【日航破綻10年】(下)当初から会社更生法適用を意識

  • 📰 Sankei_news
  • ⏱ Reading Time:
  • 9 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 7%
  • Publisher: 53%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

「当初から会社更生法を適用させるべきだと考えていた」 国土交通副大臣として平成21年10月に政府が立ち上げた日本航空再建対策本部の事務局長に就任し、奔走した辻元清美氏は当時を振り返ってこう語ります。

会社更生法適用による法的整理は債務が帳消しになることなどから金融機関を中心に反発が強かった。それでも辻元氏が大なたを振るうべきだとしたのは「会社や株主、銀行といった関係者全員が責任を取る必要がある」と考えたからだ。ただ、迷いも大きかった。「(2001年に経営破綻した)スイス航空が運航できなくなったことの二の舞いは避けるべきだ」との考えも踏まえる必要があったからだ。日航が運航停止となれば日本経済の信用が落ちる。地方の足を失うことへの影響も懸念された。法的整理と運航継続の両立に加え、誰に経営をまかせるかも再建のカギだった。会長職は京セラ名誉会長の稲盛和夫氏(現日航名誉顧問)が就任したが、打診段階では「3度は断られた」(関係者)という。しかしそれだけの期待をかけられた稲盛氏の手腕は確かだった。

稲盛氏は航空業界に携わったことはなかったが、就任早々、当時の経営陣を「八百屋の経営もできない」と批判。各部門に毎月、予算と実績を発表させる部門別会計を徹底させた。日航社内で再建に携わった関係者は「社内に緊張感が張り詰めていた。『なぜこんな数字になるんだ』とかなり数字にこだわり、激しく問い詰める場面もあった」と存在感を振り返る。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。

長い年月を経て、遂に『JAL問題』は風化したわけか‥‥。 ①JAL再建に対し、明らかに不平等な扱いを受けたANAの件(JALだけが超優遇)も風化。 ②JAL再上場において、インサイダーまがいの投資をした『大和証券』やら『京セラ』を筆頭とする大手数社も、まんまと逃げ切ったわけだ。 ③あと当時これを

辻元の名前だけで胡散臭いw

なんで辻元?

いずれにしても日本は巨大企業を潰さない国や。東京電力にも巨額の資金援助、法人税優遇、銀行も国主導で生き残り合併してる。

知っている方が居れば、教えて下さい。 韓国の仁川が日本の空港のハブかし始めた時期と関連が有るのか、少し気になるところ。

それよりも企業等から何かと理由つけて、税金取るのやめてもらえます。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 68. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

日航破綻10年 競争姿勢及び腰 | 2020/1/19(日) - Yahoo!ニュース【日航破綻10年 競争姿勢及び腰】 日本航空が東京地裁に会社更生法の適用を申請し、経営破綻して19日で10年。業績はV字回復を果たし、経営再建の成功事例とされるが今後の日航はどこへ向かうのか。 紙切れになり涙を飲んだ人は多い 安全であればそれで良いのね。 変なこと考えるからおかしな方向行くのね。 紙切れに成った証券も申請したいもんだ。酔っぱらいの機長、CAさん気を引き締めろ。
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »