「トリセツ」で再登板に備えよ 「MMGA」と「風」がトランプ氏の肝◇元外交官・石井正文氏

  • 📰 jijicom
  • ⏱ Reading Time:
  • 20 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 11%
  • Publisher: 63%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

トランプ氏が大統領に返り咲くと、日本とその外交はどんな影響を受けるのだろうか。米国公使などを務めた元外交官の石井正文氏がインタビューに応じ、在日米軍が撤収されたり台湾有事が誘発されたりする可能性に触れつつ、トランプ氏の特性を踏まえて今から備えるべきだと強調。1期目で培った「トリセツ(取扱説明書)」に基づいて動くべきだと、具体策を交えて論じました。(時事ドットコム編集部 榊原康益)

「予想がつかなくて、大胆な、強いことをやる」。そんな印象があるトランプさんですが、米国の軍隊を世界一にしたい気持ちは疑いなくある一方、その軍隊をあまり海外で使いたくない感覚を持っています。軍隊を使って人を殺すことは好きではない。そういう意味ではけっこう平和主義者かもしれないですね。

もう一つは、世論の流れを読むのがものすごく上手で得意。流れを見定めたら、それに乗っかってバーッと走ります。例えば、1期目に「パリ協定(気候変動対策の国際的な枠組み)」から離脱しました。あれは「みな気候変動と言っているけど、コストのことを考えていないし、本当に気候変動(が起きている)かどうか分からない」という懐疑主義の人たちがいっぱいいて、それに乗っかったんです。大統領のトランプさんに仕えた人の回顧録に「もう少しで在韓米軍を引こうとした。それを皆で押しとどめた」と書いてあります。当選したら1期目にできなかったことをやると言っているので、在韓米軍を撤収させることはあり得ます。そうすると、北朝鮮や中国への備えとして在日米軍の重要性は更に増しますが、今度は日本国内で「なぜその負担を日本だけが背負うのか」「なぜ全て沖縄に」という世論になり、在日米軍もいなくなる可能性があります。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 32. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

真剣交際・菊池風磨&白石麻衣 復縁カップル=結婚の法則 井ノ原先輩&瀬戸朝香の道本紙の取材では、2人は数年前に交際していた。多忙なこともあり一度は破局したが、昨年中に復縁。現在は主に互いの自宅でデートを楽しんでいる。報道を受けSNS上は「風… - スポーツニッポン新聞社の公式サイト(www.sponichi.co.jp)。
ソース: sponichiannex - 🏆 116. / 51 続きを読む »

「高知をサウナの街に!」 サウナブームの火付け役、ととのえ親方とサウナ師匠がトーク 高知市【ウェブ限定】'ととのえ親方'こと松尾大さん=左=と'サウナ師匠'こと秋山大輔さん(高知市のキネマM)) サウナブームの火付け役といわれる、'ととのえ親方'こと松尾大さん(47)=北海道=と'サウナ師匠'こと秋山大輔さん(45)=東京都=のトークショーが...
ソース: Kochi_news - 🏆 24. / 63 続きを読む »

利用者相互の「知の還流」を促すインキュベーション施設運営や次世代ライフスタイルに沿った住まいと暮らしをデザインする、日鉄興和不動産2024年3月1日、日鉄興和不動産株式会社は「JAPAN INNOVATION DAY 2024」に出展。同社のブースでは、品川インターシティ内のインキュベーション拠点「SPROUND」と、次世代の暮らしを調査研究するリビオライフデザイン総研の取り組みについて紹介していた。
ソース: asciijpeditors - 🏆 98. / 51 続きを読む »

「京王れーるランド」「HUGHUG」がリニューアル ほいけんたさんが来場鉄道をテーマとしたアミューズメント施設「京王れーるランド」(日野市程久保3)と、子ども向け全天候型遊戯施設「京王あそびの森 HUGHUG(ハグハグ)」(同)が3月13日、リニューアルオープンした。
ソース: hachioji - 🏆 58. / 59 続きを読む »

睡眠や覚醒状態などベッド上の患者情報をスマホで確認--スマートベッド活用で病院DXを推進フロンティア・フィールドは3月25日、同社が開発・提供する医療機関向けスマートフォンサービス「日病モバイル」と、パラマウントベッドが提供する「スマートベッドシステム」の連携を発表した。これにより日病モバイルの端末で登録されたデータを閲覧できるようになり、医療従事者が院内どこにいても、ベッド上の患者のさまざまな情報を把握できるようになる。
ソース: cnet_japan - 🏆 100. / 51 続きを読む »

2024年最新【入学式コーデ】セレモニーコーデをおしゃれに着こなすママのお手本スタイル入学式シーズン到来!新生活への期待と不安の中、「まだ決まってない!」と、入学式のコーディネートに悩んでいるママも多いはず。マナーは押さえつついかにも入学式なママスーツはいや、そんなママにおすすめの着こなしを3つ紹介します。ぜひ入学式コーデの参考にしてみてください。
ソース: modelpress - 🏆 110. / 51 続きを読む »