なぜ自民も、維新も、小池氏も勝てなかったのか…衆院3補選が示す「自民にすり寄る野党勢力」の終わり(プレジデントオンライン)

  • 📰 YahooNewsTopics
  • ⏱ Reading Time:
  • 16 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 10%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

4月28日に投開票が行われた衆院3補選では、いずれも立憲民主党の公認候補が勝利を収めた。ジャーナリストの尾中香尚里さんは「立憲が3勝した意味合いは大きい。次期衆院選の構図は『自民1強vs多弱野党』か

■「最強の保守王国」の牙城が崩れた 4月28日に投開票が行われた衆院の3補欠選挙は、立憲民主党の公認候補が全選挙区で勝利した。自民党は東京と長崎で公認候補を擁立できない「不戦敗」となり、16日の告示の段階で負け越しが決まっていたが、同党が小選挙区で一度も議席を奪われたことのない「最強の保守王国」島根でも惨敗したことで、「立憲大勝、自民大敗」の印象はさらに強まった。 二つの選挙で「自民vs立憲」の直接対決がなかったことを挙げ「3勝もへちまもない」と冷笑する向きもあるが、自民党にとって「戦わずに負ける」ことは、「戦って全敗」以上に恥ずべきことだ。この期に及んで立憲の勝利を過小評価するのは、政治の見方がゆがんでいるとしか思えない。 ■3補選のそれぞれの「意義づけ」 三つの選挙にはそれぞれ異なった意義づけができる。

島根1区は今回の補選で唯一の「自民vs立憲」の一騎打ちであり、次期衆院選の前哨戦の意味合いがあった。この選挙一つで次期衆院選全体を占うことはできないが、「最強の保守王国」での立憲の勝利は、次期衆院選の構図が「自民1強vs多弱野党」から「自民vs立憲の2大政党による政権選択選挙」に移ったことを明確にした。 長崎3区は「立憲vs維新」の一騎打ちを立憲が制した。これは、2021年秋の前回衆院選以降、長くくすぶっていた両党の「野党第1党争い」を、事実上終わらせた。少なくとも次期衆院選において、自民党との「政権選択選挙」に臨む「2大政党の一翼」となるのは、立憲であることがはっきりした。...

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 79. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

なぜ自民も、維新も、小池氏も勝てなかったのか…衆院3補選が示す「自民にすり寄る野党勢力」の終わり(2024年5月2日)|BIGLOBEニュース4月28日に投開票が行われた衆院3補選では、いずれも立憲民主党の公認候補が勝利を収めた。ジャーナリストの尾中香尚里さんは「立憲が3勝した意味合いは大きい。次期衆院選の構図は『…|BIGLOBEニュース
ソース: shunkannews - 🏆 17. / 63 続きを読む »

「失言の責任を取る」でも「リニア延期が決まったから」でもない…川勝知事が辞意を固めた本当の理由(プレジデントオンライン)静岡県の川勝平太知事が4月2日、突然辞意を表明した。なぜ任期半ばで知事職を放り投げるのか。ジャーナリストの小林一哉さんは「会見では『リニア問題に区切りがついた』と説明したが、それは真っ赤な嘘だ」とい
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

だから「大谷のグローブ」を職員室に飾ってしまう…子供たちの「野球離れ」が止まらない残念すぎる背景(プレジデントオンライン)子供たちの野球離れが止まらない。ライターの広尾晃さんは「大谷翔平選手が全国の学校にグローブを配ったように、多くの野球関係者が危機感を持っている。だが、せっかくのグローブを職員室に飾ってしまう小学校が
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

愛子さまの記事と正反対…「悠仁さまへの手作り弁当に大根の葉」紀子さまの'賢母'記事が裏目に出る根本原因(プレジデントオンライン)宮内庁は、昨年4月に広報室を設置、今年4月にはインスタグラムを使った情報発信を開始した。武蔵大学社会学部教授の千田有紀さんは「天皇家の長女、愛子さまに関する記事が好意的に受け止められているのに対し、
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

「スマホを触っていない」と言えば執行猶予に…21歳女子大生の遺族に検察官が放った'信じられない一言'(プレジデントオンライン)2023年、スマホの「ながら運転」による死亡・重傷事故件数が122件となり、過去最多を更新した。なぜ「ながら運転」はなくならないのか。ジャーナリストの柳原三佳さんは「2019年に厳罰化されたが抑止力
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

朝ドラでは強調されない…父は帝大出の銀行マンで帰国子女、最難関校に合格した三淵嘉子のハイスペック要素(プレジデントオンライン)ドラマ「虎に翼」(NHK)のヒロインのモデルとなった女性初の裁判長・三淵嘉子。実際にはどんな人物だったのか。作家の青山誠さんは「シンガポールで生まれた嘉子は、幼い頃から自己主張がはっきりしていて4人
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »