【ユーロ】初戦快勝のスペインに大きな変化 ボール支配率で相手を下回るのは実に112試合ぶり

  • 📰 nikkansports
  • ⏱ Reading Time:
  • 37 sec. here
  • 4 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 25%
  • Publisher: 63%

スペイン発サッカー紀行 ニュース

コラム,日刊スポーツ

決勝トーナメント1回戦敗退という、失意の2022年ワールドカップ(W杯)カタール大会から早くも1年半が経過。今、スペイン代表は欧州選手権(ユーロ2024)で3… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。

高橋智行(たかはし・ともゆき)大学卒業後、日本でのサラリーマン生活を経て渡西し、スペインサッカー関連の翻訳やメディアの仕事に携わり10年以上が経過。休日は所属するアマチュアチームでスペイン人や南米人と一緒にプレーを楽しみ、バルで試合観戦とサッカー三昧の日々を過ごしている。

ボールキープに優れるスペインと対戦する相手の多くは、後ろに引いてカウンターを狙う戦術を取るのが定石となっている。スペインはこの3試合とも相手を押し込み、シュート数で圧倒したにもかかわらず(ロシア戦24本-7本、イタリア戦16本--7本、モロッコ戦13本-6本)、ゴール前に築き上げられた壁を崩すことができなかったのだ。 連続で選ばれたのは、GK=ウナイ・シモン、ダビド・ラヤ、DF=カルバハル、ラポルテ、MF=ロドリゴ、ペドリ、FW=フェラン・トーレス、ダニ・オルモ、ニコ・ウィリアムズ、モラタの10人のみ。ブスケツとジョルディ・アルバは代表を引退し、バルデ、ガビ、ジェレミ・ピノは負傷欠場を余儀なくされた。また、新たにヤマル、フェルミン・ロペス、バエナといった若い力が加えられた。その一方で、ヘスス・ナバス、ナチョ、ホセルといった30オーバーのベテランの経験も必要としている。指揮官は試行錯誤を繰り返しながら、この新旧入り混じったチームに辿り着いた。デラフエンテ監督は就任会見時、これまでの決定力不足を解消する手立てとして、前任者よりも攻撃的なサッカーを展開することを目標に掲げた。その言葉通り、スペイン代表のアイデンティティーと言えるポゼッションサッカーの香りを残しつつ、両サイドのスピードを生かしたカウンターを取り入れ、14試合で40得点を挙げ、1試合平均2・85得点と高い攻撃力を示してきた。

事実、それまで最後にボール支配率が下回った試合となると、約10年前の14年11月18日に行われた親善試合のドイツ戦まで遡る必要がある(47%-53%)。クロアチア戦は112試合ぶりにボール支配率で相手を下回る試合となったのだ。

コラム 日刊スポーツ

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 18. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

【外為どっとコム】今井雅人氏が解説!『6月のドル/円見通し ユーロ、ポンド、豪ドルの動向は!?』6月5日(水)12時00分よりオンラインセミナー開講【外為どっとコム】今井雅人氏が解説!『6月のドル/円見通し ユーロ、ポンド、豪ドルの動向は!?』6月5日(水)12時00分よりオンラインセミナー開講 株式会社外為どっとコムのプレスリリース
ソース: PRTIMES_LIFE - 🏆 39. / 63 続きを読む »

ユーロ2024はどこが優勝するか? エムバペが引っ張るフランス、タレント軍団イングランド、開催国ドイツほか注目チーム&選手を紹介 (2024年6月14日)6月14日より4年に一度、欧州ナンバーワンの国を決する「UEFAEURO2024」(ユーロ)がドイツで開幕する。日本での放映・配信が決まって、胸をホッと撫で下ろしたサッカーファンは多かっただろう。開幕...
ソース: ExciteJapan - 🏆 125. / 51 続きを読む »

サッカー=クルトワの追加招集なし、ベルギー協会幹部が見解サッカーのスペイン1部レアル・マドリードでプレーするGKティボー・クルトワが、今月開幕する欧州選手権(ユーロ)に臨むベルギー代表には追加招集されない見通しとなった。ベルギー・サッカー協会の技術委員長が2日に見解を示した。
ソース: ReutersJapan - 🏆 90. / 51 続きを読む »

ロンドン外為3日 ユーロ、対ドルで上昇 米ISM指数受けドル売り【NQNロンドン=蔭山道子】3日のロンドン外国為替市場でユーロの対ドル相場は上昇し、英国時間16時時点では1ユーロ=1.0860〜70ドルと、前週末の同時点に比べ0.0010ドルのユーロ高・ドル安で推移している。3日に米サプライマネジメント協会(ISM)が発表した5月の製造業景況感指数が悪化し、ユーロ買い・ドル売りを誘った。ただ、欧州中央銀行(ECB)が今週にも利下げを決めるとの観測は、ユーロの
ソース: nikkei_market - 🏆 28. / 63 続きを読む »

ロンドン外為14日 ユーロ、対ドルで下落 1.06ドル台後半 ポンドも安い【NQNロンドン=蔭山道子】14日のロンドン外国為替市場でユーロは対ドルで下落し、英国時間16時時点は1ユーロ=1.0680〜90ドルと、前日の同時点に比べ0.0090ドルのユーロ安・ドル高で推移している。一時は1.0668ドル近辺と5月初旬以来、約1カ月半ぶりのユーロ安・ドル高水準をつけた。9日までの欧州議会選挙で、欧州連合(EU)に懐疑的な極右や右派が勢力を伸ばした。フランスでの国民議会
ソース: nikkei_market - 🏆 28. / 63 続きを読む »

【ユーロ】開催国ドイツが開幕戦飾る、21歳新星ビルツ第1号でスコットランドに5ゴール大勝<欧州選手権(ユーロ2024)ドイツ5−1スコットランド>◇14日◇ミュンヘン◇1次リーグA組第1節開催国のドイツが開幕戦でスコットランドに5−1と圧勝した。21歳の新星MFフロリア...
ソース: goonewsedit - 🏆 40. / 63 続きを読む »