【メルセデスベンツ Eクラスワゴン 新型試乗】今もワゴンに乗れる我々日本人はラッキーだ…諸星陽一

  • 📰 gazoo_news
  • ⏱ Reading Time:
  • 25 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 13%
  • Publisher: 68%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

2024年1月に発表された新型の6代目Eクラス。セダンはプラグインハイブリッドに試乗したが、ステーションワゴンはガソリンのマイルドハイブリッドに試乗。そのレポートをお届けする。

Eクラスのステーションワゴンは初代モデルから設定がある。Eクラスと呼ばれる前のW123にも“メルセデスベンツ製の”ワゴンが存在している。メルセデスベンツ製と書いたのは、それ以前のモデルにもコーチビルダーの手によるステーションワゴンがあったのだ。つまりセダンしかボディタイプがない時代にステーションワゴンを求める人が多くおり、そうした人々はコーチビルダーにワゴンボディをオーダーしていた。そのようなユーザーが多かったこともあり、メルセデスベンツ(当時の社名はダイムラー・ベンツ社)は、正規のボディタイプとしてEクラス(当初はミディアムクラスと呼ばれた)に、ステーションワゴンを設定した。ユーザーの要望に応えたわけである。

試乗車のグレード名は「E200ステーションワゴン・アバンギャルド」。先代モデルのE200は1.5リットル4気筒エンジンを使っていたが、新型は2リットルエンジンとなり、久しぶりにグレード名と排気量がシンクロしてわかりやすくなった。その2リットルエンジンのスペックは204馬力(150kW)/320Nm。1.5リットル時代は184馬力(135kW)/280Nmなので排気量アップに伴い、スペックも向上している。 ハンドリングはいい意味でEクラスとは思えないヒラリ感があり、まるで『Cクラス』をドライブしているような軽快感がある。試乗車はパノラミックスライディングルーフなどのオプションが付き、“素”の1860kgに対して50kg重い1910kgの車重。さらに成人男性3人乗車という悪条件ながら、じつに軽快であった。さて、ボディサイズが大きくなったが荷室容量はどうだろう。先代モデルのメーカー公表値(VDA計測)では640~1820リットルであったものが、615~1830リットルとなった。つまり定員乗車時の容量は25リットルダウン、最大拡張時は10リットルアップということになる。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 11. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

【メルセデスベンツ Eクラスワゴン 新型試乗】今もワゴンに乗れる我々日本人はラッキーだ…諸星陽一2024年1月に発表された新型の6代目Eクラス。セダンはプラグインハイブリッドに試乗したが、ステーションワゴンはガソリンのマイルドハイブリッドに試乗。そのレポートをお届けする。
ソース: responsejp - 🏆 56. / 63 続きを読む »

【メルセデスベンツ Eクラス 新型試乗】ガソリンはCクラス、PHEVはSクラスのよう? その違いの理由…諸星陽一2024年1月に発表された新型の6代目Eクラス。従来同様にプラグインハイブリッドモデルが設定された。
ソース: responsejp - 🏆 56. / 63 続きを読む »

【メルセデスベンツ Eクラス 新型試乗】ガソリンはCクラス、PHEVはSクラスのよう? その違いの理由…諸星陽一2024年1月に発表された新型の6代目Eクラス。従来同様にプラグインハイブリッドモデルが設定された。
ソース: gazoo_news - 🏆 11. / 68 続きを読む »

【メルセデスベンツ Eクラス 新型試乗】ここからがメルセデスの本領発揮かもしれない…中村孝仁2023年5月に本国でリリースされた最新のメルセデスベンツ『Eクラス』に乗った。メルセデスは2030年までに市場の状況にもよるがと断りをつけて、完全EV化に舵を切ると発表していた。だから、ICEを搭載したEクラスに乗れるのはこれが最後かもしれない…と思ったものである。
ソース: responsejp - 🏆 56. / 63 続きを読む »

メルセデスベンツ Eクラス 新型に「AMG53」、612馬力のPHEVに…欧州発表メルセデスベンツは3月11日、新型『Eクラスセダン』の高性能モデル、メルセデスAMG『E53 ハイブリッド4MATIC+』を欧州で発表した。高性能なプラグインハイブリッド車(PHEV)になる。
ソース: gazoo_news - 🏆 11. / 68 続きを読む »

メルセデスベンツ Eクラス 新型に「AMG53」、612馬力のPHEVに 欧州発表メルセデスベンツは3月11日、新型『Eクラスセダン』の高性能モデル、メルセデスAMG『E53 ハイブリッド4MATIC+』を欧州で発表した。高性能なプラグインハイブリッド車(PHEV)になる。
ソース: responsejp - 🏆 56. / 63 続きを読む »