「少子対策を」「農業守って」 衆院解散 県内、期待と不信感

日本 ニュース ニュース

「少子対策を」「農業守って」 衆院解散 県内、期待と不信感
日本 最新ニュース,日本 見出し
  • 📰 ryukyushimpo
  • ⏱ Reading Time:
  • 30 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 15%
  • Publisher: 68%

「少子対策を」「農業守って」 衆院解散 県内、期待と不信感 - 琉球新報デジタル

石破茂首相が9日、衆院解散に踏み切った。27日投開票の衆院選に向けて、県民からは少子化対策や物価高騰対策などを求める声が上がった。一方、就任前に掲げていた政策への姿勢に変化が見られる石破首相への不信感なども聞かれた。 (1面に関連)

那覇市役所を訪れた会社員の村山直輝さん(48)=那覇市=は「沖縄は今は人口が増えているが、将来減るのは目に見えている。子どもたちが安心して暮らせるように、少子化対策に力を入れてほしい」と話した。27日投開票の選挙について「若い人が政治にもっと興味を持てば世の中が変わるのではないか。自分たちと親の世代でも考え方が全然違う。若い人にもっと選挙に行ってほしい」と願った。 牧場の仕事に携わる渡久山愛美さん(39)=大宜味村=は牧草代や光熱費などの物価高騰に頭を抱える。「これまでの収入維持が難しい。農家の現状を見据え、柔軟性のある補助制度で小さい農家を守ってほしい」と求める。周辺地域の人口が減少する中「地域の個性や利点、自然を生かした経済発展を推進してほしい」と願った。

南西諸島への自衛隊配備に反対してきた宮良純一郎さん(74)=石垣市=は「憲法9条が形骸化されている」と日本の政治状況を嘆き、選挙後の改憲勢力の動向に気をもむ。近年、八重山で繰り返される日米共同訓練などに触れ「新たな戦前にならないようにしてほしい」と望んだ。 南城市で農業関係の会社を営む新里修三さん(49)=那覇市=は政治に望むこととして「農地の利活用など農家の視点に立った農業振興を」と述べた。投票のポイントに「子ども対策」を挙げ「若者がしっかり教育を受けられる環境にしてほしい」と話した。

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

ryukyushimpo /  🏆 13. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

藤井聡太王位が牧之原市でトークショー「対局中でも顔に出る。棋士の中でも分かりやすい方なんです」藤井聡太王位が牧之原市でトークショー「対局中でも顔に出る。棋士の中でも分かりやすい方なんです」将棋の藤井聡太王位(22)=竜王、名人、王座、棋王、王将、棋聖との七冠=が9日、牧之原市を訪れた。予定されていた王位戦第6局の代替イベントとして、相良総合センターで開かれたトークショーに出席。県内
続きを読む »

県内、2割超52カ所 206カ所、地上戦展開で最多 戦争遺跡全国調査県内、2割超52カ所 206カ所、地上戦展開で最多 戦争遺跡全国調査県内、2割超52カ所 206カ所、地上戦展開で最多 戦争遺跡全国調査 - 琉球新報デジタル
続きを読む »

過去にはフライングも…衆院解散「恒例の万歳」小泉進次郎氏の「初」はあるか?午後3時半に開始過去にはフライングも…衆院解散「恒例の万歳」小泉進次郎氏の「初」はあるか?午後3時半に開始政府は9日の臨時閣議で、衆院の解散を決めた。衆議院は9日午後3時半から始まる衆院本会議で解散される。本会議では、林芳正官房長官から伝達される紫のふくさに包まれ… - 日刊スポーツ新聞社のニュースサイト、ニッカンスポーツ・コム(nikkansports.com)。
続きを読む »

衆院解散、事実上の選挙戦に突入 27日投開票・補正予算編成へ衆院解散、事実上の選挙戦に突入 27日投開票・補正予算編成へ[東京 9日 ロイター] - 石破茂内閣は9日午後、衆議院を解散した。この後の臨時閣議で15日公示、27日に投開票の日程を決める。物価高と派閥裏金問題で与党を巡る情勢は楽観できず、議席数が政権...
続きを読む »

衆院解散、事実上の選挙戦に突入 27日投開票・補正予算編成へ衆院解散、事実上の選挙戦に突入 27日投開票・補正予算編成へ石破茂内閣は9日午後、衆議院を解散した。この後の臨時閣議で15日公示、27日に投開票の日程を決める。物価高と派閥裏金問題で与党を巡る情勢は楽観できず、議席数が政権の安定性を占う。首相は解散に先立ち実施された党首討論で、選挙後に経済対策の裏付けとなる補正予算を編成する方針を表明した。
続きを読む »

自民新総裁に石破氏 衆院解散「国会論戦後に判断」―決選投票で高市氏逆転・来月1日に首相就任自民新総裁に石破氏 衆院解散「国会論戦後に判断」―決選投票で高市氏逆転・来月1日に首相就任岸田文雄首相の後継を決める自民党総裁選は27日、党本部で投開票され、石破茂元幹事長(67)が決選投票で、第1回投票でトップだった高市早苗経済安全保障担当相(63)を逆転で破り、第28代総裁に選出された。10月1日召集の臨時国会で第102代首相に指名される見通し。石破氏は記者会見で、衆院解散について「野党と論戦を交わした上で(国民に)判断いただきたい」と語った。
続きを読む »



Render Time: 2025-04-16 15:45:11