「クソリプ防止」機能に賛否 - Yahoo!ニュース

  • 📰 YahooNewsTopics
  • ⏱ Reading Time:
  • 1 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 4%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

【「クソリプ防止」機能に賛否】 Twitterは、誹謗中傷の書き込みや、相手を不快にさせるようなリプライ、いわゆる「クソリプ」を未然に防げる機能を導入した。クソリプ排除の動きに、ツイッターでは賛否両論寄せられている。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。

誹謗中傷した人は、1回でもアカウントを通報されたり、悪質なツイートを繰り返す奴は永久追放してほしい。他のアカウントやメアドで再登録してまた、始めるイタチごっこ! それが出来なくなる様に。誹謗中傷で悩み亡くなった、ハラさんや花さんの為にも良い方向に改善して下さい。

脅迫してくるようなリプとかじゃないなら気にする必要ない

Twitterに限らず、それを利用する目的、利用法、価値観は人それぞれなのだから、オプションが増えることは良いことである。

Twitterはクソリプで成り立ってます←(お手本のようなリプ)

訂正リプとクソリプの判別を誰がするか 人の見方は様々で誹謗中傷で心が折れるようなら垢を変えてもいいし止めてもいい 自己表現だけしたいけどクソリプすんな の人にはフォロワーさんのみリプ出来るけど 拡散も出来ないフォロワーさんだけしか見れない鍵垢でやればいい

よく分からんけどいいね押したのを表示させなく出来ないの?その人のツイートは好きだけどいいね押したツイートが嫌なのばっか流れてきて見たくなくてリムる事が多い。フォロワーに見せるんならリツイートあるんだからそれだけでいいじゃん。

秩序を持たないお猿さんが大量発生してるからな。しゃーなし。わざわざ非表示にされるようなリプしに行く奴も意味わからんし。嫌なら見るな、関わるな、がネットの常識。

この機能、ツイート毎ではなくデフォルトで設定できると楽なんですけどね。 毎回選ぶのがやや手間。

その前に、クソ記事への対応もお願いしたいですね。 クソ記事を暴こうとすると、クソリプになってしまいますからね。

クソリプがTwitterの醍醐味だろ!! 苦味のないビールなんか、ただの麦茶やで

クソリプ煽るのが生きがいなのでやめてください

そしたら誹謗中傷した人 即垢BANでいいのに

これの最大の問題点は『自身の利益の為にデマや紛らわしい事を発信する垢に対する批判が封殺される』点なんですよ。 詐欺師にとっては非常にありがたいシステムですよ。

クソリプはクソリプで、発信者の人格を可視化するものとして表示する方が良いと思います。読む側で判断できますから。

クソリプいうがクソツイばかりしてる奴らも同じ。

クソリプって他の言い方ないのかしら😑

賛しか思いつかない。

クソリプ=元ツイにagainstなリプ だとしたらそれを制限するの賛否両論ってある種当たり前で 何か発信したら賛と否があるのはあたりまえなんだよ

クソリプは実は犯罪の抑制になってる説はあるみたい 憤りのはけ口の役割とか何とか、、 自殺を抑制するか犯罪を抑制するか どっちを取るかってことかな?

言論弾圧が始まるんですね

この仕組み良いんじゃないかな。 あとは誹謗中傷されている被害者が、簡単に訴える事の出来る仕組みを作ればいいと思う。 被害を受けている有名人は、どんどん訴えてほしいな。

ネット上には韓国、中国からの醜い書き込みも、在日や帰化人の悪口雑言もそのままです。特定して排除するシステムがあればいいですが、中国と違い自由主義の日本ではできないんでしょうか。

どうでもいいけど、クソリプって言い方が不快だわ。

毒もくらうのがSNSや

さんざん木村花がどうの、中傷がどうのって騒いだんだから、これはしゃーない。

そのテラスハウスの件が、この機能で防げたとは思えんけどな。つまりは何かやってるというポーズ。 だいたい、今でも誹謗中傷受けたら鍵掛けたりできるやん。 有名人はそれができんから、テラスハウスみたいなことになるんやろ。 そんなポーズするより、情報開示の手順を緩和しろよ。

ネトウヨが静かになる機能頼む

俺はクソリプしたくてTwitterやってんだ!

Android少し前からあった

まぁ良いのでは? 私は知らない人の言葉も聞きたくてTwitterやってるから使わないけど、基本的に発信だけしたい人とか、迷惑リプが多い有名人とか、ブロックまでしちゃうと弊害出てくる公人の垢とか、便利に使える人もいるかもだし。 私は使わないけど。

自分と同じ意見だけ集めて馴れ合って、承認欲求や自己顕示欲を満たしたい、そんな戦う力のない弱い者たちが自分達だけの視野で互いの傷を舐め合いながら伸び伸び自由に発言できる非常に画期的でとても素晴らしい機能だと思いますね。

アカウント指定できて、かつ『リツイート不可能』だったら完璧なんだけどなぁ。 あと、PCにもその機能がつけば。 でも、アカウント指定したとしても、赤の他人からは目付けられるわけだし、下手すればスクショされ、そのまま外部全体にバラまかれるし。 結論は鍵かけるかDMしろって話なのだろうけど。

あのコネくりまわしている不愉快なスパムを消し去ってください。

アカウント指定できて、かつ『リツイート不可能』だったら完璧なんだけどなぁ。 あと、PCにもその機能がつけば。

アカウント指定できて、かつ『リツイート不可能』だったら完璧なんだけどなぁ。

村本をはじめ反日朝鮮人のクソリプを無くしてほしい。

正しくツイッター使ってる人は困らない。荒らしが困るだけじゃん。

Twitterを遊び場というか、なんちゃって表現ができる世界だと思ってたけど、最近は特に真面目な感じで、ちゃらんぽらんが許されない世界って感じ。しんどくなってきた。【〇〇すべき】に配慮しながらのネットは楽しくない。

クソリプあるからおもろいねんw

プロパガンダで悪用される未来が見える

「俺は好きなコト呟くけどそれに対する批判はひとつも見たくない」という非常に幼稚な機能。これ考えた奴頭チンパンな。

気づかれないミュートが一番効果的だと思うんだけども。

どうでもいいわ ブロックで充分

こーいうクソニュースを見たくなきゃフォローを外せば良い

クソリプと思うからクソリプなのであって、どんなリプライも気にさえしなければ何ということはない、ただのそよ風と化すのだ という訳で、俺はこれからもノーガード戦法でいく

リプ欄で主張の代理戦争やらせてるくらいが丁度良かったと思うんだけどなぁ

「くたばれ」ボタンを実装すればいい メンタル豆腐なやつは勝手に自滅する機能として最適

既にここに散らかるクソリプ

選択肢が増えることは、いいことだ。

こんな機能を喜んでいるの「自分は正しい!一切の反論は認めない!」って感じの拗らせ系のアカウントだけでしょ…… そもそも何気ない事でも、何かの弾みで炎上するのがTwitter

それが嫌なら最初っからTwitterなんかすんなよ

それはいいんだが、、 1文字打つとキーボード🎹が閉じてツイートしにくいんだけど、、

反対意見を自分で封じておきながら、 「これが民意だ!」 みたいに言う馬鹿なネトウヨやパヨクが出てくるだろうなぁ 現役の議員でもやる奴出てきそう

言論統制

ボタンが一つあると思います。

#足跡 機能を廃止した後の #mixi みたいな、最悪の状態にならなければいいが。

リプ欄がカルト宗教みたいになりそう

賛成でーす‼️ 安心して 使える SNS 最高です‼️

そもそもTwitterのリプライなんかほとんどクソリプ。これぞまれに見る無駄な機能。

いいねボタンある様にムカムカボタン追加するとか😣😅どうでしょう😅

エコーチャンバー効果みたいになってくんだろうな リプいやならブロックや鍵付きという手もある 安易に書いて責任取らされるの困るってのは最初からTwitterなんかしなけりゃいい

クソリプを防止する意味が分からん 誹謗中傷を防止するなら分かるけど その場合デマの防止も考えないとダメ 運営の安直な思い付きでの防止策は上手くいかないんだよな

ってか大半のTwitter民がクソw そして自分も例外ではないw 所詮は世の中カスだらけよ ( ´-ω-)y‐┛~~

言論の自由が気に入らない野党議員にとっては、最高の機能ですね。

右、左、政治思想の強い人間、 特に安倍信者。 クソリプ排除 大賛成!

普通にツイートしてクソリプ扱いにされたら、たまったものではありません‼️

クソリプこそTwitterの華 もう1回言う クソリプこそTwitterの華

クソ垢は??

クソリプ防止機能は、 不必要な誹謗中傷を防ぐ機能と 不都合な指摘に耳を塞いで、賛同者ばかりと思考停止な会話を楽しむ機能 がある。 前者が賛、後者が否。

当たり前だ クソリプ以前の問題で、異論又は意見を制限することになる。つまり同調者のみ意見しか受け付けないリスクがある。その代わりリツイートが地獄になる

実名にしたらクソリプなくなる 綺麗事リプばかりになるぞw

気に入らないリプは無視でいいやろ🙄

ツイ主が 暴言的、挑発的なツイートをしても 誰も正しく批判も出来なくなるんだぁ 「ウーマン村本」やりたい放題ですね.ね.ね

まあ、2チャンネル化の抑止にはいいかも。

クソリプ

クソリプっていう言い方を止めて、ジャンクリプとかいう名前にして欲しい。 僕は上品だから、クソとかいう文字を入力するのに抵抗あるw

クソリプは 第三者の目線から見ると面白いんですけどね。笑

それより👎ボタン付加しろよ。その方がわかりやすい。

クソツイや偏向報道防止機能は?

デマの指摘が出来ないようになるから『否』が出てくるんやろ。

「ビックマックを食べた」とか、松本人志の「〜みたいやね」のクソリプつまらんよなぁ

なんで両論なんだよ(笑)

賛はわかるが否がわからん

クソリプあるから面白いんやけどなあ 心が清らかな民はFacebookやってたらええんや

それよりスレッドを作成って機能要らないです。めっちゃ文字うちにくい。

ブロックとミュートは?

大体クソリプ。

ヤフーのトップニュースに「クソ」www

何やってもできないんだけど

クソリプ排除の動きは草

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 79. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

Twitter「クソリプ防止」実装 - Yahoo!ニュース【Twitter「クソリプ防止」実装】 Twitterは「ツイートにリプライできる相手を制限できる機能」を正式に実装した。対象は全ユーザーで、一部では「クソリプ防止機能」として実装が期待されていたもの。 チキンクソリプ マジで!?
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

高橋真麻 愛娘は「鶴竜似」 - Yahoo!ニュース【高橋真麻 愛娘は「鶴竜似」】 フリーアナウンサーの高橋真麻が12日、東京・松屋銀座で行われたイベントに参加。4月に出産した第1子女児について「お風呂に入っていると、私や主人より鶴竜に似てますね」と朗らかな表情を見せた。 こりゃ朗らかな表情にもなりますな 微笑ましいとも言うけど、横綱に失礼にも感じるコメントですよね。 ご出産おめでとうございます🎉🎉🎉 一姫二太郎目指して頑張って!
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

「0密遊び」若者考える新様式 - Yahoo!ニュース【「0密遊び」若者考える新様式】 「若い世代を中心に感染者が増え、それが上の世代にも広がっている」。こうした若者に逆風ともいえる世論がある中、若者の間ではコロナに対応した「0密遊び」が生まれてきている。 いろいろと独創的でおもしろいですね。若者は若者できちんとコロナに向き合ってる。 どうしたらリスクヘッジしながら、ニーズを満たせるかという考え方で実践してるんだとしたら、柔軟な発想ができていて素晴らしいですね。この半年で悔しい思いや、寂しい思いも沢山したと思うのに、前向きな行動をしている人がいるのは嬉しい。 家で猫とかハムスター撫でてればいいよ。
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

かつら芸で話題 棋士の思い - Yahoo!ニュース【かつら芸で話題 棋士の思い】 テレビ番組やイベント、時には対局中にも「かつら芸」を披露することで、ネットやSNSでたびたび話題になってきた佐藤紳哉七段。かつら芸はどのように生み出され、どんな心境で外し続けているのか、思いを聞いた。 序盤中盤終盤隙がないからね いや対局中のカツラ芸は駄目だろw ジャングルポケットの斉藤さん?
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

墜落35年 坂本九さん妻の思い - Yahoo!ニュース【墜落35年 坂本九さん妻の思い】 520人が犠牲となった日航ジャンボ機墜落事故から12日で35年。事故で亡くなった歌手・坂本九さんの妻で、女優の柏木由紀子さんは「忘れてはいけない日を多くの人に伝えたい」と語った。 合掌(-人-) 飛行機事故も珍しいのに超有名人がそれで亡くなって衝撃だよね 520人が犠牲となった日航ジャンボ機墜落事故で亡くなった歌手・坂本九氏の妻で、女優の柏木由紀子さんは「忘れてはいけない日を多くの人に伝えたい」と語った。1985年8月12日、群馬県上野村の御巣鷹の尾根に日本航空のジャンボ機が墜落した。御巣鷹山は群馬県だったんだ。
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »

速報 智弁学園vs.中京大中京 - Yahoo!ニュース【速報 智弁学園vs.中京大中京】 甲子園交流試合、12日第1試合の智弁学園 (奈良) vs. 中京大中京 (愛知)を速報。注目は154キロ右腕・高橋宏斗(中京大中京)の投球。愛知大会から剛速球と高校生離れした高速変化球を披露した。 これはおもしろくなりそう! ずいぶんと老けた高校生だな〜と思ったら監督でした。 気温は大丈夫なんか?
ソース: YahooNewsTopics - 🏆 79. / 51 続きを読む »