また一台ワゴン消滅…シャトルがないならこれでイケ!! 万能選手を狙うならお薦め5車 - 自動車情報誌「ベストカー」

  • 📰 bestcarmagazine
  • ⏱ Reading Time:
  • 33 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 17%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

いまや貴重な存在となった5ナンバーサイズのステーションワゴンであるホンダ シャトルがもうすぐ新車で買えなくなってしまう! では、今後、シャトルにかわる存在となり得るクルマはあるのか? 今回は、ポストシャトルとなり得る推しカー5台の魅力を紹介しよう!

2019年10月にマイナーチェンジしたFREEDとFREED+。先進の安全運転支援システム、Honda SENSINGを全タイプに標準装備、後方誤発進抑制機能をも追加されるなど、安全性がアップ。ベースグレードのBなら199万7600円というリーズナブルさも推し!

1~3列目の全列で大人が快適に過ごすことができる広々したスペースを実現していることはもとより、6人乗り・7人乗りともに1列目・2列目フラットモードや2列目・3列目フラットモードといった多彩なシートアレンジを採用することで、オーナーの日々の暮らしをしっかりとサポート。 室内の収納もユーザビリティを徹底重視した設計がなされていて、乗る人それぞれが手の届きやすい場所に各種ポケット、トレー、ドリンクホルダーなどを配置。そんな使い勝手の良さが好評を博し、2021年6月末にはシリーズ累計販売台数が100万台を突破している。2018年9月に実施されたマイナーチェンジでは、フロントグリルなどの意匠変更のほか、「FUNBASE X」、「FUNBASE G」が新設定された。FUNBASE Xは177万6600~2187万円、FUNBASE...

2018年9月のマイナーチェンジでは、新たな5人乗り2列シート車としてFUNBASE XとFUNBASE Gも展開。2列目シートを倒すことでフラットかつ最大荷室長2065mmの大容量ラゲージを実現でき、多彩なアクティビティ用途に対応する9個のユーティリティホールをデッキサイド両側に設けるなどアウトドアや車中泊での使用を視野に入れた、時流を捉えたイマドキ仕様のラインナップも心憎いばかりだ。全長4365mm、全幅1810mm、全高1640mm(4WD、2WD・XTHX、BLACK Edition)という使い勝手の良いボディサイズもRVRの特長のひとつ

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 55. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

トヨタ衝撃のEV説明会から4カ月超 トヨタ以外の国産メーカーは何をしているのか?(マツダ ・スバル・三菱・スズキ・ダイハツ編) - 自動車情報誌「ベストカー」2022年下半期以降の「トヨタ以外のメーカー」の主要ニュースを見ていく本企画。後編となる今回はマツダ・スバル・三菱・スズキ・ダイハツの「今」をお伝えする。 マツダ スバル 三菱 スズキ ダイハツ
ソース: bestcarmagazine - 🏆 55. / 63 続きを読む »

トヨタ衝撃のEV説明会から4カ月超 トヨタ以外の国産メーカーはいま何をしているのか?(日産・ホンダ編) - 自動車情報誌「ベストカー」2022年下半期以降の「トヨタ以外のメーカー」の主要ニュースを見ていく本企画。前編となる今回は「国産BIG3」の残る2社、日産・ホンダの「今」をお伝えする。 日産 ホンダ
ソース: bestcarmagazine - 🏆 55. / 63 続きを読む »

廃バッテリーが莫大な「富」に!!? GM子会社が無人タクシーの一般乗車試験を開始 ほか クルマ界近未来ニュース3選 - 自動車情報誌「ベストカー」本誌『ベストカー』にて、毎号テック系の最新情報や気になる話題をお届けしている「近未来新聞」。今回は廃電池を再利用する米ベンチャー企業、GM子会社による無人タクシー一般乗車試験開始、岐路に立つ、東南アジア・タイにおける日本車の立場…などの話題をお届け!
ソース: bestcarmagazine - 🏆 55. / 63 続きを読む »

【これ、なんの略?】知ってるようで知らないクルマの略語クイズ「JGTC」 - 自動車情報誌「ベストカー」【クイズ】SUPER GTの前身として、2004年まで開催されていた「JGTC」。正式名称はなんでしょう? 全日本GT選手権 全日本 GT選手権 全日本GT選手権
ソース: bestcarmagazine - 🏆 55. / 63 続きを読む »

巻き込み事故根絶を目指す! ダイムラー・トラックのデジタルミラーが第2世代に進化 - 自動車情報誌「ベストカー」「メルセデス・ベンツ」ブランドの大型商用車を展開するダイムラー・トラックは、2022年5月5日、大型トラックに搭載するデジタルミラー(カメラ式バックミラー)「ミラーカム」のアップデートを発表した。 2018年モデルから搭載されているミラ…
ソース: bestcarmagazine - 🏆 55. / 63 続きを読む »

そのローンちょっと待った!! マイカーローン300万円借りるなら覚えておいて損がないこと - 自動車情報誌「ベストカー」初めて新車を購入する際には、心配ごとが多い。決して安い買い物ではないからだ。国産自動車市場の場合、購入者の60%は自己資金で30%程度はマイカーローン、10%程度は銀行のマイカーローンを活用しているという。しかしマイカーローンを組むにもい… ディーラーで残価設定型ローンを組むと、5年での金利が200万、方や銀行ローンだと5年フルローン金利は30万でしたね。。銀行ローンにしない理由はありませんでした。
ソース: bestcarmagazine - 🏆 55. / 63 続きを読む »