【動画】ヨーロッパ最大の活火山、噴火でさらに伸びていた 伊エトナ火山

  • 📰 Newsweek_JAPAN
  • ⏱ Reading Time:
  • 23 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 13%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

【動画】ヨーロッパ最大の活火山、噴火でさらに伸びていた 伊エトナ火山 ──現在知られている噴火としては地球上で最も古い歴史を持つ

今年2月から噴火活動が続くイタリアのエトナ火山が、噴火によって標高を伸ばしていたことがわかった。同じシチリア島内に本部を置くイタリア国立地球物理・火山学研究所(INVG)が衛星画像を分析したところ、2018年に観測されていた記録を31メートル上回り、3357メートルとなっていることが判明した。

エトナ火山は以前からヨーロッパの活火山として最高の標高を誇っていたが、6ヶ月間続く火山活動によってこの記録を自ら塗り替えたことになる。火口付近に噴出物が堆積したことで、火山の上に小さなもうひとつの火山を載せたような形状となっている。 同火山はこれまでにも、活発な活動によって早いペースで標高を変化させている。従来は山の北東部にある火口が最高峰となっており、1981年の測定では標高3350メートルを有していた。その後火口の一部が崩落したことで、2018年の測定では3326メートルにまで縮小している。今年2月に始まった今回の一連の火山活動では、これとは別に山の南東部に新たな噴出口が発生した。これまで40年間にわたり最高峰であった北東の火口に代わり、新たな山頂が誕生したことになる。

エトナ山は50キロ四方ほどの広い裾野を持つ活火山であり、その山頂は季節よっては雪で覆われている。こう表現すると富士山のような姿が頭に浮かぶが、外観はなだらかな曲線ではなく、起伏の多いゴツゴツとした形状だ。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 131. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

衝撃!メロディー口ずさむネコ 一体なぜ?(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュースネコのソラちゃんの驚きの特技は何とメロディーを口ずさむこと!飼い主が「ワン!」と言えばソラちゃんは「ニャン!」「ワンワン!」と言えば「ニャンニャン!」こんなやり取りがきっかけになり、歌うようになった erinya_0426 確か🐱 😻❤❤❤ mthsachi さちさんにも、、、、
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

自分でカギ開けるスゴいネコ(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュースいたずら好きのネコのノアくん。飼い主がお出かけするときはケージでお留守番しているはずが…帰宅するとなぜかケージが扉が開いてるんだそう。\n\nそのワケは…なんとノアくん、自分でカギを外していたんです。何
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

<動画>怖くないふり?ジムや遊園地ではしゃぐタリバン戦闘員<制圧したカブールのジムや遊園地でリラックスするごく「普通」のタリバン戦闘員の動... タリバンも一枚岩ではないようだな 強硬派もいれば、穏健派もいる 実情が分からないというのが現状のようだが 今後の実権を握るのがどの路線なのかも未定 「学生僧」が権力を掌握するというのはどういうことか。我々には歴史的に経験がないが、源平が共に倒れて、叡山の山法師が京で政権を樹立するといったところか。たとえば弁慶が僧兵を率いて太政大臣になり、朝廷や摂関家への「強訴」で政策が決定するといった具合に。 ともかくまず声を挙げよう。どうしたレンポウ、「今でしょ!」。
ソース: Newsweek_JAPAN - 🏆 131. / 51 続きを読む »

【動画】徳島 阿南市の道路が冠水 | NHKニュース【NHK】午前10時すぎに徳島県阿南市羽ノ浦町で撮影した映像です。住宅や田んぼが水につかり、住民が家に水が入ってこないように土のう…
ソース: nhk_news - 🏆 22. / 63 続きを読む »