【野沢直子】「私、年を取るのが楽しみで仕方ないんです」って、ほんとかよと思ってしまう

  • 📰 dol_editors
  • ⏱ Reading Time:
  • 38 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 19%
  • Publisher: 53%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

【野沢直子】「私、年を取るのが楽しみで仕方ないんです」って、ほんとかよと思ってしまう - 老いてきたけど、まぁ~いっか。

最近は、過去には色々とこだわってごちゃごちゃと考えすぎていたことも、今は『別にこれでいいじゃないか』と現状をすんなりと受け容れるようになってきたり、若くて忙しかった頃には気がつくことのなかった空の青さの美しさにふと足を止めて眺めてみたりするようにもなってきた。何か目標を達成した、とかそういったことが何もなく昨日と変わらない今日であっても、『とりあえず今日、空が青ければそれでいいんだ』などと思うようになったり、何かにやたら感謝して、むやみにありがとうありがとうと言いたくなり、夕日がきれいだと「今日もありがとう」と一人でつぶやいてみるというおかしな感情も生まれた。『感謝、感謝』とかやたらと言う人なんて、何かの新興宗教にでもハマっている人っぽくて胡散臭いと思っていたのに、何故かそんなことを言ってみたくなる境地に達している。肩の力が抜けるということは、決して悪いことではないかもしれない。何かにつけて『ありがとう』『感謝、感謝』と言うのはうざいばばあだと思うが、簡単に幸せな気持ちになれるのは悪いことではないだろう。かつては親が同じことを何回も繰り返し言っていたりしたら、「もう、それこの間も言って

かつてはちょっと小バカにして他人事だと思っていたことが、考えている暇もなく自分の出来事として急速に身に振りかかってくるから、今はまずとにかく戸惑っているのである。そう、この戸惑いの方が大きくて、今のところは年を取るのが楽しみだとは到底思えない。例えば、時間ができたからといって、何か美味しいものを食べに行って、わぁ~とかテンションが上がっていても、もうそのテンションに胃がついてこなくなってきていて二口か三口食べたらもうギブアップ、それ以上は箸の動きが鈍くなってくるのである。焼き肉、ステーキ、揚げ物、この類いはほぼそんな感じで全滅である。 食べに行く前に脳内では肉汁の映像で盛り上がっているのに胃がついてこない悲しさ、こんな日がくるなんて思ってもいなかった。せっかく前よりも時間があって、自分のペースで食事にも行けるのだから、二十代三十代の時の胃で食事に行きたかった。人間は誰しも老いる、そのことは頭ではわかっていた。でも実際にこれが自分の身にふりかかってくれば、まずは対処の仕方がよくわからなくてジタバタしてしまうのが、この五十代の中年期の心境なのではないだろうか。

そう五十代はいろんなところが老いてきてはいるが、でも七十代や八十代の人たちに比べたらまだまだ元気で動ける。でも、確実に三十代や四十代とは違う。還暦も目の前に迫ってくれば、遠くから『老い』の文字がどんどんと迫ってくる感じがある。でも、完全に老いてしまってるわけでもないという、非常に中途半端な時期である。 だが、この中途半端な中年期の次にやってくるものは人生の最終章だ。終わりよければ全てよし、この人生の最終章を楽しく過ごせれば死ぬ時に『ああ、いい人生だった』と思えるのではないだろうか、とぼんやり想像してみたりする。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 78. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

野沢直子、27歳の美人次女の顔出し親子ショットに反響「美しい!」「ほんと可愛い」「お母さんに似てきた」野沢直子、27歳の美人次女の顔出し親子ショットに反響「美しい!」「ほんと可愛い」「お母さんに似てきた」 芸能ニュース ニュース
ソース: SportsHochi - 🏆 53. / 63 続きを読む »

環境問題に関心があるほど陥りやすい「エコギルト」って?:【環境問題のギモンを解消!】サステナビリティを意識し始めると浮かんでくる疑問の答えを、専門家や論文から探る連載。第9回は、環境問題を意識している人ほど陥りやすい「エコギルト」とその弊害について。 環境問題&環境保護🌹始めの一歩.先日🚅新大阪駅着~京橋下車公園⛲ 煙草⚠️監視員千円徴収 歩き乍ポイ捨て尾行現行犯驚き👀‼️電気人感 センサー.愛犬.盲導犬寄付. 他寄付ボランティア浸透 エコー纒並びにエコー商品普及 勿論団体各々集合🦋
ソース: voguejp - 🏆 34. / 63 続きを読む »

中川翔子、自宅が水浸しの惨状を公開「廃虚やん」と涙目タレントの中川翔子(37)が2日、自身のYouTubeチャンネルを更新し、自宅が水浸しになったことを明かした。「誰か助けてください…」と題して動画を投稿。「緊急で今、動画を回しています。私、家が終わりました」と語り始めた。「昨夜の出来事…2022年10月1日」とテロップが出て動画がスタート。中川の説明によると、自宅は2階建てで、2階は母親、1階に中川が住んでいるという。「2階の洗濯機のホースを猫が抜いてしまった、みたいなことがあったらしくて、上から(水が)めちゃくちゃ染みてて。うわ〜終わった、マジで終わっている」と言いながら、水浸しになったリビングを案内。床にはシーツが敷かれ、天井や壁は多数のシミが広がっている惨状を公開。「私、どうしたらいい?廃虚やん」「こうして立っていると頭からピチョンピチョンって(水が垂れてくる)。ほら!うわ〜、幽霊屋敷やん」と嘆いた。さらにキッチンの照明がつかないことも分かり、目を潤ませながら「はあ〜、ちょっと、なんか落ち込みますね。なんか試練しかないんですよ、最近」と何度も嘆息した。最後は「もしですけど、YouTubeを見てくださっている方の中で業者さん、プロの方がいらっしゃいましたら、お力を貸してください!格安で助けてくれる人、ドン底の中川翔子を救ってください!」と呼びかけた。※写真は資料 せるみん アキバのまこさん 秋葉原 まこプロ はい手を後ろに組んで~手をもっと下に下げて~背筋を伸ばしてw💝😍😁🎮 mako8192 makotoasami makopro8192 serumin
ソース: tv_asahi_news - 🏆 97. / 51 続きを読む »

乗り間違えた? いえいえ合ってます! 豪華なシートの一般路線バス「ワンロマ車」って? - 自動車情報誌「ベストカー」少し前まで、普段利用している路線バスに乗ると、観光バスのような前向きシートが並んだクルマに出くわす機会がごくたまにあった。一瞬乗り間違えたのかと思ってしまうほどだが、運賃も同じ普通の路線バスなのだ。 そんな設備の路線バス車両を総称して「…
ソース: bestcarmagazine - 🏆 55. / 63 続きを読む »

円楽さん、きょう通夜 群馬の友人の寺に埋葬へ毒舌ながら人情味のあるキャラクターで親しまれた落語家の三遊亭円楽さんが亡くなり、3日都内で通夜が営まれました。 先月30日、肺がんで亡くなった三遊亭円楽さん。今月3日から営まれる家族葬は関係者によると、家族やお弟子さんなど、およそ40人程度で静かに執り行われるといいます。 生前、自分のお墓を建てた円楽さん。場所は前橋市。このお寺の住職と円楽さんは45年来の友人でした。 円楽さんのお墓がある釈迦尊寺・山崎奎一住職:「(奥さんの)お母さんが先に亡くなったから、じゃあこっち(群馬)で建てようって、ということでこっちに建てて、群馬でもいいって、どこでもいいんだというから俺のうちくるかって、うちのとこへ墓地設けて」 円楽さんが弟子入りした20代のころから知り合いだった住職。 円楽さんのお墓がある釈迦尊寺・山崎奎一住職:「面倒見もよかったし、じっとしてない。人が来ればお茶も出す。自分が言われない前に率先して他の師匠が来たってどんどんやって」 「お茶出しは師匠と話せるチャンス」。そう話し、どんな師匠にも可愛がられていたといいます。 円楽さんのお墓がある釈迦尊寺・山崎奎一住職:「お茶出しすれば偉い人とだって話せる。『もう1杯いかがですか』って言える(話せる)」 若手の面倒をみて信頼も厚かった円楽さん。腹黒キャラといわれ、「毒舌」を語るもファンに愛される理由なのかもしれません。 三遊亭円楽さん:「ICU集中治療室から3度目の帰還なんです。なんでこんなことになるんだろうと。皆、歌丸が悪いんだよね」 脳梗塞(こうそく)と診断され、5月まで入院していた円楽さん。8月に復帰した高座で闘病生活も笑いに変えたのです。 三遊亭円楽さん:「脳梗塞で倒れた時、ぶつけて肩を脱臼してる。注射してくれる。痛み止めの注射を。痛み止めの注射がいてーの。『ここは痛くないか?』『痛くないか?』『私、病院にいたくない』って。思わず看護師さんが座布団一枚。こういう判断が昇太にはできない」 円楽さんの法名は「泰通圓生上座」。7代目圓生襲名への意欲を見せていた円楽さん。法名に「圓生」の名前を入れることを望んでいたといいます。 生前からお墓を準備していましたが、「訃報」は突然訪れました。 三遊亭円楽さん:「後の人生急がない。のんびりやっていく。なんで急がないかっていうと脳梗塞だからね」
ソース: tv_asahi_news - 🏆 97. / 51 続きを読む »

高嶋ちさ子“強烈”一家、波乱の1日旅に密着 近藤真彦がサプライズ登場も“ぶちギレ”展開にバイオリニストの高嶋ちさ子が、5日放送の日本テレビ系バラエティー『1周回って知らない話 3時間SP』(後7:00)にゲスト出演する。「2022高嶋家“言いたい放題”家族旅!密着4年!強烈家族の名場面大放出SP!」と題し、高嶋家の箱根旅に密着。くせ者ぞろいの高嶋家では、仁義なき家族ゲンカが毎回ぼっ発。今回は姉の還暦祝いで1日旅へ向かうも初っ端から高嶋がキレまくり、ケンカと笑いと涙の旅を繰り広げる。 行き先は、家族で行くのは15年ぶりという思い出の地・箱根。オープニングのスタジオトークで高嶋は、今年88歳の父の話題に触れ、「父はこの番組のおかげで長生きできている。今回のロケが決まった途端『今年の日テレは俺が背負う』って。最近スポーツジムに入ったんです」と、米寿とは思えないバイタリティーに富んだ近況を明かす。
ソース: oricon - 🏆 36. / 63 続きを読む »