「運転手さんが後ろに飛んで…」乗客語る“その瞬間”高速バスとトラック衝突5人死亡

  • 📰 tv_asahi_news
  • ⏱ Reading Time:
  • 17 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 10%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

18日、北海道で高速バスとトラックが正面衝突し、5人の死亡が確認されました。バスの乗客が事故の瞬間の様子を語りました。 ■乗客語る“事故の瞬間”「運転手が後ろに」 (坂詰怜記者)「トラックの前方部分は大きく壊れて原型をとどめていません。バスの運転手付近も大きく潰れています」 正午ごろ、北海道の八雲町野田生の国道5号で高速バスとトラックが衝突する事故があり、消防によると17人が搬送され、高速バスの運転手、トラックの運転手、乗客3人の、合わせて5人が死亡しました。バスの乗客が当時の状況を克明に語りました。 Q.当時の様子は? (高速バスの乗客)「僕はちょうど、もうすぐ降りるつもりでいつでも降りれるようにと足元にあった荷物の整理をしていた最中に、感覚的にはめっちゃ強烈な急ブレーキを踏まれたのかなと感じだったが、ただその時に前の座席のちょうど持ち手の部分でここを打って、2.5センチ8針くらい縫った。『あ、これ事故ったんちゃうん』という感じの止まり方をして、車内も結構パニックになっていて、『運転手さんが後ろに飛んできてた』と言っていたので、 Q.運転手さんが飛んできてたというのは? 「僕は見ていないが、ちょっと前のほうに座っていた女の人が『運転手がさんが自分の足元まで来た』という話をしていた。」 Q.どこに座っていた? 「多分前のほうだと思う。多分3列目だと思う。そこから冷静な人が、『私が110番しますので誰か救急呼べますか』と分担してやって、引っ張り出せそうな人は引っ張り出してという感じでした。後ろにある脱出用の避難扉からみんな出て、歩ける人は出た感じです」 ■「席がめり込んで」乗客語る“事故の瞬間” バス会社によれば、このバスは午前7時50分札幌発函館行きの「高速はこだて号」で、事故当時、乗客15人、運転手1人の合わせて16人が乗っていました。亡くなった運転手は興膳孝幸さん、64歳。乗務歴が15年ありこれまでに重大事故を起こしたことはないといいます。 (北都交通事業部長)「当社は『無事故表彰』というものを実施しているが、それにも必ず載るような非常に信頼のおける乗務員でした。乗務前もしっかり休息をとって、(きのうは)休日だったきょうが2日ぶりの出勤で、その点(健康状態)に関して全く問題ない」 バスとぶつかったトラックの方も…天井が2つに割れていて衝撃の大きさが分かります。 (長村英俊カメラマン)「衝突の衝撃で、豚が何頭か倒れているのが確認できます」 トラックの荷台にはブタが積まれていて事故により複数のブタが道路に投げ出されました。事故現場を詳しく見ていきます。札幌方面から函館方面に向けて走行していたバス側の目線です。追い越し禁止の片側一車線道路。見通しの良い直線が続きます。道路わきには『スピードおとせ』の看板も。こちらは空から見た現場の様子。画面手前が函館、画面奥が札幌です。トラックは函館方面からゆるやかな左カーブを進み…高速バスと衝突しました。 乗客の男性はバスの一番後ろの席に座っていたといいます。 (高速バスの乗客)「一番右側の席が完全にめり込んでいる」 Q.座席まで? 「座席、多分、そんなきっちり見てないが、相手の運転席がバスの中から見えているというか、合体している感じ。」 Q.車内から相手の運転席が見えてしまう? 「そうですね。ハンドルが見えていたと思います。さすがに突っ込まれているというのが分かった感じ」 Q.相当なスピードだったのか? 「バス自体はめっちゃ丁寧な運転だったので、道中といったらいいんですかね、札幌からここ来るまでの間、ガクガクすることもないし、それこそ寝てしまっていた人も結構多い。すごい丁寧な運転をされていた方なので」 地元の人によればこの場所は「事故が多い」のだといいます。 (事故現場近くの住人)「去年、信号機、倒されて。それからまもなくまたうちの方に乗用車が突っ込んだ。これほど大きい事故はそうそう起きないが。結構事故は多い所です」 Q.飛ばす人が多い? 「やはり直線、この辺カーブにはなっているが、直線的に長いからかね」 警察は事故の原因を調べています。 6月18日『サンデーステーション』より

「多分前のほうだと思う。多分3列目だと思う。そこから冷静な人が、『私が110番しますので誰か救急呼べますか』と分担してやって、引っ張り出せそうな人は引っ張り出してという感じでした。後ろにある脱出用の避難扉からみんな出て、歩ける人は出た感じです」バス会社によれば、このバスは午前7時50分札幌発函館行きの「高速はこだて号」で、事故当時、乗客15人、運転手1人の合わせて16人が乗っていました。亡くなった運転手は興膳孝幸さん、64歳。乗務歴が15年ありこれまでに重大事故を起こしたことはないといいます。

(北都交通事業部長)「当社は『無事故表彰』というものを実施しているが、それにも必ず載るような非常に信頼のおける乗務員でした。乗務前もしっかり休息をとって、(きのうは)休日だったきょうが2日ぶりの出勤で、その点(健康状態)に関して全く問題ない」トラックの荷台にはブタが積まれていて事故により複数のブタが道路に投げ出されました。事故現場を詳しく見ていきます。札幌方面から函館方面に向けて走行していたバス側の目線です。追い越し禁止の片側一車線道路。見通しの良い直線が続きます。道路わきには『スピードおとせ』の看板も。こちらは空から見た現場の様子。画面手前が函館、画面奥が札幌です。トラックは函館方面からゆるやかな左カーブを進み…高速バスと衝突しました。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 97. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

【データ箱】5月に他界が発表された著名人、芸能人新型コロナウイルス感染症が季節性インフルエンザと同じ「5類」に移行し、徐々に以前の賑わいを取り戻してきた2023年5月。「ロックンロールの女王」と呼ばれた米歌手のティナ・ターナーさん、お笑いコンビ「青空」の須藤理恵さんらが他界という悲しいニュースが届いた。NHKの教育番組「できるかな」の「ノッポさん」として知られる俳優で作家の高見のっぽさん=写真=は昨年9月の他界だった。「周囲を騒がせたくないので、半年以上伏せてほしい」という本人の希望で、今月になっての発表となった。以下、5月に他界が発表された主な芸能人、著名人。【他界日、他界時の年齢】【7日、67歳】シンガー・ソングライターの鈴木康志さん【8日、69歳】棋士の武者野勝巳七段【10日訃報(昨年9月他界)、88歳】俳優で作家の高見のっぽさん【11日、64歳】落語家・いなせ家半七さん【12日、42歳】オペラ歌手でオペラユニット「THE LEGEND」の菅原浩史さん【14日、28歳】カナダ出身の女優サマンサ・ワインスタインさん【18日、78歳】オーストリア出身の俳優、ヘルムート・バーガーさん【19日、59歳】英バンド「ザ・スミス」のベーシストだったアンディ・ルークさん【21日、58歳】英俳優レイ・スティーヴンソンさん【22日、45歳】お笑いコンビ「青空」の須藤理恵さん【24日、83歳】米歌手のティナ・ターナーさん
ソース: tv_asahi_news - 🏆 97. / 51 続きを読む »

Z世代とバブル世代が選ぶ「人気車種ランキング2023」…トリマリサーチ | レスポンス(Response.jp)ジオテクノロジーズは、Z世代(18歳~27歳)とバブル世代(53~57歳)を比較した、クルマ購入に関する調査を実施。両世代の人気車種ランキングなどを発表した。
ソース: responsejp - 🏆 56. / 63 続きを読む »

東映、6・16から映画鑑賞料金値上げ 一般は1900円→2000円【一覧あり】 (2023年5月12日) - エキサイトニュース【6月16日より】東映、映画鑑賞料金値上げへ 一般1900円→2000円 シニア(60歳以上)1200円→1300円、レイトショー1400円→1500円、水曜サービスデー1200円→1300円、KINEZO会員デー1300円→1400円、ファーストデー(毎月1日)1200円→1300円となる
ソース: ExciteJapan - 🏆 125. / 51 続きを読む »

【データ箱】4月に他界が発表された著名人、芸能人2021年に直腸がんを公表し、両肺に転移したがんも摘出するなど治療を続けていた「世界のサカモト」こと音楽家・坂本龍一さんの訃報が今月2日に発表された。YMOでムーブメントを起こし、映画では出演&サントラの作曲で脚光。日本のみならず世界中のファンが悲しんだ。以下、4月に他界した主な芸能人、著名人。【他界日、他界時の年齢】【1日、46歳】声優の櫛田泰道さん【2日訃報(3月28日他界)、71歳】音楽家の坂本龍一さん【3日、41歳】3人組ロックバンド「空想委員会」のボーカル、三浦隆一さん【5日、87歳】“ムツゴロウ”こと作家の畑正憲さん【6日訃報(3月30日他界)、77歳】落語家の橘家二三蔵さん【12日訃報(3月31日他界)、92歳】女優・岩崎ちえさん【12日、年齢非公表】福岡のポップバンド「sancrib」のボーカル&ギター・大川内智彦さん【13日訃報(10月16日他界)、70歳】女優・片桐夕子さん【13日、93歳】英国のレジェンド・デザイナー、マリー・クワントさん【15日、82歳】歌舞伎俳優・市川左團次さん【18日、36歳】お笑いコンビ「インデペンデンスデイ」の久保田剛史さん【19日、25歳】韓国の5人組男性グループ「ASTRO」のムンビンさん【19日、年齢非公表】芸能事務所「Andmo」の代表取締役の井出智さん※写真は資料
ソース: tv_asahi_news - 🏆 97. / 51 続きを読む »