「OPPO Reno11 A」速攻レビュー 4万円台の高コスパ、カメラの進化と急速充電対応がうれしい(1/3 ページ)

  • 📰 topitmedia
  • ⏱ Reading Time:
  • 35 sec. here
  • 4 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 24%
  • Publisher: 51%

トップニュース ニュース

SIMカード,Android

OPPOの日本向け新型スマートフォン「OPPO Reno11 A」が、6月27日に発売される。Reno11 Aは、OPPOの手頃な価格かつ高機能で日本向けにおサイフケータイなどの機能を搭載したReno Aシリーズの最新モデル。カメラ大きく進化し、急速充電にも対応した。

オウガ・ジャパンが6月20日、OPPOの新しいミッドレンジスマートフォン「OPPO Reno11 A」を発表。SIMフリーモデルの他、楽天モバイルとY!mobileから6月27日に発売される。SIMフリーモデルの価格は4万8800円(税込み)だ。Reno11 Aは、OPPOの手頃な価格かつ高機能で日本向けにおサイフケータイなどの機能を搭載したReno Aシリーズの最新モデルとなる。新たに6400万画素カメラやプロセッサにDimensity 7050を搭載し性能を強化した他、最短48分の急速充電対応や本体サイズをほぼ変えずに大画面6.

価格と機能が魅力のReno11 Aだが、設計の工夫により持ち心地や画面の見やすさについても大きく進化した。画面のフチを薄くすることで、横幅を75mmに抑えつつもミッドレンジでは大型の6.7型フルHD+(1080×2412ピクセル)、リフレッシュレート120Hzの有機ELディスプレイを搭載。日中屋外での見やすさも良好だ。 ミッドレンジでは大型の、6.7型 有機ELディスプレイを搭載。大画面だが見た目より持ち心地がいい。ディスプレイ上部に顔認証兼用の3200万画素カメラ、下部に指紋認証センサーを搭載する(写真=左)。背面には広角6400万画素カメラ、超広角カメラ、マクロカメラとおサイフケータイ対応のFeliCa、NFCを搭載(写真=右)

ミッドレンジはライバルが多いが、5万円以下で6.7型の大型ディスプレイを搭載した軽量モデルは少ない。特に動画視聴やSNSの利用が多い人にとっては魅力的なモデルといえる。スピーカーはモノラルだが、音量が大きくクリアで聞き取りやすかった。 実際の持ち心地だが、薄さ7.6mm、重量177gと薄型軽量化を実現。見た目で横幅75mmが少し大きいと感じても、実際に持ってみると握りやすく長時間持っていても疲れにくい。持ち心地がよく大画面という理想のデザインを実現している。この他、IPX5の防水とIP6Xの防塵(じん)やおサイフケータイに対応。マイナンバーカードのスマホ用電子証明書も利用できる。生体認証はディスプレイ下部の指紋認証と顔認証を併用できる。カラーは「ダークグリーン」と「コーラルパープル」の2種類

SIMカード Android

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 93. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

【ニュースリリース】OPPO Reno Aシリーズから、革新的な進化を遂げた最新機種が登場 「OPPO Reno11 A」が6月27日(木)から販売開始【ニュースリリース】OPPO Reno Aシリーズから、革新的な進化を遂げた最新機種が登場 「OPPO Reno11 A」が6月27日(木)から販売開始 オウガ・ジャパン株式会社のプレスリリース
ソース: PRTIMES_TECH - 🏆 113. / 51 続きを読む »

千葉・新浦安に星野リゾートの新ホテル モチーフは?(1/2 ページ)千葉県の浦安エリアに20日開業するホテル「星野リゾート 1955 東京ベイ」で19日、報道向け内覧会が行われた。
ソース: topitmedia - 🏆 93. / 51 続きを読む »

「AI菓子職人」を全国に派遣 神戸の100年企業が起こした「お菓子作り」のDX(1/2 ページ)神戸市の老舗菓子企業「ユーハイム」は業界でもあまり例がない、菓子の生産にAIを導入している。河本英雄社長に背景を語ってもらった。
ソース: topitmedia - 🏆 93. / 51 続きを読む »

生成AIブームでデータセンターが急増、局地的な電力需要増への対応策は?:「局地的電力需要増加と送配電ネットワークに関する研究会報告書」(1/3 ページ)生成AIブームなど影響によるデータセンターの急増が、日本の電力需要を引き上げるとみられている。今後、EVなどの普及も見込まれる中で、こうした局地的な電力の需要増加にインフラ面ではどう対応すべきか。「局地的電力需要増加と送配電ネットワークに関する研究会」がその対応策に関する報告書を取りまとめた。
ソース: topitmedia - 🏆 93. / 51 続きを読む »

そういえばあれ、どうなった?──いまだ“発売時期未定”のSwitchソフトたち(1/2 ページ)6月18日に公開された「Nintendo Direct」では長らく情報が明かされていなかった作品に関するアナウンスなどもあり、ゲームファンたちを大いに盛り上げた。一方“Switch用ソフトとして開発を発表したが、現在まで音沙汰がない作品”はまだいくつか存在している。
ソース: itmedia_news - 🏆 54. / 63 続きを読む »

「PLATEAU」って知ってる? 日本の都市を“完コピ”した無償3Dデータとゲームエンジンでできること(1/3 ページ)UnityやUnreal Engineといったゲームエンジンは、いまやゲームだけに使われるものではない。むしろこれからは、産業用途でいかに活用するか、という点が重要になってきている。
ソース: topitmedia - 🏆 93. / 51 続きを読む »