【真弓明信】投球の傾向読まれているような阪神村上頌樹 逆手にとる投球考えるべき

  • 📰 nikkansports
  • ⏱ Reading Time:
  • 20 sec. here
  • 7 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 28%
  • Publisher: 63%

評論家コラム ニュース

コラム,真弓明信,阪神

阪神が交流戦までに広島、巨人と続く大事な6連戦の“頭”を落とした。しかも広島には2勝5敗1分けと分が悪い。真弓 前年度優勝チームに対し、広島のほうが怖いもの知… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

真弓 前年度優勝チームに対し、広島のほうが怖いもの知らずというか、各選手が失敗を恐れることなく、どんどんかかっていこうという気持ちが表れているよね。若い顔ぶれの広島だけにそこに好結果がついてくると勢いになって見える。それは“村上攻略”にも同じようなことがいえるのではないだろうか。真弓 去年あれだけ勝った村上だが、今年は相手チームに慣れられたというか、投球の傾向を読まれているような感じを受ける。打者は、自分が追い込まれると、ストライクからボールになるフォーク、あるいは内外角にキレのある直球を決められる意識があるから、今年はどんどん早いカウントから打って出るケースが目立つ。俺が打席に立ったとき? ストライクでどんどん勝負にくるから安心するだろうね。ファーストストライクを打ってくるのは、初回の秋山だけではなく全体的に言えることだ。

広島秋山には4月30日のマツダスタジアムでも、1回に同じ先頭打者で初球ストレートを右越えソロ本塁打にされている。この日の3回1死一、三塁、6番末包にはファウル、ボールで1-1からの3球目フォークをバックスクリーンに運ばれた。 真弓 末包には2回にも初球カーブを左二塁打にされているが、なにも初球からカーブを待っていないはずだ。でも早いカウントでタイミングを外されても、振っていこうという狙いをもたれているようなバッティングだ。それを逆手にとるような投球を考えるべきだろうね。また、阪神打線は対床田にまんまとゲッツーになるような打撃をさせられていた。広島戦はこのままいくんじゃなくて、どこかで「やっぱり阪神は強いな」と思わせるような勝ちを見せつけたい。【取材・構成=寺尾博和】広島対阪神 2回裏広島無死、村上は末包に左二塁打を許す(撮影・加藤哉)

コラム 真弓明信 阪神 村上頌樹 日刊スポーツ

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 18. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

【真弓明信】阪神森下翔太のホーム突く全力疾走好走塁 接戦制し貯金積み重ねる姿は1年前のようキツネにつままれたかのような、思いがけないことが起きた勝利だ。風の影響がなかったとも言えないし、何らかの力に後押しされたか、大山の執念の凡飛が逆転の単打になっ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
ソース: nikkansports - 🏆 18. / 63 続きを読む »

【吉田義男】阪神にとって最も楽勝のゲームも、もう少しヒットでつないでの得点ほしい阪神が広島を下した一戦は、今季セ・リーグ最短の2時間28分ゲームになった。虎は2カード連続で“頭”を取った。吉田 はたから1-0のスコアをみれば、緊迫した、阪… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
ソース: nikkansports - 🏆 18. / 63 続きを読む »

【山田久志】昨季とはほど遠い阪神村上頌樹 フォームなのか、気持ちなのかどこかがずれている阪神にとって、序盤の大量失点は想定外だ。それが6連戦の“頭”を任せた村上だから、なおさらだった。山田 村上は自身の“開幕”だったことを差し引いても、昨季とはほ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
ソース: nikkansports - 🏆 18. / 63 続きを読む »

【真弓明信】大竹耕太郎は投球間隔短く配球読ませない テンポ良く投げる方針はチーム全体に浸透 - 評論家コラムチームの連勝をつないだのは、“出世頭”の大竹だった。特に今季の広島戦は、6試合に登板して5勝0敗、防御率0・64で圧倒的強さを誇っている。真弓 大竹に尽きる。… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
ソース: nikkansports - 🏆 18. / 63 続きを読む »

【桧山進次郎】DeNAの好守に阻まれた阪神、勝ちつかなかったが村上頌樹の復調は救い - 評論家コラム今週の阪神にとって、広島、DeNAと続くアウェーの6連戦は、2カード連続で“頭”をとれなかった。桧山 ちょっと後味の悪い負けになった。阪神としては、DeNAに… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
ソース: nikkansports - 🏆 18. / 63 続きを読む »

【真弓明信】阪神佐藤輝明は自分で自分の姿見えていない 下半身でリードすること最優先に修正を - 評論家コラム - 野球コラム : 日刊スポーツ前半戦を折り返す前の首位攻防戦は、阪神が連勝で突き放しにかかったが、DeNAに1つ返された。真弓 阪神にとって、DeNAに2勝1敗は十分だった。ちょっと交流戦… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)
ソース: nikkansports - 🏆 18. / 63 続きを読む »