「日本一営業期間が短い」津島ノ宮駅3年ぶりに営業! 「2日間しか渡れない橋」も JR関係者奮闘 | 乗りものニュース

  • 📰 TrafficNewsJp
  • ⏱ Reading Time:
  • 30 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 15%
  • Publisher: 68%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

“仮面ライダーG3”要 潤さんも橋を渡った? 【「日本一営業期間が短い」津島ノ宮駅3年ぶりに営業! 「2日間しか渡れない橋」も JR関係者奮闘】

祭りが行われる津嶋神社は「遥拝殿」こそ駅に隣接していますが、本殿は瀬戸内海を挟んだ200mほど先の離島「津島」にあります。約5万人が訪れるという夏季大祭の期間中だけ、通常は渡ることができない橋を渡り、本殿への参拝が可能になるのです。

この夏季大祭は2020年、2021年とも新型コロナウイルスの感染拡大の影響で中止。2022年の祭りの開催に合わせた駅営業は、2019年8月5日以来、約1000日ぶりとなりました。年間2日間しか乗降できない駅と、祭りの期間中しか渡れない海上にかかる橋、そしてお祭りの様子を見てみましょう。津島ノ宮駅は年間たった2日間しか営業しないにもかかわらず、多い年で利用者は約8000人ほど。とはいえ2022年はコロナ禍で参拝客数も減少し、利用客は5000人程度と見込まれていたとか。それでも多くの人々が利用することに変わりなく、営業前日からJR関係者が設備の確認を行い、OBの方々も地域と協力し、周辺の草刈りなどに汗を流していたそうです。

そして当日は列車の停車が始まる1時間前から、数える限りで20~30人ほどの社員が集結。ふだんは厳重に閉鎖されている津島ノ宮駅の駅舎横の小窓が開き、臨時のきっぷ売り場や総合案内所、駅スタンプが次々と設置されていきました。 また広いホームの隅では、JR四国OBが屋台を出し、冷たい飲み物のほか同社キャラクター「れっちゃくん」グッズ、鉄道用品、玩具などを販売。この駅は参拝客のみならず鉄道ファンの利用も多く、屋台横に設置された休憩所のテント下で涼み、こまめにクールダウンしつつ撮影を行う人々も多く見られました。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 5. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

「節税」がタブーになる!相続でうまい話は終わり「『節税』も『相続税対策』も打ち出しづらくなった」ある税理士法人のトップはそう嘆く。今までグレーゾーンだった相続の節税に対し、近年、暗雲が垂れ込め、顧客の資産家から戸惑いの声が上がっているからだ。公…
ソース: Toyokeizai - 🏆 47. / 63 続きを読む »

『ELDEN RING』最新アプデで「白面のヴァレー」イベに新規NPC追加!猟犬のステップ、屍山血河もついにナーフ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト『ELDEN RING』の最新アプデ配信。ついに「猟犬のステップ」や「死屍累々(屍山血河の戦技)」がナーフ。追加要素として“新規NPC”も。
ソース: gamespark - 🏆 42. / 63 続きを読む »

【桐蔭横浜大学】「マネージャー推薦」「マネージャー自己PR」も。新設する現代教養学環の学校推薦型・総合型選抜で。桐蔭学園のプレスリリース(2022年8月10日 09時50分) 桐蔭横浜大学 [マネージャー推薦][マネージャー自己PR]も。新設する現代教養学環の学校推薦型・総合型選抜で。
ソース: PRTIMES_LIFE - 🏆 39. / 63 続きを読む »

今回は機体デッカイぞ!! ANA「鬼滅の刃」特別機の3号機が10月誕生へ 担当機はボーイング777 | 乗りものニュースこれまでの2機の「鬼滅」機は767でした。 【今回は機体デッカイぞ!! ANA「鬼滅の刃」特別機の3号機が10月誕生へ 担当機はボーイング777】
ソース: TrafficNewsJp - 🏆 5. / 68 続きを読む »

東北道 法面崩落で通行止め続く 北陸道は一部解除 北日本・北陸大雨 | 乗りものニュースまだまだ雨雲が居座っているようです。 【東北道 法面崩落で通行止め続く 北陸道は一部解除 北日本・北陸大雨】
ソース: TrafficNewsJp - 🏆 5. / 68 続きを読む »

京都鉄道博物館でナイトミュージアム開催決定 詳細は「鉄道写真R」のライブ配信で! | 乗りものニュースライブ配信は8月23日(火)です。 【京都鉄道博物館でナイトミュージアム開催決定 詳細は「鉄道写真R」のライブ配信で!】
ソース: TrafficNewsJp - 🏆 5. / 68 続きを読む »