【仙ペン】誠司さんより打てます

  • 📰 SportsHochi
  • ⏱ Reading Time:
  • 25 sec. here
  • 4 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 20%
  • Publisher: 63%

巨人 ニュース

巨人コラム,仙ペン

大城卓が2軍落ち。確かに今シーズンは精彩を欠いていたけど、そうは言っても昨年のベストナイン捕手である。つまりリーグNO1である。阿部監督も苦渋の決断だったはずだ。

何しろ長嶋さんも怒っていた。「最低限のこともできない」と斬り捨て、逆転弾を放った坂本を引き合いに「見習うべきは技術じゃなくてスター性」とむちゃ振りした。ミスターがここまで言うのは珍しい。「チャンスで打てない方が不思議」と本気で信じている人だから、そして大城卓を評価しているからこそ歯がゆかったのだろう。

それにしても「再昇格は自己申告」って慎之助さんもキツい条件をつけたものだ。大城卓が入団した頃だったか。「あんな優しくておおらかな家族、初めて見た」―。沖縄の実家を取材した同僚の言葉です。そんな家庭で育ったナイスガイが「オレ、復活しましたから」なんて、ずうずうしいこと口にできるのか。 そんなわけで大城卓よりも早い今季1号。我らが小林です。関係ないけど、新外国人のヘルナンデス。メジャーでの成績が33打数6安打、0発、3打点って誠司さんの、ここまでの数字とそっくりで笑ってしまった。いや、笑っちゃいけない。激しく期待してます。 本日の今季4打点目となる一発もそうだけど、背番号22って肝心なところでしか打たない。ちょっとズルいよね。しかも今や「打てなくても誰もガッカリしない」という特異なキャラも確立している。ある意味で最強ですよ。

そうか、これも「スター性」なのかも。「その人がその人である理由」と言ってもいい。だけど小林だって、何の苦労もなしに、そんな独特のポジションを獲得したワケじゃない。というか批判されっぱなし、怒られまくりのプロ人生だったじゃないか。

巨人コラム 仙ペン

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 53. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

【仙ペン】野球に帰りましょう「うそだと言ってよ、ジョー」―。1919年のブラックソックス事件。歴史的な八百長スキャンダルの渦中にあったジョー・ジャクソンにファンの少年が叫んだ言葉だ。ただ、これにはフィクション説も。確かに、うま
ソース: SportsHochi - 🏆 53. / 63 続きを読む »

【仙ペン】ゴジラを超えて行けホントにタフで遠慮のない連中だな。メジャーの記者です。大谷の試合後の囲み会見。事前に「取材は野球のことだけ」とクギ刺されても、平気で「元通訳絡みの話」をぶっ込んでくるんだから。
ソース: SportsHochi - 🏆 53. / 63 続きを読む »

【仙ペン】「まだ序盤」とは言わせないスポーツ報知の連載でもおなじみ、時事芸人のプチ鹿島さんの至言に「お盆すぎたら年末」というのがあるけど、これってホントにそうなんだから。
ソース: SportsHochi - 🏆 53. / 63 続きを読む »

【仙ペン】「ノーモア4・12」「9月14日の屈辱」を忘れるな。昨年のこの日、甲子園で阪神に敗れ、巨人は目の前で岡田さんの胴上げを見せつけられた。悔しいよね。泣けてくるよね。
ソース: SportsHochi - 🏆 53. / 63 続きを読む »

【仙ペン】「4月17日」のメモリアル「4月17日」と言えば阪神ファンなら忘れられないメモリアルデー。いや、阪神に限らず野球好きなら誰の記憶にもあるはず。もちろん僕も知っている。
ソース: SportsHochi - 🏆 53. / 63 続きを読む »

【仙ペン】「小林誠司」というポジション1000万円で売られていた「金の茶わん」が180万円で買い取られ、さらに480万円で転売されたという。この乱高下、茶わんも驚いたと思う。俺ってホントはいくらだ?
ソース: SportsHochi - 🏆 53. / 63 続きを読む »