【連載全14話】第9話 マトラ・シムカ・バゲーラ・・・軽さが走りに生きている! FRPボディーの名車特集

  • 📰 gazoo_news
  • ⏱ Reading Time:
  • 24 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 13%
  • Publisher: 68%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

金属でできた製品というイメージが強い自動車ですが、なかには軽量化の観点から樹脂製のボディーを持つものも存在します。 そのうちから #FRPボディ のモデルをピックアップ。 今回はマトラ・シムカ・バゲーラです。 名車館 名車 バゲーラ #マトラシムカ

金属でできた製品というイメージが強い自動車ですが、なかには軽量化の観点から樹脂製のボディーを持つものも存在します。今回は、そのうちFRP(繊維強化プラスチック)をまとうモデルをピックアップ。週替わりで紹介します。ミサイル製造に始まる航空宇宙機器メーカーだったマトラ。1964年に世界初の市販ミドシップスポーツであるジェットを開発したルネ・ボネを傘下におさめて自動車部門が発足。モータースポーツにも積極的に参加してF1やルマンを制覇するなどの功績を残したが、その方面への支出がたたって財政が悪化、1969年にクライスラー・フランスと提携して社名をマトラ・シムカに改めた。

1973年、そのマトラ・シムカのブランドを初めて冠したモデルがバゲーラである。スチール製のモノコックにFRP製パネルをかぶせたボディーを持つ、それまでのマトラ車と同様のミドシップスポーツだが、ユニークなのはシートレイアウト。運転席の右側にパッセンジャーシートが2つ並んだ、横一列の3シーターだったのだ。そのため4m弱の全長に対して全幅は1735mmと、当時としては幅広のプロポーションを持っていた。 シートの背後に横置きされたパワートレインは、シムカ1100用を軽くチューンした1.3リッター直4 OHV(最高出力84PS)と4段MT。前年に登場したフィアットX1/9に続くエンジン横置きFF車のパワートレインを流用したミドシップスポーツとなるが、そもそもベースとなったシムカ1100はフィアット設計のモデルだった。1975年に1.4リッターの90PSユニットを積んだS仕様を加え、翌1976年にはフェイスリフトを実施。1980年に、同じく横3人掛けの後継モデルであるムレーナに交代するまでに約4万8000台がつくられた。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 11. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

【連載全14話】第8話 アルピーヌA310・・・軽さが走りに生きている! FRPボディーの名車特集金属でできた製品というイメージが強い自動車ですが、なかには軽量化の観点から樹脂製のボディーを持つものも存在します。 そのうちFRP(繊維強化プラスチック)をまとうモデルをピックアップ。今回はアルピーヌA310です。 名車館 名車 FRPボディ アルピーヌ
ソース: gazoo_news - 🏆 11. / 68 続きを読む »

【連載全14話】第7話 ジネッタG15・・・軽さが走りに生きている! FRPボディーの名車特集金属でできた製品というイメージが強い自動車ですが、なかには軽量化の観点から樹脂製のボディーを持つものも存在します。 そのうちFRP(繊維強化プラスチック)をまとうモデルをピックアップ。週替わりで紹介します。 今回は #ジネッタ G15です。 名車館 名車 FRPボディ
ソース: gazoo_news - 🏆 11. / 68 続きを読む »

【連載全14話】第6話 プーマGT・・・軽さが走りに生きている! FRPボディーの名車特集金属でできた製品というイメージが強い自動車ですが、なかには軽量化の観点から樹脂製のボディーを持つものも存在します。 そのうちFRP(繊維強化プラスチック)をまとうモデルをピックアップ。週替わりで紹介します。 今回は #プーマGT です。 名車館 名車 FRPボディ
ソース: gazoo_news - 🏆 11. / 68 続きを読む »

【連載全14話】第5話 サーブ・ソネットII・・・軽さが走りに生きている! FRPボディーの名車特集金属でできた製品というイメージが強い自動車ですが、なかには軽量化の観点から樹脂製のボディーを持つものも存在します。 そのうちFRP(繊維強化プラスチック)をまとうモデルをピックアップ。 今回は #サーブ・ソネットII です。 #名車館 #名車 FRPボディ
ソース: gazoo_news - 🏆 11. / 68 続きを読む »

【連載全14話】第4話 ダットサン・スポーツ1000・・・軽さが走りに生きている! FRPボディーの名車特集金属でできた製品というイメージが強い自動車ですが、なかには軽量化の観点から樹脂製のボディーを持つものも存在します。 そのうち FRP(繊維強化プラスチック)をまとうモデルをピックアップ。 今回は ダットサン ・スポーツ1000です。 名車館 名車 FRPボディ
ソース: gazoo_news - 🏆 11. / 68 続きを読む »

山下リオvs紺野彩夏“W不倫ドラマ”が報告 “不倫バレた夫婦が継続する確率”に「なんとなくわかる数字」と反響 - トピックス|Infoseekニュース俳優の山下リオが主演を務める、テレビ大阪の真夜中ドラマ『わたしの夫は―あの娘の恋人―』(毎週土曜深1:00)第9話【トピックス】
ソース: Infoseeknews - 🏆 10. / 68 続きを読む »