「アカデミー賞2024」のノミネート作品が発表! 『オッペンハイマー』が最多、『君たちはどう生きるか』も候補入り!

  • 📰 GQJAPAN
  • ⏱ Reading Time:
  • 26 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 14%
  • Publisher: 53%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

アカデミー賞を主催する米国映画芸術科学アカデミーが、1月23日(米現地時間)、第96回アカデミー賞のノミネーションを発表した。『君たちはどう生きるか』や『ゴジラ -1.0』、『PERFECT DAYS』など日本からの作品も候補入りし、期待は高まるばかり。3月11日(日本時間)に開催される授賞式に向けて、2024年の受賞作を予想してみては?

3月10日(米現地時間)、第96回アカデミー賞のレッドカーペットがスタート!この後間もなく、授賞式がスタートする。 最多ノミネートは、クリストファー・ノーラン監督、キリアン・マーフィーが主演を務める『オッペンハイマー』で、作品賞をはじめ、監督賞、主演男優賞、助演女優賞、助演男優賞など13部門でノミネートされていた。続いて、ヨルゴス・ランティモス監督作『哀れなるものたち』の11部門、マーティン・スコセッシ監督作『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』が10部門でのノミネートだった。一体『オッペンハイマー』が何部門制覇するのか、結果が楽しみだ。 1月23日にノミネーションが発表されるやいなや話題に上ったのは、昨年世界中で大ヒットを飛ばした『バービー』の監督であるグレタ・ガーウィグと主演のマーゴット・ロビーが、それぞれ監督賞と主演女優賞にノミネートされなかったこと。ケン役のライアン・ゴズリングは、「この2人なくしては『バービー』は存在しませんでした。(中略)彼女たちがそれぞれのカテゴリーにノミネートされていないことに“失望している”、というのは控えめな表現です」と声明を出している。...

『オッペンハイマー』 マーク・ラファロ『哀れなるものたち』 脚色賞 コード・ジェファーソン『American Fiction』(原題) グレタ・ガーウィグ、ノア・バームバック『バービー』 クリストファー・ノーラン『オッペンハイマー』 トニー・マクナマラ『哀れなるものたち』 ジョナサン・グレイザー『関心領域』 脚本賞 ジュスティーヌ・トリエ、アルチュール・アラリ『落下の解剖学』 デビッド・ヘミングソン『The Holdovers』(原題) ブラッドリー・クーパー、ジョシュ・シンガー『マエストロ:その音楽と愛と』 サミー・バーチ/原案:サミー・バーチ、アレックス・メヒャニク『May December』(原題) セリーヌ・ソン『パスト ライブス/再会』 撮影賞 エドワード・ラックマン『伯爵』 ロドリゴ・プリエト『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』 マシュー・リバティーク『マエストロ:その音楽と愛と』 ホイテ・バン・ホイテマ『オッペンハイマー』 ロビー・ライアン『哀れなるものたち』 衣装デザイン賞 『バービー』 『キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン』 『ナポレオン』 『オッペンハイマー』...

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 71. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

クリストファー・ノーラン監督作「オッペンハイマー」3劇場で先行上映、35mm版も(クリストファー・ノーランのコメントあり)クリストファー・ノーラン監督作「オッペンハイマー」の“TOKYOプレミア”が、3月25日19時より東京都内の3劇場で開催。TOHOシネマズ 新宿でIMAX版、109シネマズプレミアム新宿で35mmフィルム版、新宿バルト9でDolby Cinema版が特別先行上映される。チケットは3月19日0時に各劇場の公式サイトで発売される予定だ。
ソース: owarai_natalie - 🏆 25. / 63 続きを読む »

宮﨑駿が82歳で完成させた新作はオスカー獲得なるか…哲学者が「君たちはどう生きるか」の破綻を評価する理由 米アカデミー賞受賞が有力視されるヒット作の3つのポイント日本時間3月11日に開催される第96回アカデミー賞授賞式。現在83歳の宮﨑駿監督が昨年公開した『君たちはどう生きるか』は長編アニメ映画賞の最有力候補だが、なぜ海外で評価されたのか。哲学者の谷川嘉浩さんは「本作は複雑なプロットで物語の整合性を失い、謎が過剰に詰め込まれている。しかし、抑圧された少年を主人公とするジュブナイル作品としては、その破綻や謎にこそ一定の魅力がある」という――。
ソース: Pre_Online - 🏆 48. / 63 続きを読む »

「君たちはどう生きるか」日本アカデミー賞最優秀アニメーション作品賞に宮崎駿が監督を務めたアニメ映画「君たちはどう生きるか」が第47回日本アカデミー賞の最優秀アニメーション作品賞を受賞。本日3月8日に、東京・グランドプリンスホテル新高輪で行われた授賞式で発表された。
ソース: owarai_natalie - 🏆 25. / 63 続きを読む »

宮崎駿監督『君たちはどう生きるか』 アニー賞でストーリーボード賞とキャラクターアニメーション賞を受賞|日テレNEWS NNNアニメ界のアカデミー賞とも呼ばれるアニー賞の授賞式が17日、アメリカ・ロサンゼルスで行われ、宮崎駿監督の映画『君たちはどう生きるか』が、ストーリーボード賞とキャラクターアニメーション賞を受賞しました。
ソース: news24ntv - 🏆 51. / 63 続きを読む »

『オッペンハイマー』IMAX上映決定、全国の劇場50館で同時公開へポップカルチャーで世界を変える。
ソース: the_river_jp - 🏆 7. / 68 続きを読む »

キリアン・マーフィー、『オッペンハイマー』撮影期間中に頭をぶつけたので接着剤で固定していたポップカルチャーで世界を変える。
ソース: the_river_jp - 🏆 7. / 68 続きを読む »