【阪神】優勝マジック10!今季30セーブの守護神・岩崎優独占インタビュー。元日本代表・乾貴士も激励、清水エスパルス愛も披露

  • 📰 goonewsedit
  • ⏱ Reading Time:
  • 54 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 25%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

18年ぶりの“アレ”優勝へ向けて、セリーグ首位をひた走る阪神タイガース。8日の広島との直接対決を制し、マジックはついに10に。この試合を1回3人でピシャリ、今季30セーブ...

18年ぶりの“アレ”優勝へ向けて、セリーグ首位をひた走る阪神タイガース。8日の広島との直接対決を制し、マジックはついに10に。この試合を1回3人でピシャリ、今季30セーブ目を挙げたのが静岡市清水区出身のサウスポー・岩崎優。中学から野球を始めた遅咲きの苦労人は、地元のサッカークラブ・清水エスパルスをこよなく愛する一面も。タイガースの守護神・岩崎投手を6日、静岡朝日テレビの片山真人アナウンサーが直撃インタビューしました。岩崎投手「特に変わっていないですね、やることは変わらないです。マジック自体はじめての経験なので、今後どうなるかわからないですけど、目の前の試合を勝ちに行きたいです」

マウンドと同じように、インタビューの受け答えも岩崎投手は冷静。岩崎投手は、清水東高校から国士舘大学を経てドラフト6位で2014年に阪神入り。中継ぎ投手として1軍に定着し、7年連続で40試合以上に登板すると2021年には侍ジャパンメンバーとして、東京五輪金メダルにも貢献しました。今シーズンは圧巻の24試合連続無失点など、8日までに54試合登板3勝2敗30セーブをあげ、防御率は1.24を誇ります。岩崎投手「数字はあまり気にしていないですけど、自分のある程度思っている通りに出来ているかなと思います。24試合連続無失点も、無失点を心掛けているのでよかったです」 岩崎投手の持ち味は、低い重心から繰り出す伸びのあるストレート。9イニングあたり何個三振を取るかという奪三振率は10.59と高い水準ですが、実は2017年以降年々減少傾向にあり岩崎投手は課題としていました。

片山アナ「去年、おととしと7点台だった奪三振率が3ポイント以上回復しています。投球術というか、直球をはやく見せる工夫などありますでしょうか?」 岩崎投手「だんだん下がっているなというのは自分でも気づいていた。どうにかしなきゃいけないとは思っていて、でも配球面を変えたというのもあるのかな、ボールをうまく使ったり、勝負を焦らなかったり、間合いを使ったり…」 6日の中日戦、1点リードの9回ウラ2死1塁で代打・鵜飼。一発出ればサヨナラ負けの場面で、岩崎投手はその間合いを使います。グラブを胸につけてからボールを投げるまでの間が、1球目は4秒、3球目は8秒、1球ごとに微妙にタイミングをずらしていて、けん制球を2つはさんだ後に7秒かけて投じた5球目で空振り三振。完全なる振り遅れで、29セーブ目をあげました。岩崎投手の直球は145km前後。160kmに迫る剛速球はなくとも、培った技術と経験で、奪三振率も改善したのです。そして、岩崎投手が愛するサッカークラブ・清水エスパルスについても話を聞きました。これまでも静岡朝日テレビのスポーツ番組「スポーツパラダイス」で、オフシーズンに清水エスパルスの選手と対談などを行ってきていて、エスパルスからサプライズで贈られた背番号13入りのユニホームを自主トレなどでも着用してきました。岩崎投手の今季の練習用グラブはなんとエスパルスカラーで、内側にはエスパルスの文字まで刺繍されています。昨季も最終節・札幌戦を現地観戦するほどのエスパルス愛がある岩崎投手。1年でのJ1復帰を目指す清水エスパルスにも、同じように阪神タイガースを

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 40. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

阪神先発の村上 プロ野球:時事ドットコム阪神―広島。力投する阪神先発の村上=8日、甲子園
ソース: jijicom - 🏆 32. / 63 続きを読む »

ファントムシーフ 武豊で神戸新聞杯へ神戸新聞杯(24日、阪神)を予定しているファントムシーフ(牡3=西村、父ハービンジャー)の鞍上は前走・ダービー8着に続いて武豊に決まった。西村師は「今のところは追い...
ソース: goonewsedit - 🏆 40. / 63 続きを読む »

【阪神】森下翔太、岡田監督以来43年ぶり新人右打者2ケタ弾 広島床田寛樹から先制10号ソロ<阪神−広島>◇8日◇甲子園阪神森下翔太外野手(23)が、先制の10号を放った。「3番右翼」で出場。初回2死から広島先発床田寛樹の119キロ変化球を強振。打球は高々と舞い上...
ソース: goonewsedit - 🏆 40. / 63 続きを読む »

阪神は2桁勝利をかけて大竹耕太郎が先発 広島戦は今季4勝と好相性(セ・リーグ、阪神―広島、20回戦、9日、甲子園)阪神は大竹耕太郎投手(28)が先発する。今季はここまで9勝(2敗)。自身初の2桁勝利をかけた前回登板の8月30...
ソース: goonewsedit - 🏆 40. / 63 続きを読む »

【阪神】佐藤輝明18号 掛布以来38年ぶり甲子園2桁弾 中野拓夢とコンビで史上初の記録も達成<阪神−広島>◇8日◇甲子園阪神佐藤輝明内野手(24)が、3試合ぶりの1発となる豪快な18号ソロを放った。初回に森下が左越えの先制弾を放ち、1点リードの2回、先頭で床田の14...
ソース: goonewsedit - 🏆 40. / 63 続きを読む »

【阪神】阪神園芸「神整備」さすがの匠の技術!昼過ぎ水浸しの甲子園グラウンドは元通りに<阪神−広島>◇8日◇甲子園阪神園芸の匠(たくみ)の技術で、浸水したグラウンドが元通りとなった。昼過ぎ、甲子園には土砂降りの通り雨が降り注いだ。緊急でマウンド、ホー...
ソース: goonewsedit - 🏆 40. / 63 続きを読む »