アメリカとトルコ首脳、スウェーデンのNATO加盟巡り電話協議 - 日本経済新聞

  • 📰 nikkei_intl
  • ⏱ Reading Time:
  • 12 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 8%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

米トルコ首脳、スウェーデンのNATO加盟巡り電話協議

【イスタンブール=木寺もも子】バイデン米大統領は9日、トルコのエルドアン大統領と電話協議し、スウェーデンの北大西洋条約機構(NATO)加盟が早期に実現することを希望すると伝えた。両首脳は11〜12日にリトアニアで開かれるNATO首脳会議の場で直接会談することで合意した。トルコが加盟を認めるかどうかに影響を与えそうだ。トルコ側の声明によると、エルドアン氏はスウェーデンがトルコの要求に応じて対テロ法を改正するなどの措置を取ったことを評価。一方で法改正後もPKK支持者らがスウェーデンでデモ活動を続けているとして、「対策を無にしている」と不満を表明した。

エルドアン氏は、トルコが米国に求めている新型のF16戦闘機の売却をバイデン氏が支持していることに謝意を述べた。米議会ではトルコの人権状況などを懸念し、売却に後ろ向きな声が強い。両国はいずれもF16の売却とスウェーデンのNATO加盟は無関係としているが、事実上の交換条件の1つになっているとみられる。エルドアン氏は10日、NATO首脳会議に先立ってスウェーデンのクリステション首相と会談する予定で、同国のNATO加盟を巡る関係国の交渉が大詰めを迎えている。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 30. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

米トルコ首脳、スウェーデンのNATO加盟巡り電話協議 - 日本経済新聞【イスタンブール=木寺もも子】バイデン米大統領は9日、トルコのエルドアン大統領と電話協議し、スウェーデンの北大西洋条約機構(NATO)加盟が早期に実現することを希望すると伝えた。両首脳は11〜12日にリトアニアで開かれるNATO首脳会議の場で直接会談することで合意した。トルコが加盟を認めるかどうかに影響を与えそうだ。トルコは敵対する非合法武装組織、クルド労働者党(PKK)などがスウェーデンを拠
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

「日本は終わったのか?」論争にズバリ答えます | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)5月の日経平均株価が7%の上昇率をマークし、株価の上昇率において、日本が世界首位となったとのニュースが、6月1日の「日本経済新聞」で取り上げられました。これまで温度感の違いこそあれ、多くのメディアや有識者と呼ばれる人たちから「どうして日本は...
ソース: forbesjapan - 🏆 120. / 51 続きを読む »

「日本は終わったのか?」論争にズバリ答えます | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)5月の日経平均株価が7%の上昇率をマークし、株価の上昇率において、日本が世界首位となったとのニュースが、6月1日の「日本経済新聞」で取り上げられました。これまで温度感の違いこそあれ、多くのメディアや有識者と呼ばれる人たちから「どうして日本は...
ソース: forbesjapan - 🏆 120. / 51 続きを読む »

大相撲名古屋場所 新大関・霧島は「地味だけど強い」(浅香山博之) - 日本経済新聞大相撲名古屋場所(9日初日、ドルフィンズアリーナ)に、モンゴル出身の霧馬山改め霧島が新大関として挑む。派手さがなく、正直、これまで目立つ存在ではなかったものの、誰よりも早く大関に上がったので少々驚いている。次の大関候補と目されていた豊昇龍や大栄翔らは先を越されて悔しい思いをしているだろう。親方衆の間では「地味だけど、強いよね」という話にはなっていたが、こういう形になれば盤石という型もなく、つかみ さきほど新大関霧島が休場するという残念なニュースが入ってきました。肋骨を痛めたようです。
ソース: nikkei_sports - 🏆 124. / 51 続きを読む »

トランプ氏、安倍元首相しのぶ 「惜しまれる」 - 日本経済新聞【ワシントン=時事】トランプ前米大統領は7日、中西部アイオワ州で行った演説の中で安倍晋三元首相の死去に言及した。「偉大な人物だった。最近暗殺されてしまったが、私たちは素晴らしい関係を築いた。惜しまれる」と述べ、故人
ソース: nikkei_intl - 🏆 30. / 63 続きを読む »

中国アント、評価額約11兆円 18年比4割減 - 日本経済新聞【北京=土居倫之】アリババ集団傘下の金融会社、アント・グループは8日、全株主を対象とする自社株買いを実施すると明らかにした。買い戻し価格を基にした評価額は5671億元(約11兆円)となる。中国メディアによると、2018年時点の評価額(約9600億元)から約4割縮小するという。アントは中国政府の監督強化に対応し、顧客に提供する金融サービスを見直しており、今回の評価額縮小につながった。発行済み株式
ソース: nikkei_intl - 🏆 30. / 63 続きを読む »