アラムコ上場 初値、公開価格上回る 時価総額…(写真=ロイター)

  • 📰 nikkei
  • ⏱ Reading Time:
  • 6 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 6%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

アラムコ上場 初値、公開価格上回る 時価総額が最大

【リヤド=岐部秀光】世界最大の石油会社でああるサウジアラビア国営サウジアラムコは11日、国内証券取引所タダウルに株式を公開した。初値は値幅制限の上限となる35.2リアルを付け、売り出し価格(32リヤル)を10%上回った。時価総額は約1兆8770億ドル(約200兆円)と、米アップル(約1.2兆ドル)を上回る世界最大の上場会社が誕生した。アラムコの上場はサウジの実力者であるムハンマド皇太子が、石油にたよらない経済づくりの改革の柱として打ち出した。もともとは内外市場で株式の5%を公開し、1000億ドルを調達する予定だった。

しかし、海外上場は法的リスクや情報開示の問題をクリアできず、株式の1.5%を国内だけで公開する形になった。それでも株式の売り出しによる調達額は250億ドルを超え、2014年の中国アリババグループを上回って過去最高になった。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 135. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

ボルカー元FRB議長死去 92歳、80年代に…(写真=ロイター)【ワシントン=河浪武史】1979年から8年間にわたって米連邦準備理事会(FRB)議長を務めたポール・ボルカー氏が死去したことが9日わかった。92歳だった。大胆な金融引き締めを断行し、米経済を苦しめた 反共のためにやむを得なかったとはいえ、為替政策の失策をマネタリー絞って米国民負担にすり替えた、無策のグリンスパンに続く最悪のセントラルバンカーやんけ。 (´・ω・`) ボルカーショック ボルカールール ボルカー元FRB議長死去 92歳、80年代に「インフレ退治」 Neko_Iguchi ポールマッカートニーに見えた
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

東京五輪・パラからロシア排除 ドーピング不正で(写真=ロイター)「ロシアのドーピングに対して断固として行動する決意」。世界反ドーピング機関(WADA)がロシア選手団を2020年東京、2022年北京冬季オリンピック(五輪)・パラリンピックなどから4年間排除する処分を決めました。 個人資格で出場できるのならまったく意味なし。個人資格で出たザギトワが平昌五輪で金メダル取ったが世界の人々には「ロシアのザギトワが金メダル取った」と印象に残っている。 世界反ドーピング機関 ドーピング 厳しい処分ですね。 ☝って、安倍ゾンビ政権の国費垂れ流しに似てますね😭!⤵
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

NYダウ、一時100ドル超安 利益確定売り優勢(写真=ロイター)【NQNニューヨーク=張間正義】9日の米株式市場でダウ工業株30種平均は反落している。15時現在、前週末比68ドル52セント安の2万7946ドル54セントで推移している。好調な米雇用統計を受け米株式相
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

ボルカー氏、最後まで中銀憂える(写真=ロイター)【ワシントン=河浪武史】8日死去したポール・ボルカー米連邦準備理事会(FRB)元議長は、最後までインフレの再燃と中央銀行の独立を憂慮していた。1980年代に「インフレ・ファイター」として豪腕を発揮し
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

「ドル不足は構造問題」 BIS、金利再急騰に…(写真=ロイター)【ニューヨーク=後藤達也】国際決済銀行(BIS)は9月に米短期金利が急騰したことについて「構造要因が金利の動きを増幅させている」とし、問題が長引く可能性を示した。主な資金の出し手だった米大手銀が市場
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

トランプ氏、新NAFTA「進展」 民主と近く…(写真=ロイター)【ワシントン=鳳山太成】トランプ米大統領は9日、北米自由貿易協定(NAFTA)に代わる新協定を巡り、野党・民主党との修正協議について「過去24時間で多くの進展があった」と述べ、近く合意することに期待 ここから先は国民とか国民とかのためと言うより、選挙のための政治、政策でしょうね、それはもう双方ともに。まあ、当選しなければ何も変えられないわけだし、仕方無いことなのかもしれないけど..
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »