『アサシン クリード III レディ リバティ HD』など複数のUbisoftゲームがSteamで配信停止。9月1日にはプレイそのものが不可に - AUTOMATON

  • 📰 AUTOMATONJapan
  • ⏱ Reading Time:
  • 12 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 8%
  • Publisher: 53%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

【ニュース】『アサシン クリード III レディ リバティ HD』など複数のUbisoftゲームがSteamで配信停止。9月1日にはプレイそのものが不可に

ユービーアイソフト(Ubisoft)の複数のタイトルがSteamで配信停止となっているようだ。9月1日にはプレイそのものが不可になると記されており、すでに所持しているプレイヤーにも影響をおよぼす可能性がある。

発端となったのは、ユービーアイソフトのオンラインサービスの終了だ。同社は、直近のタイトルや人気のあるタイトルのプレイヤーに素晴らしいゲーム体験を届けることにリソースを集中させるとし、一部旧作のオンラインサービスを順次終了させている。そして7月2日には、15タイトルのオンラインサービスを終了すると告知していた。対象は以下のタイトル:・アサシン クリード III レディ リバティ HD(PC)・ファークライ3(PC/PS3/Xbox 360)*リマスター版は除く

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 74. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

『アサクリ レディ リバティ』などプレイ不可に?ユービーアイサポート終了タイトルの一部が遊べなくなる可能性 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト『アサクリ レディ リバティ』などプレイ不可に?ユービーアイサポート終了タイトルの一部が遊べなくなる可能性
ソース: gamespark - 🏆 42. / 63 続きを読む »

BlizzardのMOBA『Heroes of the Storm』新規コンテンツの開発が終了。今後は必要なサポートのみを提供へ - AUTOMATONBlizzard Entertainmentは7月8日、PC向けに提供・運営中のMOBA『Heroes of the Storm』について、新規販売コンテンツを追加する計画は、現在存在しないことを明らかにした。今後は必要なサポートのみを提供するとしており、本作の開発は事実上終了となる。 7chPoe_1995 面白いし好きだけど流行らなかった...🥲
ソース: AUTOMATONJapan - 🏆 74. / 53 続きを読む »

PS4版『バイオ7』所持者の約1割はほぼプレイしてない?実績データから見える意外な傾向 - AUTOMATONPS4『バイオハザード7』に関するとある数字が、先日海外コミュニティの注目を浴びた。実に9%のユーザーが、ゲーム開始時のトロフィー(実績)を取得していないというのだ。実績取得データからは、ほかにも興味深い傾向が見えてきた。 バレてしまった! だって、バイオシリーズの中でも群を抜いて怖いんだもん! VRの体験版がトラウマだわ VRでやっててもうすぐチェーンソーマンから逃げて館から出るとこまでやったけどまだ序盤やでそれって友達に言われて心折れてやめたよ
ソース: AUTOMATONJapan - 🏆 74. / 53 続きを読む »

『Apex Legends』ヴァルキリー弱体化求める声が高まる。停滞するゲーム環境の一因にはプロシーンへの配慮も - AUTOMATON『Apex Legends』において、ヴァルキリーの弱体化を望む声が高まりつつあるようだ。そうした意見は以前から存在したものの、実現を見なかった。開発者いわく、とある理由が関係しているのだという。 どれだけプレイヤーコミュニティで声を上げても、この運営はプロ基準の調整しかしないから無意味だよ
ソース: AUTOMATONJapan - 🏆 74. / 53 続きを読む »

『モンスターハンターライズ:サンブレイク』レビュー。「追加コンテンツ」としては極めて真っ当な仕上がり - AUTOMATON『モンスターハンターライズ:サンブレイク』は、『モンスターハンターライズ』と同様、「手軽さ」を中心に据えた取り組みがゲーム内になされており、『ライズ』の体験を引き伸ばす追加要素としては極めて高い品質を誇っている。一方で、『サンブレイク』ならではの体験を感じる機会に乏しかった。 ゲームの流れを根本から変えるようなDLCが果たして正しいのか ライズという作品をより良いものにしたサンブレイクの方がDLCとしていいものなのでは
ソース: AUTOMATONJapan - 🏆 74. / 53 続きを読む »