「ATOM Cam 2」でクラウド録画が月990円から、ソラコム「ソラカメ」がビジネス向けに提供開始 アトムテックと提携し、初期費用は2980円

  • 📰 internet_watch
  • ⏱ Reading Time:
  • 22 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 12%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

株式会社ソラコムは、ビジネス向けのクラウドカメラサービス「ソラカメ」を2022年5月18日より提供するとともに、アトムテック株式会社のネットワークカメラ「ATOM Cam 2」がソラカメに対応すると発表した。

専用アプリでは複数のATOM Cam 2を同時に管理でき、特定のATOM Cam 2を選択して録画データの参照やリアルタイムモニタリングが行えるだけでなく、マルチスクリーン表示で複数のATOM Cam 2の映像を1度に表示することも可能だ。ソラカメ対応のATOM Cam 2は、2980円で提供。クラウド常時録画はカメラ1台ごとの月額ライセンス制となっており、料金は保存期間が7日間で990円、14日間で1650円、30日間で2160円。映像下部に表示される濃い赤の部分がモーションを検知した部分となり、モーション検知部分のみを簡単に参照できる

今後、より長期間のライセンスも提供予定。また、ソラカメの提供開始を記念し、5月18日から1週間限定で、14日間または30日間のクラウド常時録画ライセンスを選択した場合に限り、ソラカメ対応ATOM Cam 2を通常の半額となる1490円で提供する。なお、既存のATOM Cam 2はソラカメでは利用できず、ソラカメ対応のファームウェアが導入された専用のATOM Cam 2を利用する必要がある。5月18日から1週間限定で、14日間または30日間のクラウド常時録画ライセンスを選択した場合に限り、ソラカメ対応ATOM Cam 2を通常の半額となる1490円で提供ソラカメにATOM Cam 2を選択した理由として玉川氏は、もともとガジェット好きで、個人的にATOM Camを使ったとき、プロダクトとしての素晴らしさに惚れ込むとともに、アトムテック代表取締役の青山純氏と意気投合したことがきっかけだと紹介。そして青山氏も、ATOM...

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 23. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

ソラコム、月額990円~のクラウドカメラサービス「ソラカメ」提供開始カメラの映像をクラウドに常時録画できるクラウドカメラサービス。スマホアプリから複数台のカメラ端末を管理が可能で、カメラのリアルタイム映像のモニタリング、過去録画の閲覧ができる。
ソース: weeklyascii - 🏆 94. / 51 続きを読む »

【新発表】IoT時代のクラウド常時録画サービス「ソラカメ」 ― Soracom Cloud Camera Services【新発表】IoT時代のクラウド常時録画サービス「ソラカメ」 ― Soracom Cloud Camera Services
ソース: asciijpeditors - 🏆 98. / 51 続きを読む »

ソラコム、IoTスマートホーム製品を開発・製造販売を行なうアトムテックと資本業務提携の契約を締結ソラコムは5月18日、アトムテックと資本業務提携の契約を締結したと発表した。
ソース: asciijpeditors - 🏆 98. / 51 続きを読む »