「最高の教師」いよいよ最終回「ちゃんとハブる」「調子に乗ってみる」なるほど名ぜりふまとめ - 梅ちゃんねる

  • 📰 nikkansports
  • ⏱ Reading Time:
  • 1 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 4%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

日本テレビ系ドラマ「最高の教師」(土曜10時)がきょう23日、最終回を迎えます。2週目の人生で“あの日”と向き合うことになった教師(松岡茉優)と生徒(芦田愛菜… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)

日本テレビ系ドラマ「最高の教師」(土曜10時)がきょう23日、最終回を迎えます。2週目の人生で“あの日”と向き合うことになった教師(松岡茉優)と生徒(芦田愛菜)の教室革命。ド直球から危険球まで、この作品ならではのせりふのパワーを毎週わくわくと聞きました。個人的に刺さったせりふを振り返り、最終話を待ちたいと思います。ホームルームでいじめを告白した鵜久森(芦田)の思いを受け、クラス全員に宣戦布告。「何でもやります」はお飾りではなく、盗聴盗撮、脅迫、家庭への鬼介入など文字通り「何でもする」ので、この人の次の一手にがぜん興味が沸いた。1話は芦田愛菜の魂の名演技。兄弟を養うためのバイト料を母親に奪われ続け、学業どころではない男子の回。「一緒に卒業させてほしい」という親友の説得で母親が涙し、学校に通うことを認めてくれる。そんな美談で片付けず、もう一押し、生徒の本音をえぐりに行く先生が本気。なぜ母親が許す側なのかという視点は、作品の方向性を示すシーンでもあったと思う。教室を牛耳るいじめ集団に部室を乗っ取られている理系男子2人組のせりふ。「次のターゲットはお前」という脅しに「ちゃんとハブってください」

日本テレビ系ドラマ「最高の教師」(土曜10時)がきょう23日、最終回を迎えます。2週目の人生で“あの日”と向き合うことになった教師(松岡茉優)と生徒(芦田愛菜)の教室革命。ド直球から危険球まで、この作品ならではのせりふのパワーを毎週わくわくと聞きました。個人的に刺さったせりふを振り返り、最終話を待ちたいと思います。ホームルームでいじめを告白した鵜久森(芦田)の思いを受け、クラス全員に宣戦布告。「何でもやります」はお飾りではなく、盗聴盗撮、脅迫、家庭への鬼介入など文字通り「何でもする」ので、この人の次の一手にがぜん興味が沸いた。1話は芦田愛菜の魂の名演技。兄弟を養うためのバイト料を母親に奪われ続け、学業どころではない男子の回。「一緒に卒業させてほしい」という親友の説得で母親が涙し、学校に通うことを認めてくれる。そんな美談で片付けず、もう一押し、生徒の本音をえぐりに行く先生が本気。なぜ母親が許す側なのかという視点は、作品の方向性を示すシーンでもあったと思う。教室を牛耳るいじめ集団に部室を乗っ取られている理系男子2人組のせりふ。「次のターゲットはお前」という脅しに「ちゃんとハブってください」「相手も会話もせず、関わらないでください。お願いします」の土下座は目からうろこ。やりたいことと、それをともにする仲間が1人いれば、振り回されるのは時間のムダ。「彼らに嫌われるのはそんなに嫌なことなんですか」という九条先生のせりふはおっしゃる通り。居場所がほしくて、グループや彼氏に依存する女子に、幼なじみ男子が言うせりふ。「誰かに安住の地を求めても、嫌われたら終わり。誰かに取られたら終わり。なくたって良くない? 立ってるだけの自分を誇れよ」。こういう人が1人いればすてきな青春だし、しっかりフラれた男子も青春だった。夢を持っていたり、人とは違う道を歩むと「調子に乗っている」と言われる風潮に、先生が真っ向勝負。文化祭の準備が破壊された中、うつむく姿で犯人を喜ばせないよう、みんなで調子に乗って成功させるの巻。詩羽の歌唱シーンは感動的で、この回だけストレートな学園青春ドラマみたいなのも染みた。鵜久森さんの死と向き合うことを決めた教頭(荒川良々)のせりふ。とにかく7話は荒川良々の神回。保身とは正反対のやり方で学校と生徒を守るアプローチは、結局これが近道なのだという納得感があった。「責任があるのは生徒でも教員でもない。私です。私1人です」「本件と本気で向き合う時間をつくるためなら、私は何でもするということです」。ドラマくらい、こんなかっこいい教頭がいてもいい。「心配かけた」とわびる九条先生に、親友の夏穂がツッコミ。この役を演じるラランド・サーヤがいい味を出していて、こういう気の利いたことが言える男前な友達最高。「英語の例文って、なんでこんなにすてきなんだろうね。『これはカブトムシですか』『いいえ消しゴムです』。どんな文章? 直木賞とれるよこんな文」。せりふなのかアドリブなのか、毎回笑わせていただきました。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 18. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し