「格ゲーRPG」としての『シェンムー』―『スト6』ワールドツアーから見えた両作品の共通点【特集】

  • 📰 gamespark
  • ⏱ Reading Time:
  • 1 sec. here
  • 8 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 25%
  • Publisher: 63%

特集 ニュース

PS4,PCゲーム,E-Sports

『シェンムー』の愛すべき友(ライバル)が24年の時を経て初めて現れた。

ここまで『スト6』と『シェンムー』を並べて語ったことで、『シェンムー』シリーズの特徴がより理解できたように思えます。今回『スト6』ワールドツアーで既視感を感じた後に、改めて初代『シェンムー』を触れ直してみたのですが、様々な人に話を聞いてストーリーが進むフリークエストと格闘ゲームとして進んでいくフリーバトルだけでなく、脇道に逸れて遊べる要素が多い点から、格ゲーRPGである意味が薄く感じてしまうのも事実です。オープンワールド寄りの縛りが緩い、独特な体験ができる唯一無二のゲーム一方で『シェンムーII』になると基本は変わらずフリークエストの面白さも健在ですが、バトルや武術家の話が増え、武術家として人と触れあいながら心と技、そして体の磨きを高める格ゲーを本格的にプレイする前なら、初代と『シェンムーII』で語られる一つ一つの事柄に意識をしていなかったのですが、『スト6』ランクマで数え切れない勝敗やフレンドなどプレイヤー同士で技術を教え合う経験をすると、山岸さんから教えて貰う武術家同士の交流についてや、紅秀瑛さんが語る明鏡止水などを思い出してしまいます。格ゲーでも、技や苦手キャラへの対応方法を教え合

ここまで『スト6』と『シェンムー』を並べて語ったことで、『シェンムー』シリーズの特徴がより理解できたように思えます。今回『スト6』ワールドツアーで既視感を感じた後に、改めて初代『シェンムー』を触れ直してみたのですが、様々な人に話を聞いてストーリーが進むフリークエストと格闘ゲームとして進んでいくフリーバトルだけでなく、脇道に逸れて遊べる要素が多い点から、格ゲーRPGである意味が薄く感じてしまうのも事実です。オープンワールド寄りの縛りが緩い、独特な体験ができる唯一無二のゲーム一方で『シェンムーII』になると基本は変わらずフリークエストの面白さも健在ですが、バトルや武術家の話が増え、武術家として人と触れあいながら心と技、そして体の磨きを高める格ゲーを本格的にプレイする前なら、初代と『シェンムーII』で語られる一つ一つの事柄に意識をしていなかったのですが、『スト6』ランクマで数え切れない勝敗やフレンドなどプレイヤー同士で技術を教え合う経験をすると、山岸さんから教えて貰う武術家同士の交流についてや、紅秀瑛さんが語る明鏡止水などを思い出してしまいます。格ゲーでも、技や苦手キャラへの対応方法を教え合えば友情を深めることに繋がる。それと似たものであるように感じる。また、同キャラ戦はまさに技の交換会のように思える。

PS4 PCゲーム E-Sports カルチャー 読者の声 漫画

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 42. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

EVOJの4タイトルでパッド勢が優勝!格ゲーパッド時代の到来4月27日~4月29日に有明 GYM-EXにて開催された、日本最大級の格闘ゲーム大会「EVO Japan 2024」。「ストリートファイター6(以下、スト6)」が新規プレーヤーを巻き込んでの大きなブーム呼んだ影響もあり、今年から有料イベントになったにもかかわらず出場エントリー数は8,996人と過去最多を記録した。
ソース: game_watch - 🏆 121. / 51 続きを読む »

EVOJ2024「スト6」部門レポート。翔選手を圧倒。MenaRD選手がEVO Japan「スト6」部門の初代王者に!いよいよ試合開始! 順調に勝ちを積み重ねるMenaRD!
ソース: game_watch - 🏆 121. / 51 続きを読む »

「ストリートファイター6」豪鬼やラシードなどYear1キャラクターのOutfit 3をお披露目! 5月22日配信カプコンは、プレイステーション 5/プレイステーション 4/Xbox Series X|S/PC(Steam)用対戦格闘ゲーム「ストリートファイター6」(スト6)にて、Year1キャラクターのOutfit 3を5月22日に配信する。
ソース: game_watch - 🏆 121. / 51 続きを読む »

分析不可能?なぜレアル・マドリーは「最後には勝っている」のか…チャビも「最高に不当」と嘆く“強さ”の真髄【欧州・海外サッカー 特集】今季もラ・リーガ、そしてチャンピオンズリーグで「理不尽」なまでの結果を残すレアル・マドリー。そんな彼らの“強さ”の真髄をスペイン紙『as』副編集長が紐解く。
ソース: GoalJP_Official - 🏆 112. / 51 続きを読む »

羽生結弦、「グッチ銀座」で写真展開催へ...胸躍るファン 「骨格も首筋も美しい」「とても楽しみです!」高級ブランドの「GUCCI(グッチ)」が2024年5月7日、ブランドアンバサダーであるプロフィギュアスケーター・羽生結弦さんをフィーチャー(特集)した写真展「InFocus:YuzuruHanyuLensedbyJiroKonami」を開催すると発表した。事前予約制で会期は5月22日から6月30日まで、会場は東京・銀座のグッチ銀座ギャラリーだ。ファンの間では期待が高まっている。「『ありのままの今』
ソース: jcast_news - 🏆 104. / 51 続きを読む »

「もう書くことが見つからない。レアル・マドリーの奇跡は“永遠”だから」現地記者が目の当たりにした無限の逆転勝利【欧州・海外サッカー 特集】チャンピオンズリーグ準決勝セカンドレグで、バイエルン・ミュンヘン(ブンデスリーガ)相手にまたも劇的な逆転勝利を収めたレアル・マドリー(ラ・リーガ)。これまで何度も「奇跡」を目撃してきた現地在住記者が、再び起きた「奇跡」を綴る。
ソース: GoalJP_Official - 🏆 112. / 51 続きを読む »