「合意なき離脱」で英国を空中分解させるジョンソン首相 史上最短命首相の運命か

  • 📰 Newsweek_JAPAN
  • ⏱ Reading Time:
  • 21 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 12%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

[ロンドン発]「合意があろうがなかろうが期限の10月31日には欧州連合(EU)を...

[ロンドン発]「合意があろうがなかろうが期限の10月31日には欧州連合(EU)を離脱する」と宣言している英国のボリス・ジョンソン新首相(55)の前途に早くも嵐が吹き荒れている。市民生活と企業活動を大混乱に陥れる「合意なき離脱」に突き進めば、英国は空中分解するのは必至だ。

その結果、EU残留を訴えた自由民主党が2010年の総選挙以来、議席を奪い返した。前回より得票率を14.3%伸ばした。同選挙区は2016年のEU国民投票では51.9%が離脱に票を投じ、残留は48.1%だった。しかし離脱派は保守党、ブレグジット党に二分したのに対し、残留派は自由民主党のもとに結集して共闘したのが勝因だ。一貫してEU残留を主張してきた自由民主党は7月、「ブレグジット(英国のEU離脱)阻止に全力を尽くす」と誓う同党初の女性党首ジョー・スウィンソン氏(39)を選出したばかり。スウィンソン氏は2年間、ビンス・ケーブル前党首の下で副党首を務めた。 これで下院での与野党の差は、閣外協力している北アイルランドの地域政党・民主統一党(DUP)を加えてもわずか1票。保守党内は「合意なき離脱」派、穏健離脱派、残留派に3分しており、ジョンソン首相が英国史上、最短命の首相になる可能性が膨らんできた。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。

Krung angkor welcome your team to visit and enjoy here.

いや長いと思う。トランプといいコンビ(笑)

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 131. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

底なしポンド安 市場はジョンソンより「合意なき離脱」にまっしぐら底なしポンド安 市場はジョンソンより「合意なき離脱」にまっしぐら 外国為替市場で、英国が合意ないままEUを離脱する事態に全面的に賭けることをためらっていた参加者が、ついに覚悟を決めたように思われる。 ブレグジット ジョンソン首相 イギリス EU ポンド 為替 ポンドの買い時はいつだ??
ソース: Newsweek_JAPAN - 🏆 131. / 51 続きを読む »