【日産臨時株主総会詳報】(下)“右腕”の志賀取締役「どうして不正を止められなかったのか、心が痛む日々」

  • 📰 Sankei_news
  • ⏱ Reading Time:
  • 48 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 22%
  • Publisher: 53%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

【日産臨時株主総会詳報】(下)“右腕”の志賀取締役「どうして不正を止められなかったのか、心が痛む日々」 →ゴーン容疑者の取締役解任を提案した日産自動車の臨時株主総会 →西川氏ら現経営陣の責任を問う声 →「ゴーンは強欲で悪すぎる。3議案には大賛成」

「もしも2人(ゴーン容疑者とグレゴリー・ケリー被告)が有罪にならなかった場合の訴訟リスクについて聞きたい。損害賠償請求で提訴されることもあり得るが」

西川(さいかわ)広人社長は、「今回の解任、前回の解職とも、確認した事案をみて解任、解職に十分、値するという専門家の意見をいただいている。この部分はリスクがないと思っている。刑事事件として有罪になるかどうか、軽々にコメントできないが、私どもの判断には十分、根拠がある。将来、そういうことが起きても十分に勝てる」と、解任の正当性に自信を示した。「日産の会長職は空位。経営責任を果たしていくのは何年後と考えていくか。解決後は会長職に就くお考えはあるか」と、社長の交代時期やその後の身の振り方について聞いたと思われる質問も出たが、「やらなければならないことをこのメンバーでやる。会長職をおかずに、取締役会議長を独立取締役の方にやっていただく。取締役会の会議体の長としてやってもらう。今の段階で、会長職を復活させることは考えていない」と、かみ合わない返答に終始した。

「不正で株価も低迷している。また、株主側からの訴訟リスクをどう考えているか」という質問にも、「当然、そういうご不満はある。事業への影響をできるだけ少なくするという以外に、今申し上げられることはない」と述べただけだった。 また、株主からは「西川さん、志賀(俊之取締役)さんはゴーン前会長の右腕といわれていた」との指摘も。西川氏は「長いことやっていたのは事実だ」と認めたが、質問の回答者に志賀氏を指名。志賀氏は、「私は日産の中でゴーンに初めて会った人間。平成17年に取締役に就いて以降、ゴーンに近いところで仕事をしてきた。今回のことは驚きで、その事実を自分なりに受け止めるのに時間がかかった。私自身がどうして不正を止められなかったのかと反省している。巧妙な犯罪なので気づかなかったと言ってしまえばそれまでだが、ジーア社(表向きは投資会社だが、ゴーン容疑者の住宅取得などを行っていたとされる)にしても、目的やモニタリングするやり方を提案できなかったのかと反省した。株主の皆さん、お客さん、販売店、従業員にご心配、ご迷惑をおかけした。心が痛む日々を送っている」と神妙に述べた。質疑は終了、日産の取締役会が提案した3議案が原案通り可決された。開催時間は2時間57分で、4119人の株主が出席した。=終わり

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。

株主も、バカばっかしですよね。株にお金をかけるな、人にお金をかけろ。

日産がゴーンを選んだんじゃないんでしょ? むしろルノーこそ責任を感じろ

日頃ガバナンスがどうたらとか言う方法論が盛んだけど、経営者自体がダメだったらガバナンスもなにもないよね。 まあ日本ではよくある話。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 68. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

【日産臨時株主総会詳報】(1)「現経営陣は総退陣すべきだ」 株主から怒りの声【日産臨時株主総会詳報】(1)「現経営陣は総退陣すべきだ」 株主から怒りの声 →株主は「ゴーン容疑者にも止められなかった西川社長にも怒り」 →頭を下げることはなかった西川氏が取締役も続いて頭を下げた →西川氏「何とかこの状況を乗り切ることに全力尽くす」 揉めるよな~ 会社は誰の物❓ そんな話有るが 株主 or 従業員 此処に経営者は無い 経営者が大きな報酬を認められてるのは 責任取るため ゴーン氏含めて、経営陣 株主・従業員から見れば 『同罪』 経営者はそれだけの責任を取る、職責と年俸 同時に全員解任出来なくても 期間限定で、早めに解雇❣ ゴーン容疑者の経営手腕で業績回復したのも事実だしそれ故の専横もあったはず、止められなかったというのはほんの少し酷な気もする。 ゴーン容疑者の経営手腕で業績回復したのは事実だしそれ故の専横もあったはず、止められなかったというのはほんの少し酷な気もする。
ソース: Sankei_news - 🏆 68. / 53 続きを読む »