アパホテルに1780万円賠償命令 宿泊客転落死、不備認める―東京地裁:時事ドットコム

  • 📰 jijicom
  • ⏱ Reading Time:
  • 15 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 9%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

大阪市内のアパホテルで2019年、男性宿泊客=当時(46)=が客室バルコニーから転落死したのは安全上の不備が原因だったとして、男性の家族が同社に計約1億3000万円の賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁は不備を認め、計約1780万円の賠償を命じました。

大阪市内のアパホテルで2019年、男性宿泊客=当時(46)=が客室バルコニーから転落死したのは安全上の不備が原因だったとして、男性の妻と子ども2人が同社に計約1億3000万円の賠償を求めた訴訟の判決で、東京地裁の大嶋洋志裁判長は27日、不備を認め、計約1780万円の賠償を命じた。

判決によると、男性は19年8月、出張でアパホテル大阪肥後橋駅前に宿泊した際、22階客室から転落し死亡した。窓が全開になり、外のバルコニーにスマートフォンが残されていたことから、落としたスマホを拾おうとして誤って転落したとみられている。 大嶋裁判長は、火災時などの一時避難場所として設置されているバルコニーには、高さ72センチの鉄柵以外に転落防止措置はなかったと指摘。建築基準法上、2階以上は1.1メートル以上の柵や金網などの設置が義務付けられていることから「非常時に利用する際に転落する危険性が認められ、通常有すべき安全性を欠いていた」と判断し、死亡との因果関係を認めた。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 32. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

アパホテルに賠償命令 22階バルコニーから客が転落死 東京地裁 - トピックス|Infoseekニュース大阪市西区にある「アパホテル大阪肥後橋駅前店」=臨時休業中=の22階の部屋から男性会社員(当時46歳)が転落死した【トピックス】
ソース: Infoseeknews - 🏆 10. / 68 続きを読む »

土佐酒の魅力をソムリエらに紹介 高知県〔地域〕:時事ドットコム高知県は、フランスで行われている日本酒コンクール「Kura Master」の審査員に県の清酒「土佐酒」を紹介し、お座敷遊びなどの県の酒文化で歓迎した。土佐酒について造詣を深めてもらうとともに、輸出が拡大することを期待している。 「Kura Master」では、ソムリエなど飲食業界の専門家が、ワインと同様に色・香り・味わい・料理との合わせやすさといった項目について、全体のバランスなどを考慮して日本酒を審査する。欧米への発信力が強く、土佐酒をより詳細に評価してもらおうと、県はスポンサーとして審査員ら… 「お座敷遊びなどの県の酒文化で歓迎しました。」。ヘエ~。お座敷遊びね~。フランスで?。
ソース: jijicom - 🏆 32. / 63 続きを読む »

貴景勝「何度もない」 綱とりへ無心強調―大相撲:時事ドットコム1月の初場所で優勝した大関 貴景勝 は27日、東京・両国国技館で記者会見に臨み、綱とりを目指す春場所に向けて「何度もないチャンスだと思っている。気合全開でいくが、気負わずにやることが大切」と引き締まった表情で話した。 大相撲
ソース: jijicom - 🏆 32. / 63 続きを読む »

ガーシー氏、本会議で陳謝の意向 参院の懲罰決定受け:時事ドットコム海外滞在中のNHK党のガーシー(本名・東谷義和)参院議員は27日、帰国して本会議で陳謝する意向を参院に伝えた。ガーシー氏は昨年7月の参院選で初当選した後、国会への欠席を続けている。参院が「公開議場での陳謝」を求めていた。
ソース: jijicom - 🏆 32. / 63 続きを読む »

円下落、一時136円台半ば 2カ月ぶり安値―東京市場:時事ドットコム27日午前の東京外国為替市場の円相場は、一時1ドル=136円台半ばと、昨年12月20日以来約2カ月ぶりの安値水準に下落。米国の根強いインフレを背景に米利上げの長期化が意識され、円売り・ドル買いが優勢となった。午前11時現在は136円14~15銭と前週末比1円28銭の円安・ドル高。 24日に発表された1月の米国物価指標が強い内容となったことで、市場では「米利上げの終了時期が見通しにくくなってきた」(大手証券)と受け止められ、日米金利差拡大を見込んだドル買いが加速した。さらに、日銀総裁候補の植田和男…
ソース: jijicom - 🏆 32. / 63 続きを読む »