〝社会的推し活〟クラファン寄付 能登被災地、甲子園の躍進も支える 近ごろ都に流行るもの

  • 📰 Sankei_news
  • ⏱ Reading Time:
  • 37 sec. here
  • 13 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 56%
  • Publisher: 53%

産経新聞 ニュース

産経,サンケイ,新聞

即完売が話題になった「きのこの山」イヤホンなど、実験的商品の販路として多くの企業が利用するクラウドファンディングだが、「商品などの見返りは不要」という本来の寄…

即完売が話題になった「きのこの山」イヤホンなど、実験的商品の販路として多くの企業が利用するクラウドファンディングだが、「商品などの見返りは不要」という本来の寄付機能も好調だ。支援者を募るクラファンのプラットフォーム「READY(レディー)FOR(フォー)」では、能登半島地震の被災地支援プロジェクトに7億円近い寄付が集まっている。また、選抜高校野球大会で甲子園初勝利から4強入りした中央学院(千葉)の躍進の裏側にもクラファンがあった。ネット画面から〝推し〟にボタンひとつで送金でき、寄付を手軽にしている。1月1日の能登半島地震発生から4日後。「災害でも医療を止めない!」のタイトルで恵寿(けいじゅ)総合病院(石川県七尾市)がクラファンを立ち上げた。自らも被災するなかで患者を受け入れる、能登の医療の屋台骨だ。寄付金の使途として「人命に関わる医療機器の修繕や購入、医療・介護・福祉活動を維持するために必要な費用を決定しながら実施します」と記した。当初目標は1千万円だったが、プロジェクトが終了した3月31日時点では1億954万円を超えていた。寄付は1口千円からで2496人が支援した。

支援者の1人、1万円を寄付した中小企業の男性社長(57)は、「院長の講演を聞いたことがあり、必ず役立ててくれる信頼感があった。発生当初は交通が寸断され、ボランティアが迷惑になりかねない状況。遠くからできるのは、お金を送ることでした」。READYFORによると、恵寿総合病院への寄付額は単体の医療機関として過去最高。能登半島地震被災地全体では120件のクラファンが立ち上げられ、4月1日時点で寄付額が合計6億8千万円に上る。 発生3カ月時点で過去の災害と比べると、平成28年の熊本地震の34件2900万円、30年の西日本豪雨の18件3千万円に対して20倍以上のお金が集まっている。被災地支援と一口にいっても、輪島塗やみそ・しょうゆ蔵などの伝統産業の再建、被災動物の保護、神社仏閣の修復ほか、プロジェクトは多岐に渡る。実行者は活動実態や趣旨、進捗(しんちょく)状況を随時丁寧に報告することが大切で、寄付する側もそれをよく見極めて支援先を決めたい。甲子園出場に歓喜する半面、選手の遠征滞在費、応援団派遣で数千万円単位の負担が重くのしかかる。同校は「校歌を響かせたい!」と目標500万円のクラファンを立ち上げると、準々決勝を制した直後に寄付が急増した。「卒業生の目に留まればという思いでしたが、高校野球ファンの方からも支援が寄せられた」。4月末まで実施中だが、目標の93%にあたる467万円が集まっている。中には自費でやるべきと思う厚かましい企画を目にすることもあるクラファンだが、READYFORでは「誰もがやりたいことを実現できる世の中を」との理念から事前審査を実施したうえで、法令順守の範囲なら誰もが自由なテーマで資金調達に挑

産経 サンケイ 新聞 ニュース 速報 政治 経済 社会 国際 スポーツ エンタメ

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 68. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

発想が“天才すぎる”! きのこの山と「ピノ」を合体させた「ピノこの山」爆誕 「これはやりたい」「絶対うまい」と好評(2023年10月11日)|BIGLOBEニュース一口サイズのアイス「ピノ」に、「きのこの山」のビスケットをぶっ刺した「ピノこの山」が、Xで約6万9000件のいいねが寄せられるほど話題になっています。その発想はマジでなかった…|BIGLOBEニュース
ソース: shunkannews - 🏆 17. / 63 続きを読む »

『ストリートファイター6』にて「きのこの山」と「たけのこの里」が火花を散らす!?明治コラボイベント開始 | Game*Spark9月12日から25日までの期間で投票されることになります。
ソース: gamespark - 🏆 42. / 63 続きを読む »

「うる星やつら」がきのこの山&たけのこの里と新たにコラボ、全12種のパッケージ展開高橋留美子原作によるTVアニメ「うる星やつら」と、明治のチョコスナック「きのこの山」「たけのこの里」シリーズの新たなコラボ商品が、9月19日より全国で販売される。
ソース: owarai_natalie - 🏆 25. / 63 続きを読む »

チョコの傘がなくなった明治「チョコぬいじゃった!きのこの山」を食べてみた明治の定番お菓子「きのこの山」のバリエーションとして、チョコがなくなってクラッカー部分だけになった「チョコぬいじゃった!きのこの山」が2023年7月25日から登場したので、買ってきて食べてみました。
ソース: gigazine - 🏆 80. / 51 続きを読む »

鈴木ジェロニモに明治から正式オファー、チョコぬいじゃった!きのこの山の味を説明(動画あり)鈴木ジェロニモが、株式会社 明治からオファーを受けて「チョコぬいじゃった!きのこの山」の味を説明する動画をYouTubeで公開した。
ソース: owarai_natalie - 🏆 25. / 63 続きを読む »

え!「きのこの山」にチョコがない 塩入りのチョコなど菓子メーカー各社、夏の販促に工夫凝らす - 社会 : 日刊スポーツチョコレートの需要が減少する夏の販売促進に、菓子メーカー各社が工夫を凝らしている。明治は定番商品「きのこの山」のチョコ部分のない新商品を25日に期間限定で発売… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
ソース: nikkansports - 🏆 18. / 63 続きを読む »