あす1日は関東・東海は大雨に 梅雨前線が活発化 土砂災害などに警戒を(日直予報士)

  • 📰 tenkijp
  • ⏱ Reading Time:
  • 9 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 7%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

【あす1日は関東・東海は大雨に 梅雨前線が活発化 土砂災害などに警戒を】 あす(7月1日)は梅雨前線が本州の南岸に北上し、関東や東海では大雨となる所も。雨..

梅雨前線によるまとまった雨雲は、今夜から四国、近畿、東海にかかってきそうです。日付がかわるくらいの時間になると関東や九州南部にも雨雲がかかりはじめ、次第に本降りの雨となるでしょう。あすの明け方には、非常に激しい雨の降る所がありそうです。東日本・西日本の太平洋側の雨のピークは、まずはあすの朝にかけてです。通勤通学の時間帯は、沿岸部ほど発達した雨雲がかかりやすく、また南寄りの風が強まるため、横殴りの雨となるでしょう。レインコートやレインブーツなどに加え、濡れてしまったときに備えて、大きめのタオルや替えの靴下なども用意しておくと良さそうです。

雨はその後、やむ所があり、一旦小康状態となりますが、東海や関東、紀伊半島では、あす夜になってから、再び雨脚が強まるでしょう。あさってにかけて雨の量がさらに増えそうです。降りだしからの雨量が多くなると、地盤が緩み、土砂災害の危険が高まります。雨が弱まっても油断せず、最新の気象情報とともに、自治体からの避難に関する情報も得るようにしてください。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 133. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

7月スタートは大雨の恐れ 沖縄の梅雨明けは? 2週間天気(日直予報士)今週は、季節がグッと進みそうです。6月いっぱいは梅雨前線は沖縄付近に停滞しますが、7月のスタートとともに本州付近に北上。このタイミングで沖縄は梅雨明け、一方、本州は梅雨の最盛期に突入となりそうです。7月最初の週末は大雨の恐れがあるため、今後の情報に注意が必要です。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

沖縄本島地方 明け方まで土砂災害 川の増水に警戒(日直予報士)沖縄本島地方では停滞する梅雨前線に向かって流れ込む湿った空気の影響で、大気の状態が非常に不安定になっています。沖縄本島地方には発達した雨雲がかかり続けています。このあと、明け方まで土砂災害、低い土地の浸水、川の増水や氾濫に警戒してください。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

沖縄本島地方 顕著な大雨に関する気象情報(日直予報士)沖縄本島北部では、線状降水帯による非常に激しい雨が同じ場所で降り続いています。命に危険が及ぶ土砂災害や洪水による災害発生の危険度が急激に高まっています。
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

沖縄県粟国村で 50年に一度の記録的な大雨(日直予報士)【沖縄県粟国村で 50年に一度の記録的な大雨】 29日、沖縄県の粟国村では、「50年に一度の記録的な大雨」となっている所がありま..
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

29日 沖縄は大雨による災害に厳重警戒 九州から北海道も不安定 局地的に雷雲発達(日直予報士)【29日 沖縄は大雨による災害に厳重警戒 九州から北海道も不安定 局地的に雷雲発達】 きょう29日(火)、沖縄には引き続き梅雨前線に伴う活発な雨雲や雷雲がかかる。九州..
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »

29日 お帰り時間の傘予報 雨具が必要な所は?(日直予報士)【29日 お帰り時間の傘予報 雨具が必要な所は?】 29日夜は、雨や雷雨の所があるでしょう。傘をさしていても濡れてしまうくらい激しく..
ソース: tenkijp - 🏆 133. / 51 続きを読む »