【町田】4連勝の陰に主将昌子源!後半開始から出場すると守備安定、黒田監督も「安心感がある」

  • 📰 goonewsedit
  • ⏱ Reading Time:
  • 21 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 12%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

<明治安田J1:町田3−1鳥栖>◇30日◇第5節◇GスタFC町田ゼルビア主将のDF昌子源(31)が、守りを引き締めた。サガン鳥栖に同点とされて1−1で折り返すと、黒田剛監督は後半開...

サガン鳥栖に同点とされて1−1で折り返すと、黒田剛監督は後半開始から昌子を起用。チャン・ミンギュ、ドレシェヴィッチと3バックを組んだ。持ち前のリーダーシップと戦術眼でDFラインを統率した。そしてピンチには体を張って防いだ。

後半22分、鳥栖にカウンター攻撃を浴び、エリア外からFWビニシウス・アラウージョが鋭いシュートを打った。すかさずその前に昌子が飛び出し、腹部でシュートをブロック。2018年ワールドカップ(W杯)ロシア大会でレギュラーとして大活躍した男が、あらためてレベルの高さを見せた。 黒田監督からは「ゲームを落ち着かせてくれ」と伝えられての出場だった。昌子を中心とした守りが安定したことで、後半の勝ち越し点につながった。試合後の会見で指揮官は「彼がベンチに入ると安心感がある。(後半のピッチで)リーダーシップを取ってくれて良かった」とたたえた。 チームは4連勝で首位をキープ。鹿島アントラーズ時代の2018年にはアジア・チャンピオンズリーグ優勝も経験した男は、町田の強さについて「慢心がない。練習から手を抜けない。抜いたら試合に出られない。俺たちはもっとやらないと、という集団になっている。素晴らしいチームになっている」と分析した。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 40. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

【町田】4連勝の陰に主将昌子源!後半開始から出場すると守備安定、黒田監督も「安心感がある」FC町田ゼルビア主将のDF昌子源(31)が、守りを引き締めた。サガン鳥栖に同点とされて1-1で折り返すと、黒田剛監督は後半開始から昌子を起用。チャン・ミンギュ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
ソース: nikkansports - 🏆 18. / 63 続きを読む »

町田MF平河悠が鹿島破るJ1初ゴール「良い意味でしごかれた」敵将に“恩返し”弾[3.9 J1第3節 町田 1-0 鹿島 Gスタ] FC町田ゼルビアが誇るパリ五輪世代アタッカーのJ1初ゴールは、チームの代名詞である速攻から生まれた。前半13分、右サイドのMFバスケス・バイロンが高い位置でボールを奪う...
ソース: gekisaka - 🏆 38. / 63 続きを読む »

鹿島のお株を奪った勝負強さ…J1でも快進撃続く町田・黒田監督「大いに自信になる」[3.9 J1第3節 町田 1-0 鹿島 Gスタ] J1初昇格のFC町田ゼルビアが9日、首位に立っていた鹿島アントラーズを1-0で破り、今季無敗のまま3位に浮上した。青森山田高を常勝軍団に導いた黒田剛監督のもと、昨季のJ...
ソース: gekisaka - 🏆 38. / 63 続きを読む »

A代表で戦うパリ世代の姿に刺激受けたFW藤尾翔太「より数字を残したほうが目につく」今季1G1Aで町田の快進撃牽引中[3.9 J1第3節 町田 1-0 鹿島 Gスタ] パリ五輪世代のエース候補がまたしても結果を出した。FC町田ゼルビアのFW藤尾翔太は9日に行われたJ1第3節・鹿島戦の前半13分、味方のボール奪取に素早く反応すると、持ち味...
ソース: gekisaka - 🏆 38. / 63 続きを読む »

2日のJ1 結果と戦評【柏 1-0 神戸】柏は0-0の後半38分、木下が右からの折り返しを流し込んで決勝点を奪った。守備陣は神戸のFW大迫を厳しくマークして起点をつくらせず、最後までゴールを許さなかった。神戸は大迫が抑えられた時の攻め手に乏しかった。【町田 1-0 名古屋】町田が攻守にしぶとさを出して初白星を挙げた。前半21分、鈴木の右サイドからのクロスを、中央で藤尾が頭で合わせて先制。その後もロングボールを効果的
ソース: nikkei_sports - 🏆 124. / 51 続きを読む »

9日のJ1 結果と戦評【新潟 1-0 名古屋】新潟が終盤にゴールをこじ開けた。素早いパス回しで主導権を握り、後半43分に中央からドリブルで持ち上がった途中出場の長谷川元がミドルシュートを決めた。名古屋は開幕3連敗。攻撃は迫力不足で3試合続けて無得点に終わった。【町田 1-0 鹿島】町田が逃げ切った。前半13分、敵陣でバスケスがボールを奪うと素早くつなぎ、平河が左足で決め先制。後半も平河を中心にゴールに迫り、追加点は
ソース: nikkei_sports - 🏆 124. / 51 続きを読む »