【仙ペン】「ありがとう」としか言えない

  • 📰 SportsHochi
  • ⏱ Reading Time:
  • 7 sec. here
  • 4 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 13%
  • Publisher: 63%

巨人 ニュース

巨人コラム,仙ペン

背が低くて出っ歯でメガネ。1ドルが360円だった頃の外国映画には、そんなキャラクターの日本人が出てくる。ひどい話というか典型的な差別表現なんだけど、それが当時の感覚だったのでしょう。

大谷と言えば、かつての同僚である上沢がメジャーデビューを果たした。今さらだけど日本ハムってすごい。今季の二刀流は打者専念だが、ダルビッシュは健在。日米通算200勝も目前だ。日本に出戻っては来たけれど、有原もソフトバンクですでに3勝を挙げている。佐々木朗希にも投げ勝った。そんなわけで粘った、守った、勝った。阿部監督によると「ビジターでの引き分けは1勝に等しい」とのことだが、僕は「阪神戦での白星は1・5勝分に値する」と言ってみたい。気持ちがいいな。この試合は、やっぱり菅野ですよ。戸郷にエースの座を禅譲したと思わせておいて、気がつけば投手陣の大黒柱に返り咲き。プロ12年目にしてキャリアハイすら予感させる。集大成だって? バカ言うな。第2次絶頂期の始まりかもしれないぞ。

考えてみれば、この人も大谷とともに投げていた可能性があった。禁断のパラレルワールド。2011年のドラフトで日本ハムに入団していたら、どうなっていたのか。世間ではあっさり拒否したと思われているかもしれないけど、本人は苦渋の決断だったはずだ。

巨人コラム 仙ペン

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 53. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

【仙ペン】知っていた2人そりゃ浮くよ。浮きますとも。開幕戦翌日のスポーツ報知に掲載された阿部監督の記事。菅野に「チームの中で浮いてるぞ」と直言したアレです。なかなかの衝撃でしたね。
ソース: SportsHochi - 🏆 53. / 63 続きを読む »

【仙ペン】カブスのファンに完敗珍しいようで過去16人というから、案外と多かったりする。複数ポジションでのゴールデン・グラブ受賞者です。さて我らが坂本勇人。史上17人目の快挙を達成できるのでしょうか。
ソース: SportsHochi - 🏆 53. / 63 続きを読む »

【仙ペン】地獄への使者が救世主に「引っ越し」はただでさえ難儀な作業だ。さらに転勤や転職が絡むと、そのストレスは倍増する。これを毎年のように、繰り返してきたんだ。ホントにタフな神経だな。いったい何球団を渡り歩いたんだよ。話題の筒香嘉
ソース: SportsHochi - 🏆 53. / 63 続きを読む »

【仙ペン】野球に帰りましょう「うそだと言ってよ、ジョー」―。1919年のブラックソックス事件。歴史的な八百長スキャンダルの渦中にあったジョー・ジャクソンにファンの少年が叫んだ言葉だ。ただ、これにはフィクション説も。確かに、うま
ソース: SportsHochi - 🏆 53. / 63 続きを読む »

【仙ペン】ゴジラを超えて行けホントにタフで遠慮のない連中だな。メジャーの記者です。大谷の試合後の囲み会見。事前に「取材は野球のことだけ」とクギ刺されても、平気で「元通訳絡みの話」をぶっ込んでくるんだから。
ソース: SportsHochi - 🏆 53. / 63 続きを読む »

【仙ペン】「まだ序盤」とは言わせないスポーツ報知の連載でもおなじみ、時事芸人のプチ鹿島さんの至言に「お盆すぎたら年末」というのがあるけど、これってホントにそうなんだから。
ソース: SportsHochi - 🏆 53. / 63 続きを読む »