「100円の男」に教えられたこと 経済部・田辺裕晶 記者発

  • 📰 Sankei_news
  • ⏱ Reading Time:
  • 41 sec. here
  • 13 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 58%
  • Publisher: 53%

産経新聞 ニュース

産経,サンケイ,新聞

100円ショップ「ダイソー」を創業した矢野博丈さんが2月12日に急逝した。弊紙で昨年4月から連載した「『100円の男』の哲学」の担当者として毎月お話をうかが…

100円ショップ「ダイソー」を創業した矢野博丈さんが2月12日に急逝した。弊紙で昨年4月から連載した「『100円の男』の哲学」の担当者として毎月お話をうかがっていただけに、死去の知らせを受けて言葉が出なかった。

連載は矢野さんが経営者として培った数々の「名言」を一つずつ採り上げ、言葉の背景や込められた思いを語る体裁だった。当然、毎回お題を決めて質問をするのだが、矢野さんは二言三言答えると話が脇道にそれ、天衣無縫に〝雑談〟が始まる。これでは話がまとまらないと困っていると「もう終わった? じゃあ飲みに行こうか」と腰を浮かせるので、いやもう一問と押しとどめるのが常だった。 でも、戻ってレコーダーを起こすと、その〝雑談〟の中に珠玉の言葉がちりばめられ、いつもうならされた。「ジャパン・アズ・ナンバーワン」といわれた戦後復興の成功体験が、日本人をいかに弱くしてしまったのか。バブル崩壊後も夢を見たまま無為に30年が過ぎ、いつしか日本は、かつて見下していた新興・途上国にも追い抜かれ貧しい国になった。いま頑張らなくて、どうするのか?―と。一昨年末に「メニエール病」という三半規管の病におかされた私にとって、この連載は、気を抜けばすぐにめまいで動けなくなるダメな身体をいかに制御して生きていけばいいかという試行錯誤と背中合わせだった。日々の食生活はもちろん天候や気圧、月の満ち欠けすら影響するやっかいな病に落ち込む私に対し、矢野さんは「焦らなくていい。誰しも我慢しなきゃならんときがある。ゆっくりと、できることをすればいい」と、常に気にかけて、励ましてくれた。

2月12日は建国記念の日の振り替え休日だった。3月末で終わる連載の最後の取材が、数日後に迫っていた。夕暮れに近所を散歩しながら、私は矢野さんとの出会いでどれだけ救われたか、改めて礼を言いたいと考えていた。「ありがとう、ありがとう。矢野さん感謝します」と。ふと、頭上から矢野さんが見ているような不思議な感じがした。お星さまでもあるまいしと苦笑いしたが、虫の知らせがあったのだろうか。そのころ既に、亡くなっていたと知らされたのは、しばらくたってのことだ。

産経 サンケイ 新聞 ニュース 速報 政治 経済 社会 国際 スポーツ エンタメ

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 68. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

“推し”の力を知る市川美織 アンバサダーとして北陸を推し活「ビタミン届ける」元AKB48/NMB48で女優の市川美織(30)が3日、都内で、アイドルフェス「推して応援ガラスフェス〜鳴らせ!絆ファンファーレ〜」(5月12日、東京・日比谷野外音楽堂)記者発...
ソース: goonewsedit - 🏆 40. / 63 続きを読む »

原作者の思い、どう形に 「セクシー田中さん」問題をめぐるテレビ業界の対応 文化部・村嶋和樹 記者発日本テレビがドラマ化した漫画「セクシー田中さん」の原作者、芦原妃名子さんが今年1月に死去した問題。放送外収入が見込めるコンテンツとして、各テレビ局が積極的に…
ソース: Sankei_news - 🏆 68. / 53 続きを読む »

パビリオン建設「見切り」…イベント・展示に注力も 大阪経済部・黒川信雄 記者発団体バスは2度、3度と方向を整えてから、そろり、そろりと進んでいった。脇には「時速5キロ」制限を順守するよう求める看板があった。車の窓から木材の構造物までは…
ソース: Sankei_news - 🏆 68. / 53 続きを読む »

ホームセンター「コーナン」内のDAISO、100店舗目がオープン:名張店に4月3日、三重県名張市に「ホームセンターコーナン名張店」がオープン。100円ショップ「DAISO」も出店しており、コーナン店舗内にあるDAISOの100店舗目となる。
ソース: topitmedia - 🏆 93. / 51 続きを読む »

“推し”の力を知る市川美織 アンバサダーとして北陸を推し活「ビタミン届ける」元AKB48/NMB48で女優の市川美織(30)が3日、都内で、アイドルフェス「推して応援ガラスフェス〜鳴らせ!絆ファンファーレ〜」(5月12日、東京・日比谷野外音楽堂)記者発...
ソース: goonewsedit - 🏆 40. / 63 続きを読む »

ダイソー、「120円ショップ」にはならない深い戦略 都心で大量出店、「300円業態」生みの苦しみ――高単価業態「スタンダードプロダクツ」の出店を増やしています。100円ショップ「ダイソー」との違いを、どのように意識していますか?スタンダードプロダクツのコンセプトは「ちょっといいのが、ずっといい」。…
ソース: Toyokeizai - 🏆 47. / 63 続きを読む »