「コロナ禍で離れてしまった」“爆買い”期待の裏で“争奪戦”外国語スタッフ需要急増

  • 📰 tv_asahi_news
  • ⏱ Reading Time:
  • 1 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 4%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

3日午前7時、函館港に現れたのは、国際クルーズ船『シルバー・ウィスパー』。3月に3年ぶりの解禁となったばかりの国際クルーズ船。今年度は47隻の入港が予定されていて、過去最多となる見通しです。 フィリピンからの観光客:「(Q.お目当ては)タラバガニ!(Q.何を買いましたか)イチゴとイカとメロン」 クルーズ船が入港した日は当然、朝市に訪れる人も増えるといいます。 池田弘商店・池田てい子さん:「全然、お客さんいなかったから、今年からどんどん来てほしい。外国の方も日本の方も」 数時間で多くの人が街に流れ込むクルーズ船。“爆買い”獲得の重要な要素となっています。 観光地をめぐった後は、やはりお土産。 フィリピンからの観光客:「(Q.合計でどれくらい)ん…5万円。(Q.入らなそうですね)大変です」 スーツケースいっぱいに詰まったお菓子たち。外国人でにぎわっているのは、都内量販店の免税カウンターです。こうした客を少しでも逃すまいと、先週から免税カウンターを2倍に増やしました。その一方で、なかなか言葉が通じないことが課題となっています。 マレーシアからの観光客:「(Q.欲しかったものは見つかった)んー微妙です。日本語は難しくて」 最近では、翻訳アプリもありますが、やはり人と人とのコミュニケーションには勝てません。そこで、この店舗では英語や韓国語、中国語などに対応できるスタッフを増やすことに力を入れています。 スイスからの観光客:「英語が通じる方がずっと楽ですね。特に下の階で免税カウンターを尋ねたら『免税7階。免税7階』としか返事してもらえなくて。この階はちゃんと会話ができました。楽でしたね」 インバウンド客を迎え入れるために欠かせない、外国語ができるスタッフ。すでに“人材の争奪戦”になっているといいます。派遣会社では…。 『フィールドサーブジャパン』田辺佑介営業部長:「台湾の方や中国の方の、日本での購入意欲が高いが故に、中国語を話せるスタッフの依頼が増えている」 実際に現場で働くスタッフからも悲鳴が上がっています。 家電量販店勤務・中国語対応スタッフ、謝依儒さん:「(Q.人数的には今どうですか。足りると思いますか)やっぱり、この1〜2週間くらいは、ちょっと足りない感じ。接客してる途中に、1〜2組の中国インバウンドのお客様、台湾インバウンドのお客様、隣で待っている状況も少なくないので」 ただ、そう簡単に集まらないのが現状です。 『フィールドサーブジャパン』田辺佑介営業部長:「コロナ禍で国に帰ってしまっていたり、小売業界自体を離れてしまった方が多く、そういった方はなかなか戻ってこない。これから夏・年末・来年の春節に向けて、一気にインバウンド加速する予定なので、今から人材の確保に動いている企業が増えている」

3日午前7時、函館港に現れたのは、国際クルーズ船『シルバー・ウィスパー』。3月に3年ぶりの解禁となったばかりの国際クルーズ船。今年度は47隻の入港が予定されていて、過去最多となる見通しです。池田弘商店・池田てい子さん:「全然、お客さんいなかったから、今年からどんどん来てほしい。外国の方も日本の方も」スーツケースいっぱいに詰まったお菓子たち。外国人でにぎわっているのは、都内量販店の免税カウンターです。こうした客を少しでも逃すまいと、先週から免税カウンターを2倍に増やしました。その一方で、なかなか言葉が通じないことが課題となっています。最近では、翻訳アプリもありますが、やはり人と人とのコミュニケーションには勝てません。そこで、この店舗では英語や韓国語、中国語などに対応できるスタッフを増やすことに力を入れています。インバウンド客を迎え入れるために欠かせない、外国語ができるスタッフ。すでに“人材の争奪戦”になっているといいます。派遣会社では…。家電量販店勤務・中国語対応スタッフ、謝依儒さん:「(Q.

3日午前7時、函館港に現れたのは、国際クルーズ船『シルバー・ウィスパー』。3月に3年ぶりの解禁となったばかりの国際クルーズ船。今年度は47隻の入港が予定されていて、過去最多となる見通しです。池田弘商店・池田てい子さん:「全然、お客さんいなかったから、今年からどんどん来てほしい。外国の方も日本の方も」スーツケースいっぱいに詰まったお菓子たち。外国人でにぎわっているのは、都内量販店の免税カウンターです。こうした客を少しでも逃すまいと、先週から免税カウンターを2倍に増やしました。その一方で、なかなか言葉が通じないことが課題となっています。最近では、翻訳アプリもありますが、やはり人と人とのコミュニケーションには勝てません。そこで、この店舗では英語や韓国語、中国語などに対応できるスタッフを増やすことに力を入れています。インバウンド客を迎え入れるために欠かせない、外国語ができるスタッフ。すでに“人材の争奪戦”になっているといいます。派遣会社では…。家電量販店勤務・中国語対応スタッフ、謝依儒さん:「(Q.人数的には今どうですか。足りると思いますか)やっぱり、この1〜2週間くらいは、ちょっと足りない感じ。接客してる途中に、1〜2組の中国インバウンドのお客様、台湾インバウンドのお客様、隣で待っている状況も少なくないので」

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 97. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

市村正親「人生を変えた」篠原涼子との出会い、不倫報道を乗り越え円満離婚できたプラス思考 - トピックス|Infoseekニュース市村正親が元妻・篠原涼子について語った。2月に放送された『爆買い☆スター恩返しイケおじSP』(フジテレビ系)でのこ【トピックス】
ソース: Infoseeknews - 🏆 10. / 68 続きを読む »

韓国人観光客が急増 韓流“爆買い”に“食“や“文化”も メイドカフェやゲームセンターが人気新型コロナウイルスの制限緩和も進む中、日本を訪れる韓国人観光客が急増しています。かつての中国人とは少し違った“爆買い”や、“日本の食”や“カルチャー”を楽しむ姿が見られました。 日本食は美味しい😋 日本人はもっと日本食に興味持たないと✋ 韓国政府から日テレに資金が入っていることだけはよくわかった。 何が爆買いだよ、お菓子と医療品だけじゃん。 ドン・キホーテだけじゃないの潤ってるの(-_-;) しかも客単価低いし…
ソース: news24ntv - 🏆 51. / 63 続きを読む »

ロシアに近づく国も “プーチンの戦争”で勃発 天然ガスの争奪戦 | NHK「危険でも、ガスが必要なんです。生きるために」 パンパンに膨らんだ袋に入っていたのは、盗まれた天然ガスです。 ガスの値段が高騰しているパキスタン。 一体何が起きているのか? どうしてこのような事態になったのか? 現地を取材しました。 COVID-19 今野党に足りないもの このワンパックはどのくらい燃えますか?
ソース: nhk_news - 🏆 22. / 63 続きを読む »

朝からまさかの〝爆買い〟さらば青春の光・森田、TBS「ラヴィット!」で憧れの〝あの車〟を購入 価格658万円に思わず絶叫価格658万円に思わず絶叫! 朝からまさかの〝爆買い〟さらば青春の光・森田 TBS「ラヴィット!」で憧れの〝あの車〟を購入 さらば青春の光 森田哲矢 ラヴィット 爆買い zakzak 芸人追い込んで何かを購入させる方向に追い込む番組過去にもあったけどマジで引くわ。オモシロいと思ってるのかな? 品のない番組だな
ソース: zakdesk - 🏆 57. / 59 続きを読む »

マツキヨココカラ社長、中国客消費「日本と海外で開拓」中国が新型コロナウイルスを徹底して抑え込む「ゼロコロナ」政策を終了し、中国人の海外旅行需要も回復に期待が高まっている。新型コロナ前に訪日中国人客の「爆買い」の恩恵を受けたドラッグストアは、再び需要を取り込めるのか。「マツモトキヨシ」などを展開するマツキヨココカラ&カンパニーの松本清雄社長に訪日外国人客の動向と、今後の対応策を聞いた。――1月下旬からの中国の春節(旧正月)は4年ぶりに行動 丹古母鬼馬二か 仰け反りすぎやろ笑
ソース: nikkei_business - 🏆 29. / 63 続きを読む »