SNS上の顔写真を100億枚以上学習したAIの顔認識アプリが物議

  • 📰 Newsweek_JAPAN
  • ⏱ Reading Time:
  • 21 sec. here
  • 2 min. at publisher
  • 📊 Quality Score:
  • News: 12%
  • Publisher: 51%

日本 見出し ニュース

日本 最新ニュース,日本 見出し

<他人の写真を勝手に100億枚以上も学習した顔認識アプリが世界中の捜査機関や企業...

米AIベンチャーのClearview社は、顔認証AIの学習用に使ったネット上の写真が100億枚を超えたことを明らかにした。一方で同社の顔認証サービスが、世界中の政府や捜査機関に使われていることが明らかになっており、プライバシー保護の観点から顔認証AIが米国で社会問題化している。日本国内で同社のサービスが利用されているかどうかは明らかではないが、同社のサービスを使って日本人の身元特定が可能なことはほぼ間違いなさそうだ。

同社のCEOのHorn Ton-That氏は、米誌Wiredのインタビューに対してAIの学習用データとしてネット上から勝手に収集した写真の枚数が100億枚に達したことを明らかにした。同社はクローラーと呼ばれる自動循環ソフトを使ってFacebookやTwitter、InstagramなどのSNSにアップされた写真を収集して顔認証AIを訓練。AIは学習用データが多ければ多いほど賢くなるので、同社の顔認証AIはかなりの精度を達成したものと考えられる。このため世界中の捜査機関や企業などが同社のサービスを利用しているもようで、米ニュースサイトBuzzFeedによると、世界27カ国の2200以上の捜査機関、企業、個人が同社と契約しているという。政府機関では、米移民局、法務省、FBI、INTERPOL(国際刑事警察機構)、小売チェーンではデパート大手のMacy's、家電量販店チェーンのBest...

 

コメントありがとうございます。コメントは審査後に公開されます。

AI技術によって監視社会となってしまうことは避けられない 大事なのは監視されることを前提としても成り立つ仕組みにすること 例えば、政府が暴走しても国民がそれを止められる様に表現の自由や選挙権を担保することや、国民が正しく判断できるようにマスコミが正しい報道をすることが重要

肖像権の侵害。

この手の会社契約で見知らぬ人顔写真から誰なのか即高確率情報来る。昔、住基ネット開始頃、悪い奴が閲覧権者で好みの異性を日本中からかき集め悪い事する、警告ネット小説書き始め色々あって頓挫。よりシュールな形で実現?はたまた一般化公平化新しい均衡?

このニュースをすぐに読めるように要約しました。ニュースに興味がある場合は、ここで全文を読むことができます。 続きを読む:

 /  🏆 131. in JP

日本 最新ニュース, 日本 見出し

Similar News:他のニュース ソースから収集した、これに似たニュース記事を読むこともできます。