ウクライナ南部の原発に再び砲撃 IAEA調査団派遣急ぐ(写真=ロイター)

  • 📰 nikkei
  • ⏱ Reading Time:
  • 28 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 14%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

ウクライナ南部の原発に再び砲撃 IAEA調査団派遣急ぐ

【ウィーン=細川倫太郎】ウクライナ国営原子力企業エネルゴアトムは27日、ザポロジエ原子力発電所が過去24時間に再びロシア軍の砲撃を受けたと発表した。ロシア国防省も原発敷地内にウクライナ軍による砲撃があったと主張し、非難の応酬を続けた。国際原子力機関のグロッシ事務局長は26日の声明で、同原発に数日内に調査団を派遣するために関係者と緊密に協議を続けていると明らかにした。

グロッシ氏は原子力の安全を支援するため「IAEAが現地にいることが緊急に必要だ」と改めて強調した。実現すれば自ら調査団を率いて、使用済み核燃料の貯蔵プールや、原子炉の冷却システムの状況などについて調べる。仏紙ルモンドのインタビューではIAEAの専門家を常駐させたい考えも示した。同原発は25日に外部電源から一時途絶された。原子炉の冷却などができなくなる恐れがあったが、26日に復旧した。ウクライナのゼレンスキー大統領は同日公開したビデオ演説で最悪のシナリオは回避できたものの「依然として非常に危険」で、送電網から原発が切り離されれば再び大惨事の一歩手前に追い込まれると警告した。ロシア軍は欧州最大級のザポロジエ原発を3月に制圧し、現在はロシアの管理下でウクライナの職員が運転している。8月に入って周辺では砲撃などが相次いでおり、ロシアとウクライナは互いに相手方の仕業だと主張している。

ロシアのウクライナ侵攻が始まってから半年超が経過したが、同国東部や南部を中心に両国軍の戦闘は続いている。南部ではウクライナ軍が都市の奪還へ攻勢を強めている。同国メディアによると、ウクライナ軍は26日、南部ヘルソン州の橋を攻撃した。ロシア軍の補給路などを断つ狙いがあるとみられる。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。

ウクライナ侵攻前の世界情勢の復元は不可能、独外相 プーチン大統領は侵攻直前の最後の機会にも応ぜず現在の状態に陥らせた、悔恨の姿勢も見せず真摯な交渉もない

ウクライナが自国の原発狙うのもおかしい

ロシアの管理下でロシアが攻撃はおかしくないですか。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 135. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

原油、縮まらない米欧価格差 米国の輸出量は過去最高に(写真=ロイター)欧州のエネルギー需給の逼迫が米欧の原油市場にゆがみを生み出している。欧州の価格が米国より割高な状態が定着し、米国から欧州への輸出が拡大。過去最高の規模に達している。ロシアから欧州への原油・天然ガスの流入が細るなか、原油市場のゆがみは解消しにくいとの見方が広がっている。原油はガソリンなど付加価値の高い製品がたくさんとれ、硫黄分が少ない油種ほど高く取引される傾向がある。欧州指標の北海産ブレントと米
ソース: nikkei_market - 🏆 28. / 63 続きを読む »

APACの新興企業、資金調達減少 カギは「現地化」(写真=ロイター)【NQNシンガポール=秋山文人】アジア太平洋(APAC)地域のスタートアップが2022年、資金調達で苦戦を強いられている――。国際会計事務所KPMGと英金融大手HSBCホールディングスはこのほど、新興企業の動向調査についてまとめた。世界的な金融引き締めや景気の先行き懸念は成長を加速させたい起業家には逆風となっている。活路はどこにあるのか。■金利上昇、NFTの不調も響く両社がまとめたリポートに
ソース: nikkei_market - 🏆 28. / 63 続きを読む »

米ガソリン車規制、日本勢に「26年の崖」 HV岐路に(写真=ロイター)米カリフォルニア州の環境当局は25日、2026~35年にかけてガソリン車の販売を段階的に禁止する新たな規制案を決定した。規制案ではまず、26年に各メーカーは新車販売台数の35%を電気自動車(EV)などにする必要がある。ハイブリッド車(HV)を主力とするトヨタ自動車をはじめ、日本車メーカーは規制面の「崖」に直面することになる。「内容は厳しいが、2035年にガソリン車をゼロにする方針は以前から明ら ゲイツ財団の事業計画はワクチン開発とその市場展開だけ 車には乗らない タクシーか新幹線 水素インフラを2年で構築し燃料電池自動車のラインナップを拡大すれば問題ないと思う。
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

暑すぎる夏にビール会社が悲鳴(写真=ロイター)ビールが売れる暑い夏にもかかわらず、製造会社の苦境は深まっている。ウクライナ情勢の長期化や酷暑による大麦やホップといった原料の供給減観測が懸念として膨らんでいるためだ。すでに「減産がメインシナリオ」との声は根強く、今後のビール販売減につながるリスクが浮上している。世界屈指のビール大国であるドイツでは1516年に制定された「ビール純粋令」に基づき、ビール原料には水、麦芽、ホップ、酵母以外を基本的
ソース: nikkei_market - 🏆 28. / 63 続きを読む »

原油価格、先物主導の下げに産油国がけん制 現物と格差(写真=ロイター)原油市場で先物と現物の価格差が広がっている。世界景気の減退や米利上げに対する警戒感から7月中旬以降、先物価格はヘッジファンドなど投機筋が主導する形で下落。ただ、新型コロナウイルス禍からの経済正常化や高騰する天然ガスの代替需要などを受け、現物の引き合いは強いままだ。足元では先物安の現物価格への波及を懸念する産油国側から協調減産も辞さないとけん制する声が出始めた。ドバイ原油の現物価格と米国の先物指
ソース: nikkei_market - 🏆 28. / 63 続きを読む »

ベラルーシの爆撃機、核兵器の搭載可能に(写真=ロイター)ベラルーシのルカシェンコ大統領は26日、同国軍が保有するスホイ24戦闘爆撃機が、改造作業を受けて核兵器の搭載が可能になったと明らかにした。インタファクス通信などが伝えた。ルカシェンコ氏は、欧米がベラルーシへの挑発行為を行えば「核兵器を持つ連合国家との関係を緊張させることになる」と述べ、国家統合を進めているロシアの「核の傘」を強調してけん制した。戦
ソース: nikkei_intl - 🏆 30. / 63 続きを読む »