「いける」と思って始めると、うまくいかない──ユーグレナ・出雲充の起業哲学 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)

  • 📰 forbesjapan
  • ⏱ Reading Time:
  • 16 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 10%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

困難と言われたミドリムシの屋外大量培養技術の開発にも成功し、2012年に上場。大きな話題となりました。 →「いける」と思って始めると、うまくいかない──ユーグレナ・出雲充の起業哲学

困難と言われたミドリムシの屋外大量培養技術の開発にも成功し、2012年に上場。大きな話題となりました。しかし、私がかつて出雲さんにインタビューを行った時には「自分が起業することになるなど、実は想像もしていなかった」と語ったのです。「サラリーマンの父と専業主婦の母。3階建ての建物がずらりと並ぶ大きな団地で育ちました。周辺には個人商店がほとんどなく、自営業を知る機会もなかった。だから、働くといえば、サラリーマンになるか、公務員になるか、の2択だったんです」「でも、何ひとつ想像した通りにはなりませんでした。振り返って思うのは、あまり考えてもしょうがない、ということです。なんでもいいから、やってみないとわからない。いや、何も考えずに動いていったほうがむしろいい。私は、それで今に至っているだけですから」

実際、出雲さんを変えたのは、ひとつの行動でした。大学1年生の夏休み、気になっていた飢餓の現場を見に行くことにしたのです。選んだのは、バングラデシュ。理由は、アフリカよりも予防接種の数が少なくて済んだから。「それどころか、憧れの国連のマークをつけたカンパンの缶が山積みになっていました。誰も食べない。でも、缶は水を貯めるのに使えるので、中身を捨てて缶だけ使われていました」これこそが、世界の食糧問題の本質でした。出雲さんは、自分の目で見たからこそ、この本質に出会えたのです。そして、ビタミン類やたんぱく質、ミネラルを含んだ、栄養価の高い食品を探し求めます。そして出会ったのが、ミドリムシだったのです。

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。
このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 120. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。

問題社員を優秀社員と間違えてしまう評価方法 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)特に「考慮すべき項目」がある 評価項目を定義してただ羅列するだけではなく、その比重も考えなければいけない、ということは分かりました。では、それができれば完成でしょうか。もう少し考えてみましょう。例えば、あなたが美容院のオーナーで、今、新しい
ソース: forbesjapan - 🏆 120. / 51 続きを読む »

「デスクレスワーカー」についてビジネスリーダーが知っておくべきこと | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)オフィス勤務の再開が決まったのにもかかわらず、その方針に抗い続ける従業員がいる会社のビジネスリーダーは、そうした従業員が何を重視しているかを本当に理解しているのか考え直すべきだ。従業員のスケジュール管理ツールを提供するスケジューロ(Sked
ソース: forbesjapan - 🏆 120. / 51 続きを読む »

地球の自転時間が過去最速に。我々の生活への影響は? | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)TimeAndDate.com(タイム・アンド・デート・ドットコム)の報告によると、2022年6月29日、地球が自転速度の新記録を樹立した(科学者の知る限りにおける)。自転にかかった時間は、1.59ミリ秒だけ24時間よりも短かったという。「
ソース: forbesjapan - 🏆 120. / 51 続きを読む »

東京を世界に誇れるスタートアップ都市にするために。グローバル投資会社Sozo Venturesが日本に期待すること | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)10年で日本のスタートアップへの投資額がどれくらい増えたかご存知だろうか? 正解は10倍 それだけ日本企業への期待は大きい! 今後、日本のスタートアップシーンが海外に肩を並べるためには何が必要なのか、世界で活躍する投資家の見解は!? [Promotion] 投資 投資家
ソース: forbesjapan - 🏆 120. / 51 続きを読む »

ウォルマートが200人規模のリストラ、収益悪化見通しで | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)米国最大の民間雇用主であるウォルマートは、約200人のオフィス従業員を対象とする人員削減を行っている。ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)が8月4日に報じた。同社は先週、四半期および通年の利益見通しを下方修正していた。今回の組織再編は
ソース: forbesjapan - 🏆 120. / 51 続きを読む »

柿ピーなのに柿の種ゼロ? 亀田製菓「黄金バランス」誕生秘話 | Forbes JAPAN(フォーブス ジャパン)ピスタチオ、カシューナッツ、アーモンドなどの美容・健康効果に注目が集まり、空前の「ナッツブーム」ともいわれる昨今、そこからスナック市場も拡大しているが、中でも「米菓」は競合商品が多いマーケットだ。その米菓市場の売上No.1※メーカー、亀田製
ソース: forbesjapan - 🏆 120. / 51 続きを読む »