース子犬のころと比べ体重が60キロも増えたバーニーズのビフォーアフター写真がX(Twitter)に投稿されました。記事執筆時点でこの投稿の表示数は40万9000件を超えています。…|BIGLOBEニュース
ソース: shunkannews - 🏆 17. / 63 続きを読む »

夜桜ライトアップ中止、造幣局「通り抜け」も当て外れ「テレビのイメージと違う」(2024年4月7日)|BIGLOBEニュース新型コロナの5類移行後で初となった今年の花見シーズンに、桜の開花の遅れが影を落としている。大阪市内では、開花日が過去最速だった昨年を参考に営業開始を早めたバーベキュー会場が苦…|BIGLOBEニュース
ソース: shunkannews - 🏆 17. / 63 続きを読む »

「お隣さんは仏さん」…分譲マンションを遺骨置き場にしてトラブル―中国メディア(2024年4月7日)|BIGLOBEニュース中国メディアの北京青年報によると、中国各地で分譲マンションを「遺骨置き場」として利用する事例が多発しており、問題になっている。江蘇省南通市内のマンションにすむ趙さんは、入居し…|BIGLOBEニュース
ソース: shunkannews - 🏆 17. / 63 続きを読む »

フィリピンに巣食う不良邦人組織 【水谷竹秀リアルワールド】(2024年4月7日)|BIGLOBEニュースフィリピンを拠点に「ルフィ」などと名乗り、日本の各地で強盗事件を繰り返していた特殊詐欺グループに関する報道が再び過熱している。きっかけは、首都マニラ周辺で活動する邦人組織「J…|BIGLOBEニュース
ソース: shunkannews - 🏆 17. / 63 続きを読む »

新NISAで「長期・分散・積立」は本当に正解なのか…富裕層が「口座開設すらしていない」と漏らすリアルな理由(2024年4月7日)|BIGLOBEニュース新NISAを今始めるべきなのか。金融アナリストの高橋克英さんは「NISAを始めれば自動的に儲かるものでは当然ない。損失リスクもある。さまざまなデメリットもあるため、口座開設す…|BIGLOBEニュース
ソース: shunkannews - 🏆 17. / 63 続きを読む »

印象深い巨人・岡本和の試合後の姿 勝ちに飢えている主砲から目が離せない(2024年4月7日)|BIGLOBEニュース目が離せなかった。6日のDeNA戦(東京ドーム)は3―6の9回に1点を返し、なおも2死一、三塁で打席には巨人・岡本和。一発が出ればサヨナラ勝ちという場面に、本拠地のボルテージ…|BIGLOBEニュース
ソース: shunkannews - 🏆 17. / 63 続きを読む »