【柏レイソル】'健闘'に甘んじることなく確固たる実力を「2024Reysol Report Vol.6」

  • 📰 sportsnavi
  • ⏱ Reading Time:
  • 11 sec. here
  • 6 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 22%
  • Publisher: 53%

スポーツ ニュース

1試合消化の少ないレイソルは、ここまでリーグ戦10試合を終えて3勝5分2敗、勝点14の13位という順位になっている。直…

第2節のヴィッセル神戸戦。これまでは決してスムーズにできなかったビルドアップとポゼッションで昨年のJ1王者を押し込み、敵地で今季初勝利を飾った。そのヴィッセル戦では試合の終わらせ方に課題が残ったが、第3節のジュビロ磐田戦では、開幕のサンガ戦で失点につながるフリーキックを与えてしまった土屋巧、ヴィッセル戦で不用意なロストでピンチを招いた山本桜大、二人の若手がその反省を活かした。第4節名古屋グランパス戦の今季初黒星後は、勝ちきれない試合が続いたとはいえ、昨年のように連敗街道を突き進むようなことはなく、アルビレックス新潟戦では14本、セレッソ大阪戦では11本、サガン鳥栖戦では15本と、引き分けた試合の多くは二桁シュートを放ち、決まってもおかしくはない決定機を数多く作り出している。ここでは決定力不足が深刻であるのは確かだ。バリエーションや崩しに関しても、もちろん課題は残る。ただ、細谷真大とサヴィオの個の力に委ねる傾向のあった昨年と比べれば、チームで意図的にチャンスを生み出す部分において改善が見られていることも事実である。

しかし、このままで良いとも思っていない。試合内容が良くても、勝ちきれない試合が続けば、それだけ勝点を取りこぼし、結局は昨年同様下位での争いに巻き込まれてしまうだろう。しかも最近の試合では、試合序盤での失点で試合展開を難しくしてしまい、特にセットプレー絡みの失点が続いている。目下の課題は勝ち切るための得点力。木下康介に続く、武藤雄樹(写真)、山本桜大らの奮起を待ちたい 【©️KASHIWA REYSOL】

チーム・競技団体公式情報 野球 サッカー 競馬

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 72. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

【事務職or Webクリエイター向け】BtoCマーケティングで効果的なプロモーション方法や、カスタマーサービス戦略とは?5/22(水)好評セミナー「デジマ入門実践編 Vol.6」のアーカイブを無料配信【事務職or Webクリエイター向け】BtoCマーケティングで効果的なプロモーション方法や、カスタマーサービス戦略とは?5/22(水)好評セミナー「デジマ入門実践編 Vol.6」のアーカイブを無料配信 株式会社クリーク・アンド・リバー社のプレスリリース
ソース: PRTIMES_JP - 🏆 114. / 51 続きを読む »

イラク代表が「判定おかしい」と主審批判のワケ。細谷真大が…(2024年4月30日)|BIGLOBEニュース大岩剛監督率いるU23日本代表は、日本時間今月30日に行われたAFCU23アジアカップ兼パリ五輪予選の準決勝で、イラク代表に2-0と勝利。FW細谷真大(柏レイソル)とMF荒木…|BIGLOBEニュース
ソース: shunkannews - 🏆 17. / 63 続きを読む »

【公式】鹿島アントラーズ、柏レイソル、北海道日本ハムファイターズが受賞! スポーツ団体公式情報月間ベスト3(2024年3月度)【公式】鹿島アントラーズ、柏レイソル、北海道日本ハムファイターズが受賞! スポーツ団体公式情報月間ベスト3(2024年3月度) スポーツナビ株式会社のプレスリリース
ソース: PRTIMES_TECH - 🏆 113. / 51 続きを読む »

外為10時 円相場、154円台後半に下げ拡大 米金利の高止まりで22日午前の東京外国為替市場で、円相場が下げ幅を広げている。10時時点は1ドル=154円66〜67銭と前週末17時時点と比べて19銭の円安・ドル高だった。10時前には154円75銭近辺まで下げ、16日につけた約34年ぶりの安値(154円79銭)に迫った。米金利の先高観がくすぶるなか、日本時間22日午前の取引で米長期金利が4.6%台で高止まりし円売り・ドル買いが増えた。中東情勢を巡る緊張感が和
ソース: nikkei_market - 🏆 28. / 63 続きを読む »

【記者ルポ】大型連休を前に「お遍路」「海の幸」観光にも影響の懸念…最大震度6弱の地震から1週間「今回はマシだったが…」次への備えは|日テレNEWS NNN17日夜に愛媛県沖の豊後水道を震源とするマグニチュード6.6の大きな地震が発生してから1週間が経過しました。地震による死者はいませんでしたが、地域の経済を支える観光面では、施設の一部損傷や宿泊のキャンセルなどが確認され、大型連休を前にマイナスの影響がないか懸念が広がっています。さらに現地を取材すると、今後起こりうる南海トラフ巨大地震への不安の声も聞かれました。(報告・櫻茜理)
ソース: news24ntv - 🏆 51. / 63 続きを読む »

中国の鉄鋼業界が「供給過剰」に苦しむ背景事情 不動産不況で需要縮小も、粗鋼生産は逆に増加中国の鉄鋼業界が需給バランスの悪化による苦境に直面している。業界紙の中国冶金報が4月1日に掲載した記事によれば、中国の2024年1月から2月までの粗鋼生産量は1億6800万トンと前年同期比1.6%増加した。それに対…
ソース: Toyokeizai - 🏆 47. / 63 続きを読む »