「これが最後」チャレンジを続けて36年 恩師が求めた校章の木 故郷に根付かせたいと教え子が植樹 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス

  • 📰 theokinawatimes
  • ⏱ Reading Time:
  • 28 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 15%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

「これが最後」チャレンジを続けて36年 恩師が求めた校章の木 故郷に根付かせたいと教え子が植樹 2022年5月1日朝刊地方18面 ほっこりする話 宮古島市 okinawa 沖縄

戦前、鹿児島出身で宮古中教諭だった俳人の故・篠原国堅(俳号・篠原鳳作)さんが行進曲を作詞した際に「香りも高きかんらん」と地元の樹木カンランを歌詞の一部に入れ込んだ。平良さんはカンランの木を実際に見たことはなかったものの、なじみが深かったと話す。

1976年に恩師の池間昌彦さん(故人)が宮古高校長に就任した際、教え子有志でお祝いしたいと申し出たところ、生物専門の教師だった池間さん自身も詳細を知らないカンランを「母校に植えたい」との思いがあると知った。 平良さんは篠原さんの出身地・鹿児島にあるのではないかと探し回り、10年かけて種子島で発見。86年に苗木を提供してもらったが育成に失敗した。池間さんが退職後の88年、再び別の場所から提供された苗を母校の創立60周年記念で植樹したが約1メートルまで成長して枯れた。その後も数回挑戦するたびに失敗していた。 2年前、薬用植物資源研究センター種子島研究部から市が苗を譲り受けて育成。この日、種と共に同校と植物園に植えた。「これが最後のチャレンジ。播種(はしゅ)もしているので、今度は順調に育つのではないか」と市に育成を託した平良さん。共に植樹した座喜味一幸市長は「思いをしっかり受け止めて育てたい」と語った。

種類は違うが、オリーブは洋橄欖と訳され、旧約聖書「ノアの箱舟」で洪水の後に放ったハトが小枝をくわえて戻った伝説がある。郷土に平和、栄光、新しい文化が到来することを象徴するものとして同校の校章に採用され、智・仁・勇の精神を表す「三つの矢」と共にデザインされている。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 85. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

在韓米軍機6機が嘉手納基地に飛来 目的は分からず | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス米軍嘉手納基地(沖縄県)に6日、在韓米軍烏山(オサン)基地所属のF16戦闘機6機が飛来した。目撃者によると、同機は同日午前11時20分ごろから同40分ごろにかけて嘉手納基地に相次いで着陸した。飛来した目的などは分かっていない。 chinaキョウサントウにも理由を聞いてください。 国連
ソース: theokinawatimes - 🏆 85. / 51 続きを読む »

沖縄・宮古で新たに2件のクラスター 大型連休後の入院需要に備え病床数増へ | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス沖縄県は6日、新たに10歳未満から90歳以上の1398人が新型コロナウイルスに感染したと発表した。那覇市の80代男性1人の死亡も確認した。宮古では新たに2件のクラスターの発生。県は、9日から病床確保計画に基づく宮古の医療フェーズを現状の3Aから4に引き上げると発表した。 タイムスさんと共有。
ソース: theokinawatimes - 🏆 85. / 51 続きを読む »

反社勢力の海浜介入は許さん! 嘉手納署と読谷村が合同パトロール出発式 「互いの連携が大切」 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス沖縄県警嘉手納署(伊波寛利署長)と読谷村は4月28日、海難事故や飲酒運転の防止、海浜への反社会的勢力の介入阻止に向けた合同パトロールの出発式を、宇座ビーチで開いた。村商工会やマリンレジャー事業者ら約100人が参加し、ガンバロー三唱で決意を示した。 名護警察署にも声掛けようかな? 違法行為を行う反基地派や新聞社への 取り締まりを強化してもらわないと いけませんね
ソース: theokinawatimes - 🏆 85. / 51 続きを読む »

新たに首里城エリア公開 メタバースで沖縄の観光地を楽しめる「バーチャルOKINAWA」 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラスインターネット上の仮想現実空間「メタバース」で国際通りなどの観光地を楽しむことができる「バーチャルOKINAWA」で4月26日、新たに首里城エリアが公開された。沖縄美ら島財団の監修で再現した守礼門から首里城正殿までを仮想空間上で体験することができ、実際に再建中の様子を撮影した映像も見られる。
ソース: theokinawatimes - 🏆 85. / 51 続きを読む »

鮮やかな夏羽の珍鳥 ばっちり激写 アカガシラサギの群れ 沖縄・国頭村の高校2年生 | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス辺土名高校環境科2年の畑信吾さん(16)が1日、沖縄県国頭村内で夏羽のアカガシラサギ10羽ほどを見つけて写真に収めた。沖縄で同鳥の夏羽姿が群れで観察されるのは珍しいという。(北部報道部・金城健太) 大型連休は「大好きな生き物観察をして過ごす」と決めていた畑さん。
ソース: theokinawatimes - 🏆 85. / 51 続きを読む »

「ごみの多さに驚き」 久米島「ハテの浜」を3年ぶりに清掃 地元の高校生ら | 沖縄タイムス+プラス ニュース | 沖縄タイムス+プラス沖縄県久米島町の東側沖合5キロの無人島にある、美しい砂浜で有名な「ハテの浜」で4月24日、清掃活動が行われた。島内の高校生ら50人余りが漂着ごみを回収。町観光協会が、ビーチをきれいにして観光客に楽しんでもらおうと2019年以来、3年ぶりに開催した。 参加者は船で15分かけて島まで移動。 大人達も働かせ、やぁ。子どもたちにさせておいて、 事あるたびにビーチを清掃する米兵たち。 平和の礎を拭く米兵。 こんなニュースは流したら負けなんですか?沖縄のメディアって。
ソース: theokinawatimes - 🏆 85. / 51 続きを読む »