【報ステ解説】日本でも“季節外れ”のインフル…危惧される米“10年に1度”の大流行

  • 📰 tv_asahi_news
  • ⏱ Reading Time:
  • 41 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 20%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

インフルエンザと言えば“冬に流行するもの”というイメージがありますが、今月は、コロナ前を上回る数が報告されていて“季節外れの流行”となっています。 東京・板橋区にある小学校では、小学2年生と5年生の児童12人が、インフルエンザと診断され、30日から学級閉鎖となりました。 小学校校長:「(Q.直前に触れ合うような、体育祭とかイベントがあった)そんなに大きな行事はない。普通の授業をやっていただけ。ちょっと信じられなかった。この時期で、しかも突然、インフルエンザって。どうしちゃったのかなと」 感染の拡大を防ぐため、30日に全校で行うはずだった遠足も中止となりました。 学校での大規模な集団感染が相次いでいます。大分の私立高校では、全校生徒の4分の1にあたる497人が感染しました。宮崎市内の高校でも、生徒と職員合わせて491人の感染を確認。前の週に行った体育祭で、感染が広がったものとみられています。 加藤厚労大臣:「5月上旬においても、例年同時期に比べ、患者数が比較的多い。状況を注視していきたい」 モデルナは、感染者数の推計値を毎日発表しています。今シーズンは、なかなか感染が収まらないどころか、今月に入って上向きに。国立感染症研究所が発表している資料でも、最新版だと警戒を促す地域が、ぐっと増えています。 今後の流行を見通すうえで、気になる事例も。去年、アメリカでは6月ごろまで、季節外れの感染が続きました。すると、その冬、感染者が急増。ここ10年で、最多の入院患者数を記録しました。亡くなった人は、4500人とも推計されています。 ■日本でも大規模流行は起こる? −−−−−−−−−−−−−−− アメリカで去年、大規模な流行が起こったのは『A/H3(香港型)』というウイルスです。2021年末〜2022年の6月ごろまで小規模な流行が続き、その年の秋ごろに大規模な流行となりました。香港型の流行は、アメリカでは2シーズンありませんでした。 アメリカのCDC(疾病対策センター)は「人々の免疫力の低下」が流行の原因と分析しています。シーズンが空いて、小さな流行、大きな流行という、同じような傾向が、ヨーロッパでもみられています。 日本で今、流行しているのも香港型。香港型が前回、流行したのは2019年で、3シーズン空いています。 感染症学が専門の、慶應大学医学部・菅谷憲夫客員教授に聞きました。 菅谷客員教授:「香港型に対する免疫力が低下している可能性が高い。アメリカと状況が似ている日本も、今年は10月以降、大規模な流行が起きる恐れがある」 流行の原因となる『免疫力の低下』に関しては…。 菅谷客員教授:「本来、人間は毎年、インフルエンザを発症していなくても、流行の中にいることでウイルスにさらされて、自然に免疫力を高めている。コロナ禍で感染対策を徹底したことで、インフルエンザの流行が起きず、人々の免疫力が低下した」 菅谷客員教授は、感染しないためには、手洗いやうがいなど、基本的な感染対策を取ることが有効だとしています。

東京・板橋区にある小学校では、小学2年生と5年生の児童12人が、インフルエンザと診断され、30日から学級閉鎖となりました。

小学校校長:「(Q.直前に触れ合うような、体育祭とかイベントがあった)そんなに大きな行事はない。普通の授業をやっていただけ。ちょっと信じられなかった。この時期で、しかも突然、インフルエンザって。どうしちゃったのかなと」学校での大規模な集団感染が相次いでいます。大分の私立高校では、全校生徒の4分の1にあたる497人が感染しました。宮崎市内の高校でも、生徒と職員合わせて491人の感染を確認。前の週に行った体育祭で、感染が広がったものとみられています。モデルナは、感染者数の推計値を毎日発表しています。今シーズンは、なかなか感染が収まらないどころか、今月に入って上向きに。国立感染症研究所が発表している資料でも、最新版だと警戒を促す地域が、ぐっと増えています。

今後の流行を見通すうえで、気になる事例も。去年、アメリカでは6月ごろまで、季節外れの感染が続きました。すると、その冬、感染者が急増。ここ10年で、最多の入院患者数を記録しました。亡くなった人は、4500人とも推計されています。アメリカで去年、大規模な流行が起こったのは『A/H3(香港型)』というウイルスです。2021年末〜2022年の6月ごろまで小規模な流行が続き、その年の秋ごろに大規模な流行となりました。香港型の流行は、アメリカでは2シーズンありませんでした。日本で今、流行しているのも香港型。香港型が前回、流行したのは2019年で、3シーズン空いています。菅谷客員教授:「香港型に対する免疫力が低下している可能性が高い。アメリカと状況が似ている日本も、今年は10月以降、大規模な流行が起きる恐れがある」菅谷客員教授:「本来、人間は毎年、インフルエンザを発症していなくても、流行の中にいることでウイルスにさらされて、自然に免疫力を高めている。コロナ禍で感染対策を徹底したことで、インフルエンザの流行が起きず、人々の免疫力が低下した」

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 97. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

学校浸水対策へ手引公表、文科省 「10年に1度」の災害を想定 | 共同通信文部科学省は30日、豪雨や台風による学校の浸水対策の手引を公表した。従来の「千年に1度」クラスの大規...
ソース: kyodo_official - 🏆 129. / 51 続きを読む »

【報ステ解説】「組織的な犯行」プーチン大統領の対応は…モスクワにドローン攻撃ロシアの首都モスクワ郊外で30日、複数の爆発が起きました。爆発の原因は、航空機タイプのドローンでした。 今月に入り、首都モスクワなどで攻撃や不審火が、頻度を増しているように感じます。3日、クレムリンへのドローン攻撃。先週、ロシア国防省で火災発生。そして、30日のドローンでの住宅攻撃。ロシア国防省は「ドローン8機で攻撃、すべて撃墜した」としてうえで、ウクライナが関与したとの見方を示しました。 今回の攻撃は、誰が行ったのか。 防衛省防衛研究所の兵頭愼治さんは「ドローン8機は大がかり、モスクワという場所も考えれば組織的に行われている。ロシア国内のパルチザン組織の可能性が高く、ウクライナとのつながりも感じる」とみています。さらに「ウクライナの反転攻勢が本格化すれば、今後、モスクワへの攻撃が増える可能性が高い」と話します。 先週、パルチザンがロシア領土内への越境攻撃を行いました。こうしたロシア国内での攻撃がプーチン大統領に与える影響はどう見ているのでしょうか。 まず、“前提条件”として、兵頭さんが指摘するのは、プーチン大統領が国民から支持されている最大の理由は、“ロシア国内の治安の安定”という点です。反プーチン組織の行動で最も効果なのは、“ロシア国内の治安を乱すこと”だとしています。兵頭さんは「特に首都モスクワへの攻撃がプーチン政権に与える影響は大きい」といいます。 これまでに受けた攻撃などに対し、プーチン大統領が特段の対応をしていません。国民の不安が政権への不満につながらないため、“あえて”だと兵頭さんはみています。「今回のドローン攻撃も、プーチン大統領の本音は“報道もさせたくない”。ただ、攻撃規模が大きく、目撃者もいることから“統制がきかない状態”ではないか」と話します。そのうえで、今後のポイントとなるのは「モスクワで死者が出るレベルか否か」といいます。「国民に死者が出るレベルの攻撃を受ければ、国内の“保守・強硬派”からの突き上げも強まり、プーチン大統領も反応せざるを得ない。具体的には、キーウへの攻撃激化が懸念。ただ、いまプーチン大統領が打てる手は限られているのでは」と話します。
ソース: tv_asahi_news - 🏆 97. / 51 続きを読む »

性被害を受けた女子高校生が18% 米CDC調査アメリカのCDC(=疾病対策センター)の調査で、2021年に性被害を受けた女子高校生が18%に及ぶことがわかりました。 日本もやはり性被害は女子高校生が一番多い しかもその加害者の40%近くが学校関係者という事実にびっくり! 教育委員会は実態調査を毎年行っているのかな?
ソース: news24ntv - 🏆 51. / 63 続きを読む »

線路の除雪、立ちはだかる壁 鉄道は雪とどう闘う「10年に1度」といわれた強い寒波が日本列島を襲った1月下旬、各地の鉄道も影響を受けた。なかでも24日の晩に降り積もった雪によって、JR西日本東海道線(京都線、琵琶湖線)の山科駅と高槻駅との間では合わせて15本の列車が立ち往生してしまう。対応に手間取った結果、最後の乗客が降りられたのは最初の停車から10時間後だった。列車の多くは帰宅ラッシュで混雑していて、車内では気分が悪くなる人が続出し、16人 nikkeistyle 思い→重い
ソース: nikkei_plus1 - 🏆 81. / 51 続きを読む »