【トヨタ プリウス 新型試乗】感性で味わえるプリウス、実用性は想像よりもずっといい…島崎七生人 | Push on! Mycar-life

  • 📰 responsejp
  • ⏱ Reading Time:
  • 15 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 9%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

【トヨタ プリウス 新型試乗】感性で味わえるプリウス、実用性は想像よりもずっといい…島崎七生人

訊けば先代のあのデザインは、空力の数値目標達成ありきのパッケージングをベースに、前後に個性を盛り込むなどして出来たのだとか。対して新型は、まるで天から舞い降りてきたような1枚のスケッチをチーム全体で共有しながらの開発だったのだそう。たとえばパワートレーンの担当部署でさえ、当初から「このスタイルに見合った走りを作らねば」と士気を高めたという。それにしても見てとれるのは「とにかく低い」ということ。全高は先代比-40mmの1430mm(17インチタイヤ装着車は1420mm)と、かつての『カリーナED』よりは100mm以上は高いが、19インチの大径タイヤが相対的にボディの低さを強調してみせる。

ただしジックリと観察すれば、ギュッと力漲る前後フェンダー(とくにリヤ)の、よくぞここまでの深いプレスで表現してくれた!と拍手モノの抑揚やカタマリ感、恐縮感、そのリヤフェンダーと後方で絞りを効かせたキャビンの対比など、日本車離れしたニオイも感じる。それとスケッチとの齟齬の小ささにも感心する。インテリアは『bZ4X』とメーターパネル、ステアリング&コラム回りは見た限りほぼ共通。一方でセレクターは、シフトパターンこそこれまで通りだが、レバーがこれまでのプリウスの“縦配置”からセンターコンソールに“水平配置”されたことで、圧倒的に自然で馴染みやすい操作感になった。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 56. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

【トヨタ プリウス 新型】上級グレード Z…ひと目惚れするデザインには秘密がある?[詳細画像] | Push on! Mycar-life1月10日から新型HEVモデルの販売が開始された、トヨタの元祖ハイブリッドカー『プリウス』。「Hybrid Reborn」をコンセプトに「一目惚れするデザイン」と「虜にさせる走り」を兼ね備えた期待のニューモデルだ。今回は上級グレード「Z」2WDモデルの内外装をご紹介しよう。
ソース: responsejp - 🏆 56. / 63 続きを読む »

ハイグレードなシステムを搭載したサウンドマシンの“音”をチェック!…大阪オートメッセ2023 | Push on! Mycar-life2月10日から3日間にわたって開催された「大阪オートメッセ2023」には、ハイグレードなカーオーディオシステムが搭載されたメーカー&ショップデモカーも出展されていた。ここではそれらに積まれていた機材の陣容とサウンドインプレッションとをリポートしていく。
ソース: responsejp - 🏆 56. / 63 続きを読む »

【トヨタ プリウス 新型】PHVではなく「PHEV」、より上の選択肢[詳細画像] | レスポンス(Response.jp)斬新なエクステリアデザインが話題となっている新型『プリウス』。まだプロトタイプという位置付けだが、今回は3月に発売予定とされているPHEV仕様の内外装についてお届けする。
ソース: responsejp - 🏆 56. / 63 続きを読む »

BMW X5 改良新型、内燃エンジンは48Vマイルドハイブリッドに…欧州発表 | Push on! Mycar-life◆スリムになったヘッドライト ◆12.3インチと14.9インチの2つの大型ディスプレイ ◆スタータージェネレーターが電気ブースト効果を発揮
ソース: responsejp - 🏆 56. / 63 続きを読む »

ステップワゴン/ステップワゴンスパーダ用が販売開始! テインのフルスペック車高調「RX1」に適合車種ラインナップが追加 | Push on! Mycar-lifeステップワゴン/ステップワゴンスパーダ用が販売開始! テインのフルスペック車高調「RX1」に適合車種ラインナップが追加
ソース: responsejp - 🏆 56. / 63 続きを読む »