【宝塚OG訪問】元月組娘役・春風ひとみ、湯婆婆で存在感…東京で2年ぶり上演の「千と千尋の神隠し」

  • 📰 SportsHochi
  • ⏱ Reading Time:
  • 29 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 15%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

実力派の娘役(月組)だった春風ひとみは、東京では2年ぶりに上演中の舞台「千と千尋の神隠し」(宮崎駿原作)に新加入。湯婆婆(ゆばーば)、銭婆(ぜにーば)の双子姉妹を演じ、アニメ映画、初演から続投の夏木

マリ始め、メンバー4人の1人で存在感を発揮している。今後は4月の名古屋・御園座公演(7日初日)を控える。

春風は、今作演出のジョン・ケアード氏による「ジェーン・エア」の23年版にも出演しており、「千と千尋―」のオーディションを勧められた。しかし、そのときは気持ちに余裕がなく、どうするか揺らいだ。すると「信頼するある俳優さんから『迷ったり考えている場合でない』と言われて」目が覚めたという。 湯婆婆は魔女で、神々が集うとされる湯屋「油屋」の強欲な経営主。千尋が「千」として働き、成長していく場所だ。“強烈キャラ”だが演出では「『普通』を大事に」と言われた。「湯婆婆は経営者としては優秀。孤高な面もあって。想像以上に大変な役ですが、役に共感できることは多かった」と内面を掘り下げた。厳しさの中に包容力が備わり、温かみがのぞくのが春風版、湯婆婆の特徴だ。「本当に参加できてよかった。稽古場で見ていて、感動で何度か涙が出てきたほど。最初迷っていたのが愚かに思えて」

在団中はトップ娘役を有力視されるも、演技を突き詰める道へ。複雑な思いがなかったといえばうそになる。心中を察した歌劇団の巨匠的演出家だった柴田侑宏(ゆきひろ)氏に言われた。「芝居が好きなら(やめずに)続けろ」。いま春風は名バイプレーヤーで演劇界に不可欠な存在だ。柴田氏は見抜いていた。卒業から36年たつ今も恩師の言葉は演じる力となっている。(内野 小百美)

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 53. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

宮崎駿監督「君たちはどう生きるか」に米アカデミー賞【ロサンゼルス=中藤玲】米映画界最大の祭典である第96回アカデミー賞の授賞式が10日(日本時間11日)、米ハリウッドで開かれ、宮崎駿監督の「君たちはどう生きるか」が長編アニメーション賞に選ばれた。日本映画としては2003年の「千と千尋の神隠し」以来、21年ぶり2度目の長編アニメーション賞受賞となった。同部門にノミネートされていたソニー・ピクチャーズの「スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバ
ソース: nikkei - 🏆 135. / 51 続きを読む »

宮崎監督、2度目の長編アニメ賞 「ゴジラ-1.0」は視覚効果賞―米アカデミー賞【ロサンゼルス時事】米映画界最高の栄誉とされる第96回アカデミー賞の授賞式が10日(日本時間11日)、ロサンゼルスで開かれ、宮崎駿監督(83)の「君たちはどう生きるか」が長編アニメ映画賞に輝いた。2003年に、日本の長編アニメ作品として初めてアカデミー賞を獲得した「千と千尋の神隠し」に続く、自身監督作で2度目の受賞となる偉業を達成した。
ソース: jijicom - 🏆 32. / 63 続きを読む »

「君たちはどう生きるか」アカデミー賞受賞、“一緒にいて楽しい”宮崎駿と鈴木敏夫の関係(レポート)アニメ映画「君たちはどう生きるか」が、第96回アカデミー賞で長編アニメーション賞を受賞。日本からの受賞は同じく宮崎駿が監督した「千と千尋の神隠し」以来で、21年ぶりの快挙となった。
ソース: owarai_natalie - 🏆 25. / 63 続きを読む »

「世界のミヤザキ」に2度目の栄冠 ハリウッドが感嘆した手描きと作家性11日(日本時間)に発表された第96回米アカデミー賞は、宮崎駿監督の「君たちはどう生きるか」が「千と千尋の神隠し」以来、21年ぶり2度目の長編アニメーション賞…
ソース: Sankei_news - 🏆 68. / 53 続きを読む »

話し方も表情も仕草も全部が千尋! 圧巻の再現度と評判の舞台「千と千尋の神隠し」ゲネプロ鑑賞レポート3月11日に帝国劇場で幕が開いた舞台「千と千尋の神隠し」。12日に行われた、主演の千尋役を上白石萌音さんが演じたゲネプロを鑑賞してきましたので、レポートします!
ソース: weeklyascii - 🏆 94. / 51 続きを読む »

話し方も表情も仕草も全部が千尋! 圧巻の再現度と評判の舞台「千と千尋の神隠し」ゲネプロ鑑賞レポート3月11日に帝国劇場で幕が開いた舞台「千と千尋の神隠し」。12日に行われた、主演の千尋役を上白石萌音さんが演じたゲネプロを鑑賞してきましたので、レポートします!
ソース: asciijpeditors - 🏆 98. / 51 続きを読む »