「ASUS Vivobook S 15」レビュー:初のCopilot+ PCとして“条件付き”で推奨に値する

  • 📰 wired_jp
  • ⏱ Reading Time:
  • 26 sec. here
  • 8 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 35%
  • Publisher: 53%

ギア / Gear ニュース

ガジェット / Gadget,ガジェットレビュー / Gadget Review,レビュー / Review

マイクロソフトの「Copilot+ PC」に準拠した初のノートPC「ASUS Vivobook S 15」。クアルコムのCPU「Snapdragon X」を搭載したこの製品はインテル版と比べて弱点もあるが、そこまで互換性や性能を気にしなければ購入する価値があるといえる。

人工知能(AI)による機能が満載されたマイクロソフトの「Copilot+ PC」の登場は、同じタイミングで発表されたクアルコムのCPU「Snapdragon X」の存在をいくぶん目立たないものにした。このクアルコムのCPUは、長きにわたってノートPCの世界を支配してきたインテルとAMDのチップに代わる選択肢であり、ARMアーキテクチャーに基づく最新のチップである。 昨年秋の発表以降のクアルコムは、Snapdragon Xによって可能になることついて驚くべき主張を繰り返してきた。最も注目すべきは、競合するCPUの2倍のパフォーマンスを3分の1の消費電力で実現すると断言したことだろう。 だが、競合するCPUは発表以降に刷新されていることから、現在の環境を十分に考慮したうえで状況を検証することが極めて重要になる。問題は、マイクロソフトのCopilot+ PCが、少なくとも現時点ではSnapdragon Xでのみ動作が認定されていることだろう。それゆえに、Windowsに組み込まれた新しいAI機能をすべて備えたCopilot+の体験を望むなら、Snapdragonが唯一の選択肢になるわけだ。...

42kg、厚さは20mmで、このサイズのマシンとしては許容できる数値だ。 GPU周りの性能に遅れ、互換性にも懸念 前置きはここまでにして、最大の関心事であろうパフォーマンスに話を移そう。最初に断っておくが、パフォーマンスには優れた点もあれば、劣った点もある。とはいえ、過去1年以上にわたってテストしてきたノートPCと比べて「2倍のパワーがある」という触れ込みには、遠く及ばない。 しかし、それも確認が必要だ。Geekbenchなどの一般的なパフォーマンステストでは、このCPUは確かに優れている。このノートPCの必然的な競合となるほとんどのインテル「Core Ultra 7」を搭載したマシンよりも約15%高速だ。 問題が生じるのは、グラフィックが関連する機能である。インテルの内蔵GPUは近年は改良されているが、クアルコムはそれに大きく遅れをとっているのだ。競合するCore Ultra 7マシンと比較して、フレームレートと処理時間が少なくとも全体的に10~20%ほど遅いことがわかった。ゲーマーは、この体験を「よし」とはしないだろう。 互換性も懸念すべき事項のひとつだ。標準的な「PCMark...

ガジェット / Gadget ガジェットレビュー / Gadget Review レビュー / Review パーソナルコンピューター / Pc ウィンドウズ / Windows エイスース / Asus

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 73. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

ASUS初のCopilot+ PC「ASUS Vivobook S 15 S5507QA」を発売ASUS初のCopilot+ PC「ASUS Vivobook S 15 S5507QA」を発売 ASUS JAPAN株式会社のプレスリリース
ソース: PRTIMES_JP - 🏆 114. / 51 続きを読む »

ASUS、「Copilot+ PC」10モデル国内発表--新素材「セラルミナム」採用ZenbookなどでAIに本腰ASUS JAPANは6月3日、2024年の国内発売PCの夏秋モデルとして、「Zenbook S 16 UM5606」「Vivobook S 15 S5507QA10」などの「Copilot+ PC」10モデルを発表した。いずれも次世代AI機能に対応したCPUを搭載するノートPCとゲーミングノートPCとなる。7月中旬以降、国内で順次発売する。
ソース: cnet_japan - 🏆 100. / 51 続きを読む »

ASUS、Ryzen AI 300搭載の薄型ノートなど「Vivobook」3製品ASUS JAPAN株式会社は、CPUにRyzen AI 9 HX 370を搭載したVivobookシリーズのノートPCとして、「Vivobook S 16 M5606」および「Vivobook S 14 M5406」を7月中旬以降に発売する。製品詳細の発表および予約受け付けの開始は7月1日を予定している。
ソース: pc_watch - 🏆 44. / 63 続きを読む »

やっぱり速かったSnapdragon X Elite!本日発売の「ASUS Vivobook S 15」をテストMicrosoftのCopilot+ PCの販売が本日(6月18日)より始まっている。既に製品を手にした方もおられると思うが、本記事ではASUSより提供された「Vivobook S 15(S5507Q)」を利用し、Copilot+ PCの魅力をお伝えしつつ、採用されているSoCとなるQualcomm Snapdragon X Elite(X1E-78-100)の性能評価を行なっていきたい。
ソース: pc_watch - 🏆 44. / 63 続きを読む »

ついにベンチマーク解禁の「Snapdragon X」搭載「Copilot+ PC」=「ASUS Vivobook S 15」実機レビューエミュレートでもCore Ultra 9 185H の78%が出た!
ソース: asciijpeditors - 🏆 98. / 51 続きを読む »

WindowsのAI PC「Copilot+ PC」に搭載されているSnapdragon XではAdobeソフトやフォートナイトなどのゲームアプリが正常に動作しないことが明らかにMicrosoftはWindows搭載の次世代AI PCとして「Copilot+ PC」を発表しており、Acer・ASUS・Dell・HP・Lenovo・Samsungといったパートナー企業からCopilot+ PC対応モデルがリリースされる予定です。そんなCopilot+ PC対応モデルのひとつとして、Samsungから「Galaxy Book4 Edge」が発表されているのですが、Samsungがフォートナイトなどの一部のソフトウェアとの互換性がないことを明かしました。
ソース: gigazine - 🏆 80. / 51 続きを読む »